忍者ブログ

上を向いて歩こう!!

俺たちには過去も未来もない・・・毎日を楽しく精一杯生きる!それで良いんだよ!容量が限界のため、上を向いて歩こう2号店に移行しました!!

選択したカテゴリーの記事一覧
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



(少年とチベット犬のきずなを描いた日中合作アニメ
(c)楊志軍/「チベット犬物語~金色のドージェ~」製作委員会)

[映画.com ニュース] 「20世紀少年」で知られる人気漫画家・浦沢直樹が、キャラクターデザインを初提供した「チベット犬物語 金色のドージェ」が、2012年1月7日から正月映画として公開されることが決定した。

原作は、母を亡くした孤独な少年と一頭のチベット犬の友情を描いた、楊志軍のベストセラー小説「チベット犬」(人民文学出版社)。日本のアニメスタジオ・マッドハウスと中国の国営映画会社・中国電影集団がタッグを組み、中国政府の許可を受けた初の日中合作アニメとして完成した。

「ピアノの森」の小島正幸監督がメガホンをとり、チベット高原の大自然を舞台に、少年テンジンと金色のチベット犬・ドージェのきずなを丹念に描く。小島監督は実際にチ)
[映画.com ニュース] 
http://eiga.com/news/20111020/9/
「20世紀少年」で知られる人気漫画家・浦沢直樹が、キャラクターデザインを初提供した「チベット犬物語 金色のドージェ」が、2012年1月7日から正月映画として公開されることが決定した。

原作は、母を亡くした孤独な少年と一頭のチベット犬の友情を描いた、楊志軍のベストセラー小説「チベット犬」(人民文学出版社)。日本のアニメスタジオ・マッドハウスと中国の国営映画会社・中国電影集団がタッグを組み、中国政府の許可を受けた初の日中合作アニメとして完成した。

「ピアノの森」の小島正幸監督がメガホンをとり、チベット高原の大自然を舞台に、少年テンジンと金色のチベット犬・ドージェのきずなを丹念に描く。小島監督は実際にチベットを訪れ、ラサの町並みや現地の空気感などリアルな描写を追求した。

また、人気子役・濱田龍臣が、主人公の声優に抜てきされた。母親の死や父親との確執に悩む少年という難しい役どころに挑戦。アフレコは「泣いているときの感情で声を出すのが難しくて。実際に走っていないのに、走っている息使いをするのはすごく疲れちゃう感じがしました」と苦労もあったようで、「ドラマだと身振り手振りを使って、伝えたいことを伝えられるんですけど、声優だと声だけなので。アニメの絵の口に合わせるのが難しかったです」と語った。

濱田をはじめ筧利夫(父親役)、平幹二朗(大人に成長したテンジン役)、山像かおり、若本規法、桑島法子、皆口裕子らが声優として参加。チベット出身の女性歌手alanが、主題歌「ECHOES」を提供する。

「チベット犬物語 金色のドージェ」は、2012年1月7日から全国で公開。

ピアノの森は全部声優を女優や俳優ばっか起用してて演技がかなり酷かった・・・・

浦沢直樹がキャラデザでって結構珍しいというか初めてなんじゃないんだろか?



忍者アド


拍手[0回]

PR


町の中でモビルスーツが発見されたと話題に

ガンダムとシャア専用ザクが並んでいる。
隣の建物には「ガンダムカット」の文字が・・・・

青森にあるヘアサロン「ガンダムカット」


ガンダムがあった隣の建物を調べると青森県・おいらせ町にある理髪店らしい

正しくは、「スズキ理容」という名前とのこと。

店主が個人の趣味で制作している

出典So-net blog

プラモデルから縮尺を計算し、コンクリートや石膏、発泡スチロールで製作している

出典青森からこんにちは

店の外に大きなものを造りたいと思い立ったのが製作のきっかけ

出典Yahoo!ブログ

ちなみにガンダムカットは今で言うところのモヒカンのような髪型で、キャラクターとは無関係

出典それにつけてもおやつはきのこ-[雑記]

製作されているモビルスーツ


ホワイトベース
先端にはプラモデルサイズのガンダムが乗っている。

http://matome.naver.jp/odai/2131908141950235201より典拠。

クオリティー高くてびっくり!?
これはお金とって個人でガンダムミュージアム作れるレベル。



忍者アド

拍手[1回]



<ルパン三世> 16年ぶりに声優陣変更 銭形警部は山寺宏一 五ェ門、不二子も
放送40周年を迎えた人気アニメ「ルパン三世」の声優陣が16年ぶりに変更されることが9日、関係者への取材で明らかになった。

ルパンの永遠のライバル・銭形警部を「山ちゃん」の愛称で知られる人気声優の山寺宏一さんが担当するほか、石川五ェ門役を浪川大輔さん、峰不二子役を沢城みゆきさんが務める。なお、ルパン役の栗田貫一さん、次元大介役の小林清志さんは続投。

12月に放送される1年10カ月ぶりの新作スペシャル「血の刻印~永遠のMermaid~」
(日本テレビ系)で新たな“ルパン一味”が船出を飾る。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111009-00000006-mantan-ent

2 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/09(日) 13:18:22.41 ID:JhdUaNCT0
これは賛成
三世だけに

4 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/09(日) 13:18:43.66 ID:Awh9fcnU0
栗かんも首にしろよ

8 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/09(日) 13:18:58.73 ID:DclpHD3O0
不二子ちゃんにみゆきちってどうなの?

11 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/09(日) 13:19:14.31 ID:lgNxwzVs0
全とっかえの方がいいんじゃないかなあ・・・

12 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/09(日) 13:19:14.87 ID:xbrlazjE0
次元続投w

14 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/09(日) 13:19:23.76 ID:Kv0LqfpN0
ルパン変えろよ
たぶん声優か俳優でもっと上手く真似できる奴いるだろ

18 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/09(日) 13:19:31.91 ID:9EFNSmOJ0
全員じゃなかったのか、ルパンこそ変えたほうが良かったのに

19 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/09(日) 13:19:34.50 ID:yJtRhtKE0
小林さんも限界だろ

23 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/09(日) 13:19:41.85 ID:aHgR5xA20
みゆきち働きすぎだろ

29 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/09(日) 13:19:52.66 ID:p73N8nde0
浪川じゃむりだろ
あんな軽い声でやられたら切れるものも切れなくなる

32 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/09(日) 13:20:02.42 ID:lgNxwzVs0
山寺はルパンでもいいかなと思うぐらいだ。

34 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/09(日) 13:20:09.67 ID:VpEQd1rw0
また沢城か
こいつ仕事増えてからどんどん演技が雑になって嫌

35 :名無しさん@涙目です。(富山県):2011/10/09(日) 13:20:15.08 ID:kraOO63a0
浪川とみゆきちはチェンジで

36 :名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/09(日) 13:20:18.76 ID:9agVPM+QO
とっつぁんはぐっさんのほうがよかったんじゃね?

38 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/09(日) 13:20:23.38 ID:YvyQ6/cD0
クリカンも最初は同情の余地あったけど、もう10年以上やっててこのざまなのは
流石に変えたほうがいいんじゃねえかと思った。

41 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/09(日) 13:20:27.18 ID:Wp7OI54O0
もう触んな
昔の作品はあれで完成してんだよ

42 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/09(日) 13:20:38.34 ID:r9WK601K0
全部山寺でいいだろ

45 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/09(日) 13:20:43.47 ID:lzJXqSw30
栗貫よりも山ちゃんの方がルパン向きな件

48 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/09(日) 13:20:44.46 ID:aQ2ExP0X0
全部変えたほうがいいと思うな
次元ももうそろそろ限界だろ

50 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/09(日) 13:20:45.85 ID:veG+JuI40
五エ門を浪川ってまったく想像できんな

51 :名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/10/09(日) 13:20:50.30 ID:d2UjKy9WO
ビバップの配役でいい気がしてきた

54 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/09(日) 13:20:52.55 ID:B79V9Rxt0
ルパンはもういい加減新作いらねえ

57 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/09(日) 13:21:08.18 ID:6UGS/KlM0
正直遅すぎ
不二子や銭形は声掠れまくってたし

59 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/09(日) 13:21:10.69 ID:ZO6uK0owO
頼むからやめろ似たヤツをオーディションしろよ

62 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/09(日) 13:21:14.08 ID:+H8QzStz0
とっつぁんはさすがに厳しかったからな

74 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/09(日) 13:21:43.43 ID:kbIFbTXI0
加持さん声のとっつぁんとか誰得

78 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/09(日) 13:21:52.26 ID:7pCHIYWO0
沢城の声聞くだけで血管切れそうになるから見ないわ

80 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/09(日) 13:21:59.27 ID:34r+vBxy0
五右衛門って「またつまらぬものを切ってしまった・・・」しか言わないんだから録音しておけばいいんじゃ・・・

82 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/09(日) 13:22:04.95 ID:Cfo0q2EA0
納谷悟朗はもうヤバイのか

111 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/09(日) 13:23:22.58 ID:TvJSHpjC0
>>82
ここ数年特にヤバい

83 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/09(日) 13:22:05.71 ID:3tipv3Q/0
みんな限界来てたもんな
これは仕方ない

84 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/09(日) 13:22:07.78 ID:iI7O5uX+O
次元はなぜ続投なのさ

86 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/09(日) 13:22:14.33 ID:9EFNSmOJ0
ま、もう全然見てないけどな、オワコンだろ
新キャストでどんだけ作品作られるのか疑問だな

88 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/09(日) 13:22:20.73 ID:p0Dhf8wv0
浪川だけはマジでわからん
何でコイツなんだろ

91 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/09(日) 13:22:23.08 ID:4liC0egSP
浪川沢城ってひでーキャスティングだな
何かTVスペシャルも数年で終わりそう

93 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/09(日) 13:22:24.87 ID:R4P78HGI0
お前らが変えろ変えろって言うから

97 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/09(日) 13:22:34.39 ID:jTRxfa2S0
遅いぐらいだよ・・・
スペシャルの銭型警部と不二子ちゃんはもうおじいちゃん、おばあちゃん声だったんだよな
不二子ちゃんは後半調子上がってくるんだけどそれでも聞いてるのがつらかった

122 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/09(日) 13:23:58.83 ID:4c5hMEPF0
>>97
不二子がビキニで出てきても嬉しくなかったもんなw

102 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/09(日) 13:22:59.83 ID:TlXmzrqU0
浪川だけは若干心配だがアニオタ的には悪くなくね
ドラえもんよりは見る気おきるわ

105 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/09(日) 13:23:07.58 ID:zTOV8Fez0
浪川大輔ってぶっちゃけ下手だよね
演じるキャラが良いから助かってるけど

107 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/09(日) 13:23:09.89 ID:f8GkoL6s0
沢城みゆきって根暗系なのに
藤子大丈夫か?

ぷちこのイメージが強すぎる

109 :名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/09(日) 13:23:12.80 ID:OfYUNTIGO
ごえもんのヘタレっぷりに磨きがかかるのか?やめてくれよ
ルパンールパンー斬鉄剣が折れちゃったよぉ~!
ってヘタリアのイタリアみたいに言うのかなw

115 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/09(日) 13:23:39.15 ID:mAdIp8qU0
変えるなら全員変えたほうがよかっただろ
ルパン変えなかったら意味ないと思うけどな

117 :名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/09(日) 13:23:40.98 ID:we/cdlMaO
どらえもんでがっかりし
コナンで驚愕し
ルパンでとどめを刺されるのか…
て言うか栗貫もぜんぜんあか抜けねぇ~し

127 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/09(日) 13:24:22.05 ID:5ITzR6xi0
沢城の不二子が想像つかんから聴いてみたい

130 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/09(日) 13:24:24.15 ID:l/cEYD500
次元は山ちゃんの方がいいかと
銭型は他にもいるだろうて

131 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/09(日) 13:24:30.32 ID:dmq6mvex0
銭形なら代役は六郎さんがいたのにな、何でだろうな。

133 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/09(日) 13:24:31.49 ID:ijj48Ufl0
みゆきちの不二子ちゃんかぁ
セクシーさは期待薄かな

145 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/09(日) 13:24:53.72 ID:S5KxcMuv0
いやまあ、元の声優も加齢で仕方ないが・・・
浪川と沢城はないだろ・・・

146 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/09(日) 13:24:53.82 ID:hKlOUnZh0
沢城って、絶望先生のマリアの声か?

ないわwwwwww

147 :名無しさん@涙目です。(東海):2011/10/09(日) 13:24:54.73 ID:X5JwV/PPO
小林清志続投!

現役すぐる…
妖怪人間ベムもやってた人だよね

149 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/09(日) 13:25:06.75 ID:Ck8ktreP0
ルパンの変更は年齢っていう大義名分がないから出来なかったんだろ

150 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/09(日) 13:25:09.67 ID:0nD00bs10
浪川キャリアだけ長いボンクラだし沢城は声が若すぎる
中途半端にルパンと次元続投するならもう少し中堅どころで
うまくそろえたほうがよかっただろ・・・

155 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/09(日) 13:25:12.27 ID:NQUljslo0
山寺宏一にしとけば外れないからな

158 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/09(日) 13:25:18.22 ID:Vre+e9Nf0
栗田貫一の仕事ってこれだけだろ。
可哀想すぎて変えろとは言いづらい

165 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/09(日) 13:25:39.14 ID:ltvh3R3M0
別に嫌いじゃないけど、何で沢城だけここまで需要あるのかわからん。
どうせならぷちこ声もっとやれ

166 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/09(日) 13:25:39.19 ID:Aa4AyFpF0
真紅ですね

172 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/09(日) 13:26:01.70 ID:e07KmaIj0
初音ミクみたいにできないもんなの?
やっぱ声優が変わったりしないほうがいいよな。寿命あるから仕方ないけど。

174 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/09(日) 13:26:04.19 ID:5/BmCU+c0
銭形は声が出てなかったもんな

175 :名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/10/09(日) 13:26:04.40 ID:/5Rqe+qu0
不二子ちゃんの中の人若返りすぎだろw

177 :名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/10/09(日) 13:26:10.36 ID:17DNz7ki0
えええ…
まあ、不二子ちゃんを下手なドル声優じゃなくヲタ獲得にも繋がる
みゆきちを選んだのは評価する

183 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/09(日) 13:26:27.68 ID:OHI7zh320
不二子ちゃんは老いすぎてたから仕方ないな

184 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/09(日) 13:26:28.39 ID:L5d9NXS/0
栗田貫一 53歳
小林清志 78歳
井上真樹夫 70歳
増山江威子 75歳
納屋悟朗 81歳

187 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/09(日) 13:26:34.62 ID:gSy07ouE0
みゆきちのエロ姐さん演技か

199 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/09(日) 13:26:56.17 ID:EOgJM9bf0
この先30年はこれで食っていけるな

206 :名無しさん@涙目です。(富山県):2011/10/09(日) 13:27:10.16 ID:Gl7dQdp70
誰がなっても

今よりマシだろう

210 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/09(日) 13:27:19.12 ID:HFF43lcL0
え~全取っ替えじゃねーのかよ~
小林清志はナレやってる方が若い

216 :名無しさん@涙目です。(東海):2011/10/09(日) 13:27:47.83 ID:kDgPunSwO
山ちゃんもみゆきちも好きだし実力あると思うけど
このキャスティングはなんか違うわ

217 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/09(日) 13:27:48.70 ID:WdF07FOk0
これには賛成だわ
おじいさんおばあさんのしゃがれ声もう聞いてられないよ

218 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/09(日) 13:27:48.95 ID:Cx5B9zjN0
ドラえもんの改悪とちがってこれはしょうがない
銭形は本人も限界っていうほど限界だった
みんなお爺ちゃんになっちまった

219 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/09(日) 13:27:57.57 ID:YmZdzUoC0
納谷五郎は流石に引退させた方がいいわ

老体に鞭打つのは色々と辛いものがある

230 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/09(日) 13:28:19.13 ID:ijj48Ufl0
セクシーさはないかもしれんがキレもの感は上がるだろうけどな>みゆきち

235 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/09(日) 13:28:32.96 ID:qX7Yv5i60
時代は流れるんだな・・・

238 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/09(日) 13:28:45.43 ID:idQZrs+c0
なん・・・だと・・・

流石に歳には勝てんかったか、それにしたってルパンも変えろやアホが

254 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/09(日) 13:29:25.36 ID:tAM1wNOT0
この際に一新する手もあったと思うけど(´・ω・`)

255 :名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/09(日) 13:29:25.20 ID:0OTsLTr1O
みゆきち色っぽい演技出来るの?
田中敦子あたり引っ張ってくりゃいいのに

259 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/09(日) 13:29:37.66 ID:fiM/3MMwO
放送時の実況は荒れるな

272 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/09(日) 13:29:55.80 ID:idQZrs+c0
次元の人は若い頃から声といい演技といい安定しすぎなぐらい安定しとる
ベテラン一人はおらんとやっぱ現場締まらんだろうしな

274 :名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/09(日) 13:29:56.44 ID:5Lv7mto20
不二子はチン◯がギンギンに勃起しそうになる声の奴にしろよ

290 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/09(日) 13:30:20.60 ID:S3yTi5tJ0
みゆきちはいろんな声出せるからいいけど、浪川の五右衛門は大丈夫なのだろうか
低音浪川でも違和感ありそうなんだけど

293 :名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/09(日) 13:30:27.78 ID:3wV8/TTHO
不二子はやっぱり二階堂有希子が至高

294 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/09(日) 13:30:28.23 ID:OUHniKRD0
風魔の時の声優でいい

303 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/09(日) 13:30:53.07 ID:VBjrg1bC0
ぶっちゃけ小林清志さんも結構限界だと思うのだが
あんまり叫び散らす場面無いから他三者に比べて負担が少なかったのかな

315 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/09(日) 13:31:26.09 ID:Q4FNXJlq0
安定の山寺宏一

320 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/09(日) 13:31:30.30 ID:U1/4/c6/0
もうほんとならルパンもいい年だろ、引退させてやれ

334 :名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/09(日) 13:32:02.58 ID:nu8lIA310
浪川って声あれしかできないのにどうすんだよこれ

351 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/09(日) 13:32:47.72 ID:xDq1i5NE0
いっそのこと全とっかえした方がいい気がする
新シリーズってイメージもつきやすいし

353 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/09(日) 13:32:51.12 ID:yJU5TE7v0
どんどん新しくしろ
もうお爺ちゃんお婆ちゃんの声じゃ限界だ

355 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/09(日) 13:32:53.18 ID:EShUq8DpO
山ちゃんはルパン・次元・五ェ門になら合いそうだけど、銭型はイメージできないなあ

357 :名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/10/09(日) 13:32:58.44 ID:Z4Twmc35O
個人的にアニメ畑からじゃなく吹き替え畑から引っ張ってきても良かったと思う
森田順平とか

360 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/09(日) 13:33:03.49 ID:idQZrs+c0
つーか変えるなら山ちゃんをルパンで良かったと思う
スパイクの声でやれば最初は違和感あってもああかっけーってすぐに慣れるよ

365 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/09(日) 13:33:10.82 ID:ew4k3fTw0
いつまでも引きずらず、もう子供世代に引き継いだほうがいいんじゃないの?
ルパン四世で。

372 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/09(日) 13:33:25.06 ID:qRjMLJme0
前任者の声に似てる必要性はないんだよね。
演技力があればいい

373 :名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/10/09(日) 13:33:26.85 ID:q+C1sux5O
栗田はホントに物真似の域からでないね

394 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/09(日) 13:34:15.51 ID:4pRG/G++0
>>373
演技力がないからな

378 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/09(日) 13:33:46.66 ID:JLDaY4u00
浪川て
チャラいゴエモンになりそうだな

381 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/09(日) 13:33:51.65 ID:zAdT1Ypm0
キャスト一新するならもうものまね芸人使うのやめろよ

386 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/09(日) 13:33:58.03 ID:P+oHy+jU0
ルパンを変えろ
ビミョーな物真似じゃなくスッパリ変えろ

392 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/09(日) 13:34:07.30 ID:LYzGx9AH0
浪川て…なんでこいつこんなプッシュされんの?事務所?

410 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/09(日) 13:35:02.87 ID:/3gEA1Li0
あの迷作MUSASHIで主役演じた浪川だ
モンキーパンチ繋がりでルパンにも引き込まれるのは必然!

414 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/09(日) 13:35:09.73 ID:lgNxwzVs0
まあ、引き受ける方は叩かれる覚悟あってのことだろう。
出来が悪かったら容赦なく叩いてやるわw

424 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/09(日) 13:35:28.33 ID:Ck8ktreP0
一番不安なのは浪川だけど、ゴエモンなんてほとんど喋らないから問題ないだろ

425 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/09(日) 13:35:30.20 ID:sKF9J2gA0
沢城みゆき出世したよなw
プチこやってた人がココまでなるとは
当時誰も思ってなかったと思う

434 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/09(日) 13:35:55.35 ID:ih7ru8HC0
変更前
ルパン(53)
銭形(82)
不二子(75)
次元(78)
五ェ門(71)

変更後
ルパン(53)
銭形(50)
不二子(26)
次元(78)
五ェ門(35)

458 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/09(日) 13:36:55.81 ID:q4TnZcBV0
>>434
次元やべえw

505 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/09(日) 13:38:51.75 ID:ivUiBcPU0
>>434
後期高齢者が混じってる・・・!

442 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/09(日) 13:36:28.38 ID:idQZrs+c0
こっから10年20年やるなら間違いなくこの布陣でいいと思う
ただしルパンは演技、次元は年齢で厳しすぎる

453 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/09(日) 13:36:41.37 ID:04RuOS+N0
不二子は大原さやかでよかったろ

457 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/09(日) 13:36:53.68 ID:FZX4DVns0
浪川ってウェイバーじゃねーか
なんか違くね?

460 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/09(日) 13:36:58.26 ID:EWbj06bw0
ここは総入れ替えするチャンスだったのにな
ドラえもんの声さえ変わる世の中なんだからクリカンいらないだろもう

472 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/09(日) 13:37:22.12 ID:ivUiBcPU0
素人集めてオーディションやれよ

482 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/09(日) 13:37:52.64 ID:biNTFYp20
そこまで若返らせる必要なかったろ

492 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/09(日) 13:38:12.77 ID:jHWNfsG1O
いっそ全部代えてくれた方が見る気になったかも

72 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/09(日) 13:21:40.53 ID:qfc1Z+Jb0
まあ見てみないことには分からんな

ルパンの声優が変るとはいいつつミスキャストばっかで笑える。
キバーラが峰不二子ってあわないな・・・・・
毒島冴子で濡れるッ!じゃなくてイケるッ!とでも思ったのかな・・・。
とでも思ったかスタッフは。
五右衛門が漢字の読めない浪川って・・・
浪川最近呼ばれすぎだろ。
石川五右衛門も読めるかどうか危うい声優に任せていいんだろうか・・・・



忍者アド

拍手[0回]


秋といえば少しせつないシーズンという感じがしますよね。
じ~んとするアニメの名シーンを色々集めてみました。
















今回はほんとに極一部の作品しか紹介できない。
中にはMADや番組宣伝から引用してる部分もあります。



忍者アド

拍手[0回]



『BLOOD-C』(ブラッド シー)は、Production I.G制作の日本のアニメ作品。2011年7月7日から9月29日までMBS・TBSほかにて全12話のテレビアニメが放送されたほか、2012年6月2日には劇場版アニメの公開が予定されている。

概要
アニメ製作会社・Production I.Gと女性漫画家集団・CLAMPの両名が手掛けるアニメオリジナル作品。「BLOODシリーズ」のアニメとしては、『BLOOD THE LAST VAMPIRE』『BLOOD+』に次ぐ3作目であり、第1作から12年目の作品となる。本作では深夜帯での1クールのテレビアニメと劇場版の2本立てという、2011年時点の主流に合わせた公開形態が用いられている。


前作『BLOOD+』が第1作から設定や絵柄を変更しても女性ファンを中心とした支持が得られたことを踏まえ、本作も「小夜という名前の少女が日本刀で怪物を倒していく」というシリーズ共通の基本設定だけは踏襲しつつ、その基本設定さえ守れば良いというスタンスで企画が進められた。
本作では独自の展開としてCLAMPをキャラクターデザインに迎え、全話のシナリオもCLAMPの大川七瀬が、本シリーズの第1作から携わっているProduction I.Gの藤咲淳一と協調しながら執筆している。


BLOODシリーズでは初めて学園を主要な舞台としているが、ごく普通の日常にも関わらず違和感のある、現実感のない日常描写という雰囲気作りが意図的に行われている。全体的には、各話ごとに姿や能力が異なる怪物との戦いを描きつつ、作中に散りばめられた謎を少しずつ明かしていくという構成が取られている。テレビアニメ版の終盤には、第1話から描かれてきた設定を覆すどんでん返しの展開も設けられた。

作中における戦いの場面は大量の流血シーンのあるバイオレンスアクションとして描かれており、主人公のクラスメイトや通行人が怪物に虐殺される場面のある一部のエピソードのテレビ放送版では、遺体の一部を光や影で隠す処理が行われた。



ただし監督の水島努は、噴水のような流血シーンはむしろ痛々しさや現実感を希薄にすることを目的とした演出であるとし、残虐な場面で手は抜かないとしつつも、そうした描写に重きは置いていないと説明している。



なお、その一方で入浴シーンなどの性的な描写は、テレビ放送版でも規制することなく放送された。


個人的感想
最終回でのグロ描写が各掲示板で話題沸騰になってる件。


色んな意味でクソでしたねw
というか水島監督は前にアザゼルさんで
「逮捕されてもいいじゃん」
的な発言してたけど
今回はその真骨頂なのかな?と思うほどグロイです。

話題のカット↓

GIF動画で見たい人はこちら
http://jin115.com/archives/51814199.html

つか序盤でほとんどメインキャストが死亡したかと思ったら、それは全部茶番劇で実はメインキャラだけは生きており、その全員が犯罪者、あるいは人間のクズだった。
延々と小夜の「守る守る詐欺」につき合わされて、さらに茶番て・・・。
というとんでもな設定・・・・(汗)


  あぁあぁ゛ぁ゛!  ドグワシャァ             イヤァァキャァア゛ァ゛
                   グシャ   キャァア゛ァ゛
   ブシュルル ヒトミぃぃぃ!!  今のうちに!   でもぉぉ!   早く!
           ドシャアアン                   イヤァァ
  ヒッヒッだはぁぁ!!       よしと君! ドルシュッ  ドシャァァ  行くよ!

たぁすけ゛て゛え゛え゛え゛え゛え゛    キンッ キンッ  はぁ゛あ゛あ゛ぁ゛あ゛ぁ゛
                /:::::::::::_:::_:::_:::_::::::::::\   人人人人人人人     ヒッ
  ゴリ グルル       /:::::::::/\  /\ ::::::::\<もう誰も      >
             (::::::::::/( ●)  (●)\ ::::::::<死なせはしない!>  ゴリュリュ
      ゴキュ     .{ミ/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ミ} Y´Y´Y´Y´Y´Y´Y        ボトッ
            /:::::|       |llllllll|       |:::::\   いやあ゛ぁ゛あ゛ぁ゛
   ブチュ       /::::::/\    `⌒´     /\::::::\            グチュル


人気だった求衛 のの、求衛 ねねの双子ちゃんも序盤で死んだかと思いきや実は生きており、しかも二人は犯罪者で就職の有利になるように、組織にもみ消してもらうために、サヤを騙すお芝居に参加。

二人はどうやら女の子?男の子?だかに性的なイタズラして捕まったぽい。

最後は姉妹どおしで足ひっぱり、最後は一人は地面にびたーん!と打ち付けられて死亡w一人は股裂きの刑wワロタw


イケメンの時真 慎一郎は「金のため」に芝居に参加。
金さえもらえればどうでもいい、さっさとこんな茶番からおさらばしたい。

最後には怪物に顔面を潰されてたw
まさにざまーw


いろんな意味でネタになる作品でした。
しかし、色んな意味でクソでした。
グロ描写、エロシーン、キャラが全員最低のクソども勢ぞろい。ってのばかりが先行しすぎて肝心のストーリーがかなりめちゃめちゃ。

BLOOD+は個人的に好きな作品でしたが、コレは論外としかいいようがない。
+はまだ話もしっかりしてたし、確かに残酷描写も多かったし、エロ描写も多かったけど。根本のBLOODを崩さず、しっかり謎を解明し、本筋を通していたから評価されるところはちゃんと評価されてたと思う。


プロダクションI.G、CLAMP作品では珍しく凄まじいクソさのアニメでした。ここまで残虐、クソすぎ、だと逆に清々しささえ感じるw
なんかもう色々とどうでもよくなる。


七話なんか作画崩壊しまくりで色んな意味で酷かった。
アクションも酷かった。


この内容で来年の6月2日に
劇場版出そうってんだから無謀極まりない。



劇場化しても来年の六月とかみんな存在忘れるだろ。

水島監督とIGはアザゼルさんだけに力入れてくれよ。


唯一よかったのは、 DUSTZが歌うオープニングテーマ
「spiral」OPは良かった。


いいところがOPしかなって・・・・
救いようがねーw


                /:::::::::::_:::_:::_:::_::::::::::\    皆死んじゃったけど
               /:::::::::/\ ■■\ ::::::::\  
             (::::::::::/( ●)  ■■\ :::::::::)  「私達の戦いはこれからだ!」キリッ
             .{ミ/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ミ}                    
            /:::::|       ` ⌒´       |:::::\   劇場版放り投げEND
.            /::::::/\            /\::::::\ 


~追記~
【『「BLOOD-C」DVD&BDでのグロ規制解除シーンが予想以上にグロイ件(グロ注意)】 http://uewomuitearuku.blog.shinobi.jp/Entry/1676



見たい人はこちら
ニコニコ公式チャンネルより。第1話無料!最新話無料配信!




BLOOD・CのCは茶番劇のCだったのね!
BLOOD-CHABAN

そして・・・茶番は劇場版へ


忍者アド

拍手[2回]


プロフィール
HN:
ヤスさん
年齢:
40
性別:
男性
誕生日:
1984/10/22
職業:
宇宙刑事
趣味:
お絵描き、歌を歌うこと、映画鑑賞
自己紹介:
・あんまりプライベートな話はこちらでは控えさせていただきますが、自分の夢に向かって日々精進しています。

・趣味:映画鑑賞、お絵かき、カラオケ。
*サムネの絵はお絵チャットで落描きしたものです。
(サムネは頻繁に変えます。)

・かなりの収集癖有りです。

・持ってるマンガは1000冊以上今更数えらんない。小説は角川ホラー文庫のホラー小説が100冊ほど。その他、小説は恋愛ものからサスペンス、ミステリーなど読んでます。

・見てる映画、アニメ、ドラマは大体2000~3000くらい数えられない。(洋画より日本映画の方が多い。)

・ゲームは主にPS、SSをメインに200本くらいはもってるしやってる。

・フィギュアも100体以上はあるし、玩具・カード・切手もコレクションしてます。

・特撮とアニメと映画をこよなく愛してます。

・彼女募集中 (`・ω・´)キリッ★

・注意事項・
誹謗や中傷恐喝行為はやめてください。
個人情報を書き込む等の行為は絶対にしないでください。あとコメント欄にアドレスは張らないでください。スパムと判断し、やった場合は即座にアクセス拒否させてもらいます。覚悟してください。

・ブログの説明・
このブログは僕が描いた絵や歌はもちろん、好きな映画や音楽、マンガやアニメ、ゲームと幅広く興味のあることについて書くブログです。

僕の落描きした絵の置き場です。↓


【著作権について】
当サイトではレビューのために、文章・画像などを引用することがあります。文章・画像等の著作権については各々の作者に帰属します。問題があればご指摘下さい。引用以外の文章・画像の著作権については、当サイト管理人に帰属します。

画像がうまく表示されない時は更新を押してください。
(携帯ではうまく表示されない記事があります。)
アクセスカウンター
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
色々歌ったものをアップしてます。
物好きな方だけお聞きください。
amazonのオススメの商品
をランダムで紹介してくれます。
カテゴリー
記事のジャンルです。
みんなの画用紙
ブログ内検索
記事はここから検索してね!
最新トラックバック
です。
最新コメント
[08/07 ヤス]
[08/05 通りすがりの仮面ライダー]
[06/20 Sigourney Weaver = panty lady]
[03/24 FOREVER HEROS ]
[03/24 FOREVER HEROS ]
ほしい商品はここにある!
お買い物はアマゾンで!
アクセス解析
よ~く見えるぜ!(byマキシマ)
リンク
このブログはリンクフリーです。 (*gifテンプレがちゃんと表示されないのは使用です。)
バーコード
EVEバーストエラーR応援バナー
【EVE bursr error R】応援中!
EVEバーストエラーR発売決定!!
メールフォーム(クリックで表示)
*アドレスは貼らないでください。 メールチェックは日曜にします。
Powered by NINJA TOOLS
返信用メールアドレスは必須です。 直、返信が遅れる場合もありますのでご了承ください。
ツイッターブログパーツ(クリックで表示)
単なるつぶやき
です。
忍者ツールズ
忍者ビジター
<<前のページ  | HOME |  次のページ>>
Copyright ©  -- 上を向いて歩こう!! --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ