月刊ガンダムエース2011年8月号感想
ガンダム・ジ・オリジン完結。
そしてアニメ化発表!
制作はサンライズです!
巻頭のピンナップにロングインタビュー掲載!
■機動戦士ガンダムTHE ORIGIN アニメ化プロジェクト始動
巻頭の折込ピンナップで告知。
安彦さんとサンライズ・内田社長のロングインタビュー掲載。
これによれば概要や詳細は改めて発表とのこと。
長いので気になったところだけ。
○安彦さん
映像化によって、僕が提出した「最初のガンダム」は
「新しいスタンダード」になることでしょう。
それは今後長い間これからの世代を含む多くの人に愛されるはずです。
この巨きな仕事を担ってくださる方々に感謝し
期待を込めてエールを送ります。
○内田社長
漫画という第一走者からアニメという第二走者が預かるバトンの大切さを
自覚し、その重責を担う覚悟を持って始動します。
http://blog.goo.ne.jp/kouryakukan/e/229781b12398022543da26be402aa141
5 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/22(水) 18:24:31.53 ID:RJ/g9GI0P
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
6 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/22(水) 18:24:42.27 ID:pgxLoTFJ0
ファーストガンダムのリメイクってこと?
7 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/22(水) 18:24:41.77 ID:BxS6+DiA0
禿激怒しないの?
9 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/22(水) 18:24:55.33 ID:TZTkeMr+O
声優は?
10 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/22(水) 18:24:55.59 ID:meCMfKPh0
おせーよカス
ブライトさんとセイラさんとドズルとマ・クベどうすんだよ
12 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/22(水) 18:24:59.80 ID:Bv4bMS60O
つまり…どういうことだってばよ?
14 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/22(水) 18:25:08.00 ID:dCu2Z4cu0
言うほど話に違いはないし
声優どうすんだよ
17 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/22(水) 18:25:37.34 ID:xsvzIaut0
やっとこれでガンダムから卒業できる
19 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/22(水) 18:26:11.13 ID:9eapYDi20
富野がきれそうだな
大丈夫か
21 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/22(水) 18:26:38.35 ID:J3z0jYwY0
劇場版三部作で良いよ
23 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/22(水) 18:26:47.45 ID:jyUCwIYH0
せっかく漫画でやったもんをまたアニメにしてどうすんの
26 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/22(水) 18:27:04.03 ID:H4UUJifj0
産廃だろ・・・
27 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/22(水) 18:27:04.95 ID:6dhSvdxU0
幾らか話やメカが違うだけで、基本的には1stのリメイクだな
30 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/22(水) 18:27:31.20 ID:tS88rp3b0
なんだ、本命あったんじゃん…AGEとは何だったのか
31 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/22(水) 18:27:36.01 ID:RFWVjIDFO
オリジン最高や
ユニコーンなんて要らんかったんや
32 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/22(水) 18:27:47.24 ID:9I1goWz20
今作りなおすほどたいした話じゃないだろ
懐古厨のおっさんどもは喜ぶだろうけどな
34 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/22(水) 18:27:52.79 ID:BkEEf94sO
声優一部差し替えする位なら全部一新にしてくれたほうがいい
37 :名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/06/22(水) 18:28:16.23 ID:rim1pNKRO
劇場版Ζみたいな中途半端な仕事ならやめてほしい
38 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/22(水) 18:28:27.24 ID:eGoYR8aO0
マジで?
安彦メカのままやるのかな?
44 :名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/22(水) 18:28:43.64 ID:ydfc0htj0
今更ファーストなんて誰が望むんだよ
ZやれよZ
52 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/22(水) 18:29:12.38 ID:meCMfKPh0
>>44
お爺ちゃんそれはもうやったでしょ?
47 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/22(水) 18:28:53.86 ID:+UFLZqon0
これ実質ガンダムリメイクだよな?
とにかくあのハゲさえ関わらなければ良い物になるだろう
58 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/22(水) 18:29:34.13 ID:EZAaDvwJP
1stのリメイクは最終手段?
57 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/22(水) 18:29:27.54 ID:5JhjhKaS0
UCからの逆算みたいなリメイク期待してた人、残念でした
60 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/22(水) 18:29:43.32 ID:sxGuLuG4i
今見ると古臭いし懐古以外は誰も得しない
大幅なリメイクならまだ分かるけどね...殆ど変わらないじゃん
62 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/22(水) 18:29:48.54 ID:RJ/g9GI0P
つか今の技術でアニメ化するんだろ、超期待しちゃうわ
65 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/22(水) 18:29:57.19 ID:dAHnruuIO
短編とかじゃねーの?
67 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/22(水) 18:29:58.15 ID:arZWlJseP
嬉しいが
劇場Zみたいな切り貼りとかDB改みたいな一種の再放送とかなら嫌だなあ
つーかブライトとドズルどうすんの?
68 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/22(水) 18:30:18.24 ID:dpFWzz4VO
これは期待できる
70 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/22(水) 18:30:22.34 ID:jdc9hpM/0
クリカンみたいに物真似うまい奴でも連れてくんのか
72 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/22(水) 18:30:23.37 ID:S9AL4UCT0
ORIGINやるくらいなら
ハサウェイ
センチネル
が先じゃ。
74 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/22(水) 18:30:33.21 ID:PEnfABzr0
エヴァはリメイクにも耐えられる作品作りがなされていたが
ファーストは微妙だなぁ
古臭すぎて映像一新しても無理だろ
75 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/22(水) 18:30:38.51 ID:+6GN6I8bO
やっばり安彦はガンダム自分のものにしたいんだな
77 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/22(水) 18:30:44.26 ID:JrVUZ43e0
新しいスタンダード狙うなら子供にも受けなきゃだめなんだろうけど
オッサンが騒いで終わりだろこれ
80 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/22(水) 18:30:48.51 ID:o1Pt5FI5P
オリジンの見どころはセイラの幼少期がすんげーカワイイ事と
シャアがイケメンショタって事くらい
81 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/22(水) 18:30:50.11 ID:ycn8kDGhP
リメイクで成功する例は本当に限られるぞ・・・
85 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/22(水) 18:31:05.93 ID:rRgwgcmi0
スパロボは使い回しで誤魔化せたけど
アニメはそうもいかねえぞ・・
93 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/22(水) 18:31:28.31 ID:qFVrnNUo0
シャアがやけに強い漫画だから嫌い。
ヘタレじゃないシャアなんて・・・
97 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/22(水) 18:31:42.25 ID:ctZqFUNVO
ぶっちゃけ1stよりオリジンが好きだけど
安彦タッチならではの雰囲気ってもんもあるし
102 :名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/06/22(水) 18:32:05.12 ID:0VS8ituWO
やめとけよ 糞CGにオタ声優で糞作品に決まってる
105 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/22(水) 18:32:19.41 ID:YeaW/sgd0
オワコンガンダム必死やなw
107 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/22(水) 18:32:20.89 ID:r9w8gQQT0
おっさんはこういうの見とけってことだな
111 :名無しさん@涙目です。:2011/06/22(水) 18:32:36.44 ID:QEl3iLM/0
声優は一新してほしいな
なんだかんだでアムロの声とかきついだろ・・・
ドラゴンボールの二の舞だろ
113 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/22(水) 18:32:42.87 ID:lnSIkGX10
安彦のガンダムを禿がやるとは思えない
116 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/22(水) 18:32:58.40 ID:N4cmqrRx0
オリジンじゃガンプラ売れないけどどうすんだ
映像ソフトの売上だけで勝負するのか?
143 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/22(水) 18:34:31.96 ID:9AUiEPm+P
>>116
安彦監修モデル出せばウマー
121 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/22(水) 18:33:12.51 ID:7TMlW6o30
井上瑤の代役務まる声優いねえよな
125 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/22(水) 18:33:24.35 ID:dR+m2g4/0
ブライトさんどうすんだよ。鈴置さん以外考えられん
128 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/22(水) 18:33:37.50 ID:TuQ0tfZ60
声優関連で老害ガノタどもが暴れるんだな
めんどくせ
132 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/22(水) 18:33:46.02 ID:XNkoMZiVI
中の人が大分亡くなられてるな
まあアムロとシャアだけオリジナルならいいか
136 :名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/22(水) 18:33:53.15 ID:UCwVj4410
テレビなのか、映画なのかどっちだよ?
138 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/22(水) 18:34:01.69 ID:alDb/9h40
flashアニメかも知れんぞ
149 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/22(水) 18:34:52.36 ID:THS1Fdck0
ハゲが監督しないと意味なくね?
150 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/22(水) 18:34:53.34 ID:4i9rmTrg0
ゴミをリメイクしてもゴミになるだけ
ボロッカスに叩かれてファースト至上主義の懐古ガノタが涙目になるのが
今から楽しみで仕方がないw
152 :名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/06/22(水) 18:35:07.62 ID:a+JE5XYd0
声優とかはばっさり替えればいいだろ
くだらないこだわりで似てる素人とかものまね芸人とか使うのやめてほしいわ
160 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/22(水) 18:35:35.13 ID:MegtZYZg0
ループ設定か並列世界設定にするんだろw
167 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/22(水) 18:35:53.76 ID:iVcJnUfBO
ハロが井上瑤じゃなくなるのか…
177 :名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/06/22(水) 18:36:32.49 ID:ly0AvdA/0
やるとは思ってたけど、多分酷評されるぞw
185 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/22(水) 18:37:01.18 ID:pxnVcM360
むしろここでアムロやシャアも含めて、声優全とっかえなんじゃないの?
オレがプロデューサーならそうする。
209 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/22(水) 18:38:08.63 ID:ZnWJr8OQ0
>>185
なんで過去に何度も失敗したようなことをわざわざする必要があるのか
186 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/22(水) 18:37:05.38 ID:PDsGq2380
昔の声からボーカロイドを作る技術まだ?
189 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/22(水) 18:37:12.75 ID:Vz0iL1qR0
いいのか、リメイクなんかして?w
今まで昔の作品だからと免罪符にしてきたメッキが剥がれちまうぞ?w
192 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/22(水) 18:37:19.44 ID:jqPGCUO20
禿で新作やれよ
197 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/22(水) 18:37:30.61 ID:JnBQyw7z0
戦闘シーンは絵的に見難くなるんだろな。
もっとロングで引いて画面作れってんだ。どうも最近のロボ物はムダにアップが多すぎる。
201 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/22(水) 18:37:44.79 ID:FWzuyhW80
AGEの二万倍は楽しみだ
202 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/22(水) 18:37:48.17 ID:Ghjyu3i50
これは嬉しい
で、日野ガンダムはどうするの?
204 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/22(水) 18:37:55.17 ID:9eapYDi20
アムロを他の誰かがやるなんて古谷が一番怒るだろ
206 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/22(水) 18:37:56.15 ID:QcN13FWD0
富野
「ぼくがガンダムを一番うまくつくれるんだ!」
207 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/22(水) 18:37:59.67 ID:dAHnruuIO
テレビシリーズで全編やる体力が今のサンライズにあるのか
マーケット的にはOVAで、できたら出すできたら出すみたいに売ってくのかな
玩具展開がどうなるかな
正直、AGEのおもちゃ売るので精一杯じゃないか?
208 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/22(水) 18:38:05.73 ID:fzCaodjm0
実際やるとしたらユニコーンみたいにDVDBDだろ
まさか日5でやるとは思えないし
だとするととんでもない長編かお寒い総集編
どっちにしろダメだわ
220 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/22(水) 18:38:24.93 ID:0NrqplA50
楽しみだけどこれからギレンの野望とかのゲームもこれ準拠になっちゃうと思うと少しさみしい
221 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/22(水) 18:38:25.35 ID:1kQPkvSIP
富野が監督やるなら見る
227 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/22(水) 18:38:35.44 ID:1QbFhGZp0
声優はハゲが直々にオーディションで決めて欲しいわ
229 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/22(水) 18:38:45.06 ID:6iID3PVW0
この機にドラえもん並みの声優入れ替え、一年戦争外伝量産か
235 :名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/06/22(水) 18:38:51.71 ID:m397MPGJ0
子供向けのAGEとおっさん向けのORIGINの中間のガンダム作れよ
どっちも極端過ぎんだろ
21世紀の新ガンダムが種じゃなければ新シリーズが続いてたのに・・・・
232 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/22(水) 18:38:49.87 ID:7TMlW6o30
セイラさんはおまん○舐めたくなる声じゃないとだめだ
236 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/22(水) 18:38:52.10 ID:WsOdrxm80
物まね芸人とかリスペクト声優はいいから、ほんとにそっくりな声の持ち主を
日本全国からかき集めて審査しろ
237 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/22(水) 18:39:02.59 ID:JnBQyw7z0
このスレでワイワイやってる今が一番楽しいと思う。
本編始まったら批判レスばっかだろうし・・
241 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/22(水) 18:39:06.76 ID:4L9NYKS90
ゲームやるたびに思うが、アムロの人もう限界だろ
すでにアムロの声じゃ無くなってる
休ませてやれよ・・・
242 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/22(水) 18:39:12.03 ID:A+l/wlBu0
セイラさんは国府田マリ子さんでお願いします
243 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/22(水) 18:39:16.50 ID:lDR7FvLh0
過去編だけやればよくね?
264 :名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/06/22(水) 18:39:35.01 ID:Zc3c5rLG0
一部メインキャラも含めて声当ててた人なくなっちゃったし、
声優一新して声オタを釣るんじゃないか?
289 :名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/06/22(水) 18:40:21.76 ID:LxbQ24+B0
リメイクか
でも見てしまいそうだ
324 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/22(水) 18:40:58.67 ID:RS+Jgd/M0
最近はなんでもかんでもリメイク多いな
314 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/22(水) 18:40:53.23 ID:tbMjkiKs0
ユニコーンくらいのクオリティーでやってくれ
それなら見る
319 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/22(水) 18:40:56.19 ID:yyzaH4LH0
アムロ役は蒼月昇さんにやってもらおうぜ
326 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/22(水) 18:41:04.50 ID:7TU2uNYq0
セイラの代役は土井美加がいいと思う
330 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/22(水) 18:41:15.19 ID:vStP9LEA0
まあアムロとシャアがそのままなら別にいいかな
333 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/22(水) 18:41:21.76 ID:zq2xeCBY0
誰でも違和感はあるだろうけどぐちぐち文句言うやつは懐古厨だけだろ
いない声優は変えればいいよ
384 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/22(水) 18:42:37.03 ID:t+JeeRuO0
リメイクとかどうでもよすぎ
まだ種の続編の方が嬉しかった
386 :名無しさん@涙目です。(四国):2011/06/22(水) 18:42:49.62 ID:/CvVWQBqO
確実に言えるのはシャアとアムロの声優は変更なしだと思うぞ
388 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/22(水) 18:42:54.41 ID:p5br3w2X0
マ・クベがオデッサ終盤ギャンで討って出るシーン好きなんだよなあ
映像で見れるなんて胸熱
417 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/22(水) 18:43:19.40 ID:lDR7FvLh0
オリジンのテムレイがかっこよすぎる。
470 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/22(水) 18:45:08.61 ID:YFC+Fmfp0
シャア過去編で腐女子発狂
419 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/22(水) 18:43:26.47 ID:frdlhxeb0
声優替わってもいいけどアムロの人にナレーションやって欲しい
420 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/22(水) 18:43:29.57 ID:6na2hXOB0
小説版を忠実に再現した映像化はまだかよ
427 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/22(水) 18:44:06.67 ID:SwvMm0t10
クロボンと閃ハサを・・・・
431 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/22(水) 18:44:19.72 ID:MGoZBrgH0
安彦キャラでなら○ラッシャージョウを作れっての…頼むからw
451 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/22(水) 18:44:36.71 ID:wElomFy6O
絶対映画だろう
ファーストガンダムなら一般客も呼び込めるし
監督は今川希望しとく
473 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/22(水) 18:45:29.54 ID:D3KUFYGW0
一気に読むと大河ドラマみたいな重厚感があったし
TVシリーズでやってほしいな
472 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/22(水) 18:45:23.66 ID:ZlnE/09JP
そういやありそうでなかったリメイクだな
131 :名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/06/22(水) 18:33:41.32 ID:ogs/iOUb0
嬉しいんだろうけど…
なんか複雑な気分だわ
えっ・・・・?AGEはどうすんだ・・・・・
ファーストのリメイクになっちゃうぞこれ・・・・
[0回]
PR
http://uewomuitearuku.blog.shinobi.jp/%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1%EF%BC%88tv%EF%BC%86ova%E3%81%AE%E6%84%9F%E6%83%B3%EF%BC%8B%E6%83%85%E5%A0%B1%EF%BC%89/%E3%80%8C%E6%A9%9F%E5%8B%95%E6%88%A6%E5%A3%AB%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%A0the%20origin%E3%80%8D%20%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1%E5%8C%96%E6%B1%BA%E5%AE%9A%EF%BC%81「機動戦士ガンダムTHE ORIGIN」 アニメ化決定!