アクセス制御
上を向いて歩こう!!
俺たちには過去も未来もない・・・毎日を楽しく精一杯生きる!それで良いんだよ!容量が限界のため、上を向いて歩こう2号店に移行しました!!
最新記事
第17回「ソネット村通信」※大型のアップデートで夢番地が消えたので夢番地作り直した。
このブログはこの世の果てで恋を唄う少女YU-NOを応援しています!
このブログは「EVE ~new generation X~」を応援しているブログです。
このブログはEVEバーストエラーRを応援しています!!!!その2
このブログはEVEバーストエラーRを応援しています!!!!
カテゴリー
注意事項(まず最初にお読みください)(2)
お知らせ(機能&システム的なお知らせ)(15)
未選択(13)
アンケート(遊び感覚でご参加ください。)(6)
雑記(たわいもないこと)(99)
お絵描き(自己満足)(144)
朗読&モノマネ他(自己満足)(12)
自作小説&創作物(自己満足)(3)
自作漫画(自分の作品)(5)
自作動画(自己満足)(17)
歌ってみた(自己満足)(500)
特撮(TVシリーズ感想+ネタバレ含む情報)(153)
ゲーム(レビュー+情報)(495)
玩具(レビュー+情報)(191)
映画(アニメ&実写の感想+映画情報)(637)
シネマハスラーをやってみた(7)
アニメ(TV&OVAの感想+情報)(236)
テレビ(バラエティー&ドラマ感想+情報)(68)
マンガ(レビュー+情報)(100)
小説&本&雑誌&書物(レビュー+情報)(39)
ホラー&都市伝説(動画&怪談)(32)
音楽(邦楽&洋楽レビュー&情報)(32)
ラジオ(レビュー+情報)(16)
ラジオドラマ&ドラマCD(レビュー+情報)(12)
料理(自作の料理&レシピ)(39)
食べ物&飲み物(レビュー&情報)(37)
感動できる物語(実話系感想)(5)
尊敬している人物(色んな意味で)(74)
アート&芸術(すごい作品などを紹介)(8)
マイコレクション(収集してる物の紹介)(30)
遊技場(ブログパーツ&フリーゲーム)(14)
インターネット(面白いサイト&動画)(29)
まめ知識(役にたたない無駄知識)(10)
海の生き物&鮫(サメ)(研究)(16)
動物&昆虫(22)
ニュース(ニュースの紹介+感想)(166)
アーカイブ
2017年06月(1)
2016年12月(1)
2016年09月(1)
2016年06月(1)
2016年03月(1)
コメント
無題
無題
Sigourney Weaver = panty lady
無題
無題
リンク
管理画面
新しい記事を書く
藤井組クリップ(おもしろ作品工場)
筒井哲也オフィシャルサイト
ショウジョノユメ
井上正大オフィシャルブログ
加藤慶祐オフィシャルウェブサイト
徳山秀典オフィシャルウェブサイト
UVERworld~公式サイト~
鈴木結女 オフィシャルブログ
GARNET CROW~公式サイト~
Bluem of Youth~オフィシャルサイト~
別所ユージ オフィシャルウェブ
マツガシタドットコム(松ヶ下宏之 Official web site)
鏡の法則
野口嘉則の “幸せ成功法則” <ポッドキャスト>
山本シュウオフィシャルサイト
全国こども電話相談室
田村ゆかり OFFICIAL WEB-SITE Tamura Yukari.com
集まれ昌鹿野編集部
工口×工口(ロンハールーム)
ANI-TAMA-ZOOSafari
斎賀・浪川のDriver's High!!
おどろき戦隊モモノキファイブ
夜のサンライズアワー
一伸伝心~明日は明日の風が吹く~(千葉一伸さんブログ)
鳥海勝美さんのツイッター
ひめはちさんのツイッター
星空サンライズ
道頓堀ダイバーズ公式WEBサイト
YURIA's blog
地球の子だもの。(斎賀みつきブログ)
一日考えました。(浪川大輔のブログ)
小野坂昌也館
KING OF DAIARY(KOF大好き声優・市来光弘さんのブログ)
SNKプレイモア
KOFXIIIブログ
NEOGEOミュージアム
格闘ゲーム総合サイトFFL
Game*Spark
黒田運送(黒田勇樹ニーサンのHP)
毎日面白動画のMEGWIN TV
暴走野郎プロガイバー
あななしパンツGJっ!
あかすずめ本舗
ガラクタ箱
ビストロウシュカと秘密の詩
The Art Works of Shimpei Kawai
鮫ザメと鳴く
サメの海 ― 進化するサメサイト
Good Anatomy
ナショナル・ジオ・グラフィック
あっちの世界ゾ~ン!(いたこ28号さんブログサイト)
押忍!怪談バカ一代(いたこ28号さん怪談)
オカルトラジオ・押忍!怪談バカ一代(いたこ28号ネットラジオ)
ファンキー中村の`おっかねぇかも知んない`話
amのラジオ過去放送アーカイブ
都市伝説広場(KJさん)
フリーダムキングダム(作品集)洗車の入さん
洗車の入りさんツイッター(ゲームグラフィックTV)
GAME GRAPHIC(洗車の入さんのブログ)
やまぐちたろうのまぁわるいこといわんからちょっくらよっていきなはれ
たろらじニコニコ生放送(たろうさんのコミュ)
~してくべ~公式サイト
Untitled(一発喰らえば即あうぅん!の人ブログ)
キリンブン(訛り実況の麒麟さんのブログ)
純白ブログ(ゆっくりレオンの人のブログ)
アニオタ保守本流(日本一硬派なアニオタのブログ)
ちび生投稿所
アッと驚くカメ五郎の日々
やきやラジオ破
ジェット・リーの『海洋天堂』を日本で観たい!
ロンドベルの世界(ロンさんのホームページです。)
ロンドベル・KOFXIII特設ページ
ドズル兄さんの部屋(ドズル兄さんのホームページです。)
洋平オフィシャルサイト(洋平さんのブログです。)
とろけるべろす。
エリクソンのにゅる~とにゅるっとwhat's up?
スケルトンのスケちゃん通信
水曜どうでしょう非公式ファンサイト - どうでしょうリミックス
滅豆PSPブログ(ほりおくんさんのブログです。)
ガメラ医師のBlog(ガメラの最新情報のブログです。)
We are シンセキ! みんなのページ
ともだちヒーローについて(@tokusatsuheroの公式WEB)
町山智浩のアメリカ特電
三角絞めでつかまえて
魂ウェブ商店
日本郵便通販サイト
ヤフー映画
ツイッター(マイページ)
ニコニコ動画(9)(マイページ)
YOUTUBE(僕のチャンネルページです)
上を向いて歩こう!!アマゾンストア
pixiv(マイページ)
ミクシィ(マイページ)
Yahoo!プロフィール
こえ部(マイページ)
■とびだせ どうぶつの森 ソネット村ページ
SSさんのお絵描き部屋
うちのブログのバナーです。(リンクフリーです。)
上を向いて歩こう!!2号店
選択したカテゴリーの記事一覧
« PREV
|
HOME
|
NEXT »
2025.02.13
[PR]
2013.05.23
田舎のゲーム屋やブックオフは品揃えがいい
2013.05.19
「ワンダと巨像」
2013.05.19
『ICO』(イコ)
2013.05.16
熱闘 ザ・キング・オブ・ファイターズ96が届きました。
2013.05.14
【世界に2台】 セガ幻のハード”プルート”のオークションが終了!150万円で落札!!
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
http://uewomuitearuku.blog.shinobi.jp
[PR]
2025/02/13 (Thu)
▲
田舎のゲーム屋やブックオフは品揃えがいい
なかなか掘り出し物多いな。前回もそうだった。
そして、安い。いいっすなー。
スパイダーマン3が500円これでサムライミ版スパイダーマンシリーズコンプしちゃった。
アニマトリクスが100円。
安すぎだろ。
十次元立方体サイファー
まさかこんなとこで見かけるとは・・・意外に売ってるとこ見たことない。
Amazonで買ってもよかったんだけど、送料入れたらどっこいどっこいだった。
1400円なり。
リメンバー11のシンプル版
なんと500円。いろんなバージョンがあるインフィニティシリーズ。
シンプル版はもっとも安い使用。このシンプル版の面白い所はユーザーレビューがついてるとこかな。
武戯
コナミの意外な格闘ゲーム。意外にいいできらしい。100円なり。
スラムドラゴン
今や色んな意味で話題、傾いてる社長は病んでる。
ジャレコの格闘クソゲー。100円なり。
Amazon.co.jp ウィジェット
[0回]
PR
http://uewomuitearuku.blog.shinobi.jp/%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%EF%BC%88%E3%83%AC%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC%EF%BC%8B%E6%83%85%E5%A0%B1%EF%BC%89/%E7%94%B0%E8%88%8E%E3%81%AE%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E5%B1%8B%E3%82%84%E3%83%96%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%AA%E3%83%95%E3%81%AF%E5%93%81%E6%8F%83%E3%81%88%E3%81%8C%E3%81%84%E3%81%84
田舎のゲーム屋やブックオフは品揃えがいい
2013/05/23 (Thu)
ゲーム(レビュー+情報)
Comment(0)
▲
「ワンダと巨像」
『ワンダと巨像』(英名Shadow of the Colossus)は、2005年10月27日に ソニー・コンピュータエンタテインメントより発売されたプレイステーション2用ソフト。後にPlayStation 2 the Bestが廉価版として2006年6月8日に発売され、プレイステーション3用のHDリマスター版が2011年9月22日に発売された。ダウンロード版が2012年1月31日発売された。
概要
主人公であるワンダを操作し、ゲーム世界内に散らばる巨像と呼ばれる巨大な敵を探し出し、それぞれの巨像によって異なる弱点を攻撃して倒すゲームである。弱点に辿りつくまでに様々な仕掛けがある。ゲーム内容を巨像との戦いのみに特化し、それ以外のものを排除したのが特色(アクションRPGのボス戦部分のみを抽出したような感じ、といえば理解しやすいかもしれない)。
広大なマップを旅しながら、道中で果物やトカゲを捕食して体力アップする。剣の光をヒントに、ボスの居場所をつきとめ、その場所まで移動する。
ボスのいるダンジョンをクリアして、ボスの所までたどり着く。
注意深く観察するか剣の光で弱点を発見し、巨像に登る方法を探しだして倒す。
ボス戦以外では、基本的に次のボス地点まで移動するだけだが、広大なマップには果物やトカゲなどがいて、食べることで体力や握力をアップさせることができる。通常のゲームのようにザコ敵が現れるようなこともないが、広大なマップの中に放り出され、明確なボスの居場所も提示されないため、独特な世界観をユーザーに提供している。
また、遠くに見えている風景が近づいて行くにつれて、切り替えのストレスがなく地形を表示したり、空間の独特な空気感など、ゲーム上での自然な演出方法などにも独自の工夫が凝らされている。
本作は、同じ開発チームによるアクションアドベンチャーゲーム『ICO』の次作として開発が開始され、初期のプロジェクト名には「Next ICO」を意味する「NICO」という仮名がつけられていた。
本作と『ICO』は同じ世界を舞台にした作品であると設定されており、作中には両作の繋がりを示唆する様々な要素が散りばめられているが、具体的な関連性がどのようなものであるかは受け手の想像に委ねる形となっている。
キャッチコピーは
「最後の一撃は、せつない。」
あらすじ
亡くなった少女を生き返らせるため、人が立ち入ってはならない聖域に足を踏み入れたワンダ。
封印世界にいる神に頼めば、彼女を生き返らせることができる・・・・。
しかし、それには過酷な条件があった。それは・・・
少女の蘇生の換わりに16体の巨像を壊すこと。
ワンダは少女を生き返らせるため、16体の巨像との闘いに挑むが・・・。
個人的感想
「ICO」の続編として作られる予定だったとかで、別名では「NICO」(NEXT ICO)と呼ばれている。実は都市伝説的な噂ではこのゲームのラストがICOに繋がっているのでは?と話題になっている。
前作のICO同様広大なフィールドを舞台に、16体のボスである巨像を倒すだけのシンプルなゲーム内容に幻想的で深い世界感と設定。
巨像を倒しにいくまでは道中長い道のりを馬で走ることになり、その間は幻想的な世界にどっぷりハマル。
ボスの巨像意外に敵などはいない。トカゲを倒せたりはするが、
特に敵と言えるほどではない。
物語はシンプルだが、その世界については詳しい事はあまり語られていないため、謎も多い。なので、考察サイトも多く存在している。
ICO同様ゲーム内容は非常に短く3時間もあれば上手い人ならクリアできてしまう。
巨像のデザインはどれも良く出来ており素晴らしい。
ゲームから流れる切ない空気感と雰囲気。
そして、彼が巨像を倒すたびにどんどん彼の姿が変化していく。
最後のエンディングもせつなく、悲しいが・・・
必ずしも悲しいだけではないエンディングでこれもまた涙を誘う。
オススメ出来る名作ゲームですね。
Amazon.co.jp ウィジェット
[0回]
http://uewomuitearuku.blog.shinobi.jp/%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%EF%BC%88%E3%83%AC%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC%EF%BC%8B%E6%83%85%E5%A0%B1%EF%BC%89/%E3%80%8C%E3%83%AF%E3%83%B3%E3%83%80%E3%81%A8%E5%B7%A8%E5%83%8F%E3%80%8D
「ワンダと巨像」
2013/05/19 (Sun)
ゲーム(レビュー+情報)
Comment(0)
▲
『ICO』(イコ)
『ICO』(イコ)は、ソニー・コンピュータエンタテインメントにより開発・発売された日本のアクションアドベンチャーゲーム。2001年12月6日にPlayStation 2用ソフトとして発売され、後に「PlayStation 2 the Best」として廉価版が発売された。また、2011年9月22日にはPlayStation 3用のHDリマスター版が発売された。
あらすじ
生まれつき角を持つ少年、イコは、村のならわしに従い、生贄として岸壁に囲まれた島にそびえ立つ無人の古城「霧の城」へと幽閉される。しかし偶然にも彼を閉じ込めていた棺のようなカプセルが壊れたことにより、自由に城の中を歩けるようになった彼は、城の北側にある塔の檻に閉じ込められていた言葉の通じない少女、ヨルダと出会う。
ヨルダは城内を跳梁跋扈する黒い影のような化け物たちに狙われており、彼女を放っては置けないと感じたイコは、彼女の手を引き、城の南側にある城門からの脱出を試みる。しかし、どうにか城門までたどり着いた彼らの前に、城の主を名乗ってヨルダを連れ戻そうとする化け物の女王が現れ、城門を閉ざしてしまう。イコとヨルダは城内へと引き返し、城の東西それぞれの端に位置する、城門を開くための仕掛けを作動させることを試みる。
城内は迷路のように入り組み、あちこちが崩れ落ちていたり、封印や仕掛けのある扉や障害物で塞がれたりしており、自由に通行することができない。ヨルダは城の随所にある封じられた扉を開くことができる力を持っていたが、イコほどには身体能力が高くなく、彼女を連れ去ろうとする影の化け物から身を守る手段も持っていない。イコは城壁や鎖をよじ登り、足を踏み外せば命にかかわる足場を渡り歩き、影の化け物からヨルダを守って戦いながら、ヨルダでも通れる経路を確保しつつ、彼女を外の世界へと連れて行くために奮闘する。
冒険の末に城門を開くことに成功する彼らだが、しかし物語の終盤において再び女王に脱出を阻まれ、ふたりは離れ離れとなってしまう。イコは連れ去られたヨルダを追い、単身で女王と対決することになる。
個人的な感想
独特且つ、広大で美しい幻想的な世界を舞台に主人公・イコと謎の少女ヨルダが「霧の城」から脱出する冒険ファンタンジーアクションゲーム。世界感は非常に独特なんですが、バイオハザード4とメタルギアソリッドシリーズのような面白さがあるゲーム。主人公はヨルダを護衛しながら、謎を解き、敵を倒して進んでいく。
非常に物語的にもゲームとしてもシンプルな内容だ。だが、この妙な世界感に引き込まれる魅力がある。敵も2~3種類の影だけで、後はラスボスの女王だけ。他のゲームになれていると、微妙に思える内容かもしれないし、ゲームのプレイ時間も上手い人なら3時間もかからない。だが、このゲームにはシンプルが故に、独特の雰囲気と世界感がハマル構造になっていて見ていて成立できてしまっている。
画面やストーリーからにじみ出る切ない空気感もこのゲームの魅力の一つだろうか。どこか見ていて悲しげで切ないのだ。でも、希望がない話ではない。エンディングは非常に泣ける内容で感動出来る。
ヒロインのヨルダも魅力のあるキャラですね。
詳しい説明がされず、謎めいた世界感なので結構このゲームの考察も行われています。
興味深かったのが
http://one-drop.at.webry.info/200904/article_22.html
の方の考察ですかね。
その中で、制作のディレクターの上田氏の
「
ICOのテーマは、生殖行為と受精、それによる人の誕生」である。エロティックなものをいかにオブラートに包んで表現するか、それをイコのテーマにしました。」
という発言を見てなるほどなって思っちゃったね。
かなり過激な内容なのでお子様は見ないでほしいな。
とまー色々深いテーマをいかにシンプルにまとめ且つ幻想的な世界感を作り上げるか・・・というのに見事に成功している作品ですね。
PS3でHD版がでているので綺麗な画質で是非楽しみたい方はPS3版がオススメです。
【追記】
オススメゲームを紹介するラジオ【ゲームラボラトリー】第一回は「ICO」を紹介します。
http://uewomuitearuku2.blog.fc2.com/blog-entry-628.html
Amazon.co.jp ウィジェット
[0回]
http://uewomuitearuku.blog.shinobi.jp/%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%EF%BC%88%E3%83%AC%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC%EF%BC%8B%E6%83%85%E5%A0%B1%EF%BC%89/%E3%80%8Eico%E3%80%8F%EF%BC%88%E3%82%A4%E3%82%B3%EF%BC%89
『ICO』(イコ)
2013/05/19 (Sun)
ゲーム(レビュー+情報)
Comment(0)
▲
熱闘 ザ・キング・オブ・ファイターズ96が届きました。
EVEの設定資料集が遅延が発生中で発送が遅れるとのことで、
先に熱闘 ザ・キング・オブ・ファイターズ96が届きました。
タカラにしては遊べる内容のSNK移植ものシリーズ。
ゲームボーイにしてはがんばってる方だと思います。
【ニコニコ動画】熱闘!ザ・キング・オブ・ファイターズ '96 E8モード オリ技など
当時、ゲームボーイ版が出た時、すでにアーケードではKOF97が出てたので、時代に追いつこうというタカラなりのオリジナル要素をふんだんに追加しまくり、KOF96なのに暴走庵、暴走レオナが使用可能。
しかも暴走の二人はSNKの原作にも無い新技を沢山追加してある。など、有り難いのか、迷惑なのか、もはやタカラ自身が悪のり暴走して作ったんだろ!という感じがする。
まートータル色んな意味で面白いゲームです。
本家同様劣悪なハメ技やコンボがあるため暴れまくれるぞ!!
[0回]
http://uewomuitearuku.blog.shinobi.jp/%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%EF%BC%88%E3%83%AC%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC%EF%BC%8B%E6%83%85%E5%A0%B1%EF%BC%89/%E7%86%B1%E9%97%98%E3%80%80%E3%82%B6%E3%83%BB%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%83%96%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%BA%EF%BC%99%EF%BC%96%E3%81%8C%E5%B1%8A%E3%81%8D%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82
熱闘 ザ・キング・オブ・ファイターズ96が届きました。
2013/05/16 (Thu)
ゲーム(レビュー+情報)
Comment(0)
▲
【世界に2台】 セガ幻のハード”プルート”のオークションが終了!150万円で落札!!
セガサターンにネットモデムを搭載したモデルとして14年前以上に開発が進められていたものの、発売されることなくお蔵入りとなったセガ幻の未発売ハード”プルート”。世界に2台しかないというこのプルートの試作機の1つがオークションに出品されたことは先日お伝えしましたが、その競売が終了し1万5,500ドル(1ドル=100円として約155万円)にて落札されることが決定しました。
このプルート試作機はとある海外ユーザーkidvid666氏がオークションにかけたもので、その入手経路はなんと5年から6年前にフリーマーケットにて1ドルで購入したというもの。オークションは購入価格と同じく1ドルにてスタート。蓋が自力で閉まらないなど故障箇所もあったものの、起動可能であることが高く評価されたのか、開始数日で7千ドルを突破し、最終的には1万5,500ドルに到達しました。
プルートの存在は今年4月に元セガ従業員を名乗る人物がフォーラム上にて暴露。セガサターンにインターネットモデムを搭載した上位互換機種のようなモデルとして14年位上前に開発が進められ、試作機が2台作られたことが明らかにされていました。なおもう1つの試作機はこの元セガ従業員が所持しています。
これはほしい~~~~!!
いいな~~~~幻のセガサターンプロトタイプ!!
[0回]
http://uewomuitearuku.blog.shinobi.jp/%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%EF%BC%88%E3%83%AC%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC%EF%BC%8B%E6%83%85%E5%A0%B1%EF%BC%89/%E3%80%90%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%81%AB2%E5%8F%B0%E3%80%91%20%E3%82%BB%E3%82%AC%E5%B9%BB%E3%81%AE%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%89%E2%80%9D%E3%83%97%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%88%E2%80%9D%E3%81%AE%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%B7
【世界に2台】 セガ幻のハード”プルート”のオークションが終了!150万円で落札!!
2013/05/14 (Tue)
ゲーム(レビュー+情報)
Comment(0)
▲
プロフィール
HN:
ヤスさん
年齢:
40
性別:
男性
誕生日:
1984/10/22
職業:
宇宙刑事
趣味:
お絵描き、歌を歌うこと、映画鑑賞
自己紹介:
・あんまりプライベートな話はこちらでは控えさせていただきますが、自分の夢に向かって日々精進しています。
・趣味:映画鑑賞、お絵かき、カラオケ。
*サムネの絵はお絵チャットで落描きしたものです。
(サムネは頻繁に変えます。)
・かなりの収集癖有りです。
・持ってるマンガは1000冊以上今更数えらんない。小説は角川ホラー文庫のホラー小説が100冊ほど。その他、小説は恋愛ものからサスペンス、ミステリーなど読んでます。
・見てる映画、アニメ、ドラマは大体2000~3000くらい数えられない。(洋画より日本映画の方が多い。)
・ゲームは主にPS、SSをメインに200本くらいはもってるしやってる。
・フィギュアも100体以上はあるし、玩具・カード・切手もコレクションしてます。
・特撮とアニメと映画をこよなく愛してます。
・彼女募集中 (`・ω・´)キリッ★
・注意事項・
誹謗や中傷恐喝行為はやめてください。
個人情報を書き込む等の行為は絶対にしないでください。あとコメント欄にアドレスは張らないでください。スパムと判断し、やった場合は即座にアクセス拒否させてもらいます。覚悟してください。
・ブログの説明・
このブログは僕が描いた絵や歌はもちろん、好きな映画や音楽、マンガやアニメ、ゲームと幅広く興味のあることについて書くブログです。
僕の落描きした絵の置き場です。↓
【著作権について】
当サイトではレビューのために、文章・画像などを引用することがあります。文章・画像等の著作権については各々の作者に帰属します。問題があればご指摘下さい。引用以外の文章・画像の著作権については、当サイト管理人に帰属します。
画像がうまく表示されない時は更新を押してください。
(携帯ではうまく表示されない記事があります。)
アクセスカウンター
カレンダー
01
2025/02
03
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
色々歌ったものをアップしてます。
-
声で遊ぶコミュニティ
-
物好きな方だけお聞きください。
amazonのオススメの商品
Amazon.co.jp ウィジェット
をランダムで紹介してくれます。
カテゴリー
注意事項(まず最初にお読みください)(2)
お知らせ(機能&システム的なお知らせ)(15)
未選択(13)
アンケート(遊び感覚でご参加ください。)(6)
雑記(たわいもないこと)(99)
お絵描き(自己満足)(144)
朗読&モノマネ他(自己満足)(12)
自作小説&創作物(自己満足)(3)
自作漫画(自分の作品)(5)
自作動画(自己満足)(17)
歌ってみた(自己満足)(500)
特撮(TVシリーズ感想+ネタバレ含む情報)(153)
ゲーム(レビュー+情報)(495)
玩具(レビュー+情報)(191)
映画(アニメ&実写の感想+映画情報)(637)
シネマハスラーをやってみた(7)
アニメ(TV&OVAの感想+情報)(236)
テレビ(バラエティー&ドラマ感想+情報)(68)
マンガ(レビュー+情報)(100)
小説&本&雑誌&書物(レビュー+情報)(39)
ホラー&都市伝説(動画&怪談)(32)
音楽(邦楽&洋楽レビュー&情報)(32)
ラジオ(レビュー+情報)(16)
ラジオドラマ&ドラマCD(レビュー+情報)(12)
料理(自作の料理&レシピ)(39)
食べ物&飲み物(レビュー&情報)(37)
感動できる物語(実話系感想)(5)
尊敬している人物(色んな意味で)(74)
アート&芸術(すごい作品などを紹介)(8)
マイコレクション(収集してる物の紹介)(30)
遊技場(ブログパーツ&フリーゲーム)(14)
インターネット(面白いサイト&動画)(29)
まめ知識(役にたたない無駄知識)(10)
海の生き物&鮫(サメ)(研究)(16)
動物&昆虫(22)
ニュース(ニュースの紹介+感想)(166)
記事のジャンルです。
みんなの画用紙
最新記事
第17回「ソネット村通信」※大型のアップデートで夢番地が消えたので夢番地作り直した。
(06/23)
このブログはこの世の果てで恋を唄う少女YU-NOを応援しています!
(12/29)
このブログは「EVE ~new generation X~」を応援しているブログです。
(09/15)
このブログはEVEバーストエラーRを応援しています!!!!その2
(06/13)
このブログはEVEバーストエラーRを応援しています!!!!
(03/11)
ブログ内検索
記事はここから検索してね!
最古記事
新しくブログ開設しました!
(07/24)
近所にすごいゲーム屋さんができた。
(07/24)
本日購入したゲームをオススメする。今日は探偵紳士DASH!
(07/24)
ディケイド RXの次の世界
(07/24)
カラオケでデカレンを歌った。
(07/25)
最新トラックバック
です。
最新コメント
無題
[08/07 ヤス]
無題
[08/05 通りすがりの仮面ライダー]
Sigourney Weaver = panty lady
[06/20 Sigourney Weaver = panty lady]
無題
[03/24 FOREVER HEROS ]
無題
[03/24 FOREVER HEROS ]
ほしい商品はここにある!
Amazon.co.jp ウィジェット
お買い物はアマゾンで!
アクセス解析
よ~く見えるぜ!(byマキシマ)
アーカイブ
2017 年 06 月 ( 1 )
2016 年 12 月 ( 1 )
2016 年 09 月 ( 1 )
2016 年 06 月 ( 1 )
2016 年 03 月 ( 1 )
リンク
管理画面
新しい記事を書く
藤井組クリップ(おもしろ作品工場)
筒井哲也オフィシャルサイト
ショウジョノユメ
井上正大オフィシャルブログ
加藤慶祐オフィシャルウェブサイト
徳山秀典オフィシャルウェブサイト
UVERworld~公式サイト~
鈴木結女 オフィシャルブログ
GARNET CROW~公式サイト~
Bluem of Youth~オフィシャルサイト~
別所ユージ オフィシャルウェブ
マツガシタドットコム(松ヶ下宏之 Official web site)
鏡の法則
野口嘉則の “幸せ成功法則” <ポッドキャスト>
山本シュウオフィシャルサイト
全国こども電話相談室
田村ゆかり OFFICIAL WEB-SITE Tamura Yukari.com
集まれ昌鹿野編集部
工口×工口(ロンハールーム)
ANI-TAMA-ZOOSafari
斎賀・浪川のDriver's High!!
おどろき戦隊モモノキファイブ
夜のサンライズアワー
一伸伝心~明日は明日の風が吹く~(千葉一伸さんブログ)
鳥海勝美さんのツイッター
ひめはちさんのツイッター
星空サンライズ
道頓堀ダイバーズ公式WEBサイト
YURIA's blog
地球の子だもの。(斎賀みつきブログ)
一日考えました。(浪川大輔のブログ)
小野坂昌也館
KING OF DAIARY(KOF大好き声優・市来光弘さんのブログ)
SNKプレイモア
KOFXIIIブログ
NEOGEOミュージアム
格闘ゲーム総合サイトFFL
Game*Spark
黒田運送(黒田勇樹ニーサンのHP)
毎日面白動画のMEGWIN TV
暴走野郎プロガイバー
あななしパンツGJっ!
あかすずめ本舗
ガラクタ箱
ビストロウシュカと秘密の詩
The Art Works of Shimpei Kawai
鮫ザメと鳴く
サメの海 ― 進化するサメサイト
Good Anatomy
ナショナル・ジオ・グラフィック
あっちの世界ゾ~ン!(いたこ28号さんブログサイト)
押忍!怪談バカ一代(いたこ28号さん怪談)
オカルトラジオ・押忍!怪談バカ一代(いたこ28号ネットラジオ)
ファンキー中村の`おっかねぇかも知んない`話
amのラジオ過去放送アーカイブ
都市伝説広場(KJさん)
フリーダムキングダム(作品集)洗車の入さん
洗車の入りさんツイッター(ゲームグラフィックTV)
GAME GRAPHIC(洗車の入さんのブログ)
やまぐちたろうのまぁわるいこといわんからちょっくらよっていきなはれ
たろらじニコニコ生放送(たろうさんのコミュ)
~してくべ~公式サイト
Untitled(一発喰らえば即あうぅん!の人ブログ)
キリンブン(訛り実況の麒麟さんのブログ)
純白ブログ(ゆっくりレオンの人のブログ)
アニオタ保守本流(日本一硬派なアニオタのブログ)
ちび生投稿所
アッと驚くカメ五郎の日々
やきやラジオ破
ジェット・リーの『海洋天堂』を日本で観たい!
ロンドベルの世界(ロンさんのホームページです。)
ロンドベル・KOFXIII特設ページ
ドズル兄さんの部屋(ドズル兄さんのホームページです。)
洋平オフィシャルサイト(洋平さんのブログです。)
とろけるべろす。
エリクソンのにゅる~とにゅるっとwhat's up?
スケルトンのスケちゃん通信
水曜どうでしょう非公式ファンサイト - どうでしょうリミックス
滅豆PSPブログ(ほりおくんさんのブログです。)
ガメラ医師のBlog(ガメラの最新情報のブログです。)
We are シンセキ! みんなのページ
ともだちヒーローについて(@tokusatsuheroの公式WEB)
町山智浩のアメリカ特電
三角絞めでつかまえて
魂ウェブ商店
日本郵便通販サイト
ヤフー映画
ツイッター(マイページ)
ニコニコ動画(9)(マイページ)
YOUTUBE(僕のチャンネルページです)
上を向いて歩こう!!アマゾンストア
pixiv(マイページ)
ミクシィ(マイページ)
Yahoo!プロフィール
こえ部(マイページ)
■とびだせ どうぶつの森 ソネット村ページ
SSさんのお絵描き部屋
うちのブログのバナーです。(リンクフリーです。)
上を向いて歩こう!!2号店
このブログはリンクフリーです。 (*gifテンプレがちゃんと表示されないのは使用です。)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
バーコード
EVEバーストエラーR応援バナー
EVEバーストエラーR発売決定!!
メールフォーム(クリックで表示)
*アドレスは貼らないでください。 メールチェックは日曜にします。
Powered by
NINJA TOOLS
[
NINJA_STYLE_MAILFORM
]
アフィリエイト
返信用メールアドレスは必須です。 直、返信が遅れる場合もありますのでご了承ください。
ツイッターブログパーツ(クリックで表示)
単なるつぶやき
Tweets by sasa315
です。
忍者ツールズ
忍者ツールズ
忍者ツールズプロフィールは終了しました
プロフィールページ
忍者ビジター
現在の訪問者数がリアルタイムでわかります。
キャリアアップ
今現在はこれだけアクセス中です。 ありがとうございます。
<<前のページ
|
HOME
|
次のページ>>
Copyright © -- 上を向いて歩こう!! -- All Rights Reserved
Designed by
CriCri
/ Powered by [PR]
/
忍者ブログ