<HUNTER×HUNTER>大ヒットマンガが14年目で初の劇場版
ソース下
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120314-00000008-mantan-ent
コミックス累計6000万部以上を発行している冨樫義博さんの人気マンガ「HUNTER×HUNTER(ハンター×ハンター)」の劇場版アニメが製作されることが14日、関係者への取材で明らかになった。これまで2回にわたってテレビアニメ化されているものの、劇場版になるのは連載14年目で初めて。ストーリーは完全オリジナルだが、原作関係者も太鼓判の出来栄えという。
「ハンター×ハンター」は、冨樫さんが98年からマンガ誌「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載を開始。幼いころに別れた父と同じプロハンターになるため故郷を旅立った少年・ゴンが、キルア、クラピカ、レオリオといった仲間たちとともに、さまざまな冒険を繰り広げる内容で、現在、日本テレビ系で毎週日曜午前10時55分からテレビアニメが放送されている。
劇場版は、原作ファンや視聴者からの要望を受けたもので、19日に発売される「週刊少年ジャンプ」16号には、冨樫さんからのメッセージも掲載されるという。(毎日新聞デジタル)43 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい投稿日:2012/03/14(水) 06:13:10.86 ID:AKcxOdSH0
>>42
なんじゃこりゃw
44 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい投稿日:2012/03/14(水) 06:14:14.29 ID:CxVzx12X0
映画まじ?
45 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい投稿日:2012/03/14(水) 06:14:16.40 ID:JVkRt2AC0
>>42
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ??
46 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい投稿日:2012/03/14(水) 06:17:08.78 ID:0rqzYY9oO
>>42
おいおい大丈夫かよ
47 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい投稿日:2012/03/14(水) 06:17:18.58 ID:Cz2qCrA10
>ストーリーは完全オリジナル
は?
>劇場版は、原作ファンや視聴者からの要望を受けたもので、
は?
48 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい投稿日:2012/03/14(水) 06:18:47.86 ID:eklqffZg0
このタイミングで休載なら笑うんだが
49 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい投稿日:2012/03/14(水) 06:18:54.43 ID:reNzyfd20
DVDも売れないし映画で回収するしかないのかw
50 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい投稿日:2012/03/14(水) 06:19:00.08 ID:iMo3AOZR0
ついについに見れる!?
銀幕ゴレイヌが!!!
51 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい投稿日:2012/03/14(水) 06:19:58.42 ID:ScWjuYCY0
映画かぁ
映画やって成功した漫画ってあんの?
52 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい投稿日:2012/03/14(水) 06:19:59.10 ID:lh5SOR310
マジかよw
54 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい投稿日:2012/03/14(水) 06:20:50.19 ID:fvWWiEJF0
糞ター糞ター映画化きたー
59 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい投稿日:2012/03/14(水) 06:24:55.01 ID:CxVzx12X0
監督は?
73 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい投稿日:2012/03/14(水) 06:36:27.53 ID:zUWVsUD6i
あ、他の板でハンタ映画化って』話聞いてネタかと思ったらマジだったのか
3 名前:なまえないよぉ~:2012/03/14(水) 06:54:51.18 ID:UHBSRF9N
どんな判断だ
2 名前:なまえないよぉ~:2012/03/14(水) 06:54:14.54 ID:oX9VVbAP
TV放映の方が何とか上手くいってるのかな?
4 名前:なまえないよぉ~:2012/03/14(水) 06:55:16.44 ID:ioPSRU+h
>>2
あれはひどいぞ……黒歴史行き確定だ
5 名前:なまえないよぉ~:2012/03/14(水) 06:55:24.32 ID:CerSRPgA
>>2
うまくいってないし誰が見るんだろう
9 名前:なまえないよぉ~:2012/03/14(水) 07:01:43.10 ID:w1Z65Fuq
>>5
読売テレビの地方は、土曜日の深夜にまとめて3つ(場合によっては4つ)まとめて
録画させられる中に、アレが入っていて、観る前にアレカットするんだぜ。
10 名前:なまえないよぉ~:2012/03/14(水) 07:02:09.15 ID:w1Z65Fuq
>>9
土曜じゃねー月曜深夜だた。
13 名前:なまえないよぉ~:2012/03/14(水) 07:10:02.72 ID:1SFDhIYS
>>9
まさにその地方在住だがアホらしくて見る気失くした
出来もあんなだしな
6 名前:なまえないよぉ~:2012/03/14(水) 06:55:40.30 ID:gfwHEWvb
今やってるのはかなりひどい。グルメ試験で寿司のやつをやらなかったり
7 名前:なまえないよぉ~:2012/03/14(水) 07:00:13.32 ID:fts5Bt2V
日曜にやってるのは他にも色々言いたいが、なにより音楽が酷い
8 名前:なまえないよぉ~:2012/03/14(水) 07:00:51.70 ID:/rZpqSyJ
富樫以外が作るハンターに意味があるのか?
11 名前:なまえないよぉ~:2012/03/14(水) 07:02:19.81 ID:OmyD2pvd
ない ない オリジナル劇場版を望んでる人なんて誰もいない
いるとすればパチンコ屋だけ
12 名前:なまえないよぉ~:2012/03/14(水) 07:08:40.89 ID:Tx9jkDfZ
どんだけ原作レイプすりゃ気が済むんだよクソが
14 名前:なまえないよぉ~:2012/03/14(水) 07:12:05.27 ID:dPtT9xc5
誰が見るんだよこんなの
15 名前:なまえないよぉ~:2012/03/14(水) 07:12:44.00 ID:VUShQA+b
お子様向けのワンピやナルトと違って
原作者以外においそらと触れるものじゃないよ
少年ジャンプとはいえ読者層はゆとり相手じゃないんだから
この選択はどうにかならなかったのかね
16 名前:なまえないよぉ~:2012/03/14(水) 07:13:32.30 ID:cStPC82X
劇場版の前にちゃんとアニメ作れや
17 名前:なまえないよぉ~:2012/03/14(水) 07:15:54.61 ID:Vi9CV+J7
完全にタイミングがおかしい、よりによって今やってるアニメが大不評な中でかよ
しかも『原作関係者も太鼓判』って、冨樫仕事せえよワンピも尾田がやらない映画はもれなく惨敗だったのは教訓になってねえのか
18 名前:なまえないよぉ~:2012/03/14(水) 07:18:18.48 ID:5dj3Q6f3
アニメ糞つまんね
ファンでも見ないだろアレ
19 名前:なまえないよぉ~:2012/03/14(水) 07:18:56.23 ID:wXb7nBPG
富樫が本書くなら見に行かざるを得ないが
20 名前:なまえないよぉ~:2012/03/14(水) 07:19:23.99 ID:OmyD2pvd
どうしても、っていうなら完全にテレビとは別スタッフで、キメラアント編を映画化したほうがいいんじゃないかなー
21 名前:なまえないよぉ~:2012/03/14(水) 07:20:52.35 ID:IMu40sup
だが、ちょっと待って欲しい
映画版は原作に忠実にすべきとあるが、
背景真っ白、下書きのままで上映するのは流石にどうかと。
24 名前:なまえないよぉ~:2012/03/14(水) 07:24:37.09 ID:OmyD2pvd
>>21
試写会でみた劇場版ナデシコは、戦闘シーンがほとんど線画だったなー
22 名前:なまえないよぉ~:2012/03/14(水) 07:21:46.40 ID:EbOz4nbG
声優が代わった時点で批判が多いのは仕方が無いが、それ以前にテンポ遅過ぎなのがどうしようも無い
23 名前:なまえないよぉ~:2012/03/14(水) 07:21:49.70 ID:SMY/98Q7
アニメは面白いよね
毎週楽しみにしてる
こんど原作読んでみたい
25 名前:なまえないよぉ~:2012/03/14(水) 07:29:21.84 ID:jDQVF37R
原作関係者?
26 名前:なまえないよぉ~:2012/03/14(水) 07:38:11.85 ID:wr3CN2tA
「原作関係者も太鼓判」で売れた歴史は無い
27 名前:なまえないよぉ~:2012/03/14(水) 07:38:23.04 ID:E4GKO7HI
原作者、じゃなく原作関係者ってあたりがミソ
28 名前:なまえないよぉ~:2012/03/14(水) 07:39:58.38 ID:iqPtkwIq
冨樫本人はなんて言ってるんだ
___________________________________
まさかの映画化か・・・・
オリジナルでって難しいだろう・・・・
ドラゴンボールやワンピースのような典型的なバトルマンガじゃないから、オリジナルの敵を出すのも難しい気がする・・・
ハンター×ハンターは知能バトルや駆け引きの面がかなりメインだしな・・・どうするんだろうこれ。[0回]
PR
http://uewomuitearuku.blog.shinobi.jp/%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1%EF%BC%88tv%EF%BC%86ova%E3%81%AE%E6%84%9F%E6%83%B3%EF%BC%8B%E6%83%85%E5%A0%B1%EF%BC%89/%E3%80%8E%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%80%8F%20%E6%98%A0%E7%94%BB%E5%8C%96%E6%B1%BA%E5%AE%9A%EF%BC%81%20『ハンターハンター』 映画化決定!