[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
緑茶も紅茶もウーロン茶も、そのルーツは中国。
原料となるお茶の葉はみな同じで、製法や飲み方によって風味が異なります。
大まかに分類すると、茶葉を発酵させないのが「緑茶」、ほぼ完全に発酵させたものが「紅茶」、途中で発酵をやめたのが「ウーロン茶」。ただし、本場中国では発酵させないタイプから発酵具合を微妙に調整したタイプなどさまざまで、キチンと分類することはできません。
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |