忍者ブログ

上を向いて歩こう!!

俺たちには過去も未来もない・・・毎日を楽しく精一杯生きる!それで良いんだよ!容量が限界のため、上を向いて歩こう2号店に移行しました!!

選択したカテゴリーの記事一覧
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


実写舞台『コードギアス』 ルルーシュとスザクのキャスト発表!  

なんか違う・・・

ルルーシュ役は丹野延一

スザクは塩澤英真



って人らしい
写真見る限りいまいち…

でもストーリーは面白そうだったよ
黒の騎士団もブリタニア軍も出るっぽい





cast01_big_20111225024351.jpgcast02_big_20111225024351.jpg


ルルーシュ・ランペルージ 役

【役者からのコメント】
1.ルルーシュ役への意気込み
ルルーシュ役を演じさせて頂くことになりました丹野延一です。
自分の大好きな作品でルルーシュ役を演じることができ、すごく嬉しいです。
ルルーシュの冷徹さや妹に対する人間味ある部分をしっかり表現し、尚且つ自分らしく演じたいです。
日常生活の中でもルルーシュになりきって、舞台に向けて全力投球します。

2.舞台に来られる方へ
今回のコードギアスが自分にとっては初舞台となり、正直不安もありますが、共演者やスタッフの方々と力を合わせ、御来場されるコードギアスファンの皆様や、初めてコードギアスを御覧になるお客様全員に楽しんで頂ける舞台にしたいです。

【プロフィール】
中国福建省で生まれ、8歳より大阪府で育つ
特技:中国語(通訳レベル)、関西弁、テコンドー、殺陣、卓球

【舞台】
『ドラゴンスカイ』シーク団員役
『ドリームズ』妖精役

【イベント】
バンダイ「SDガンダム三国伝 Brave Battle Master」劉レイ役
(2010年4月より1年間)


枢木スザク 役

【役者からのコメント】
1.スザク役への意気込み
枢木スザクを演じます、塩澤英真です!ルルーシュとスザクの「絆」や、共に切磋琢磨するキラキラしている姿をスザクらしく真っ直ぐに大切に一瞬一瞬を歩みながら、皆さんの心へ希望や活力を届けたいです!

2.舞台に来られる方へ
沢山の皆さんに愛されている作品なので、キャスト・スタッフ凄く気合い入ってます!でも俺たちだけではこの舞台は完成出来ません!応援してくださる皆さんがいて完成へ向かえます。
一緒に最高な時間を過ごしましょう!よろしくお願いします。

【プロフィール】
東京都出身
特技:水泳

【舞台】
『ミュージカル・テニスの王子様』観月はじめ役
『姫子と7人のマモル』

【映画】
『こちら葛飾区亀有公演前派出所 THE MOVIE 0勝どき橋を封鎖せよ!0』


絶対遵守の力"ギアス"を持つルルーシュ・ランペルージは、二つの顔を持っている。 ひとつは私立アッシュフォード学園の生徒ルルーシュ。もうひとつは日本解放レジスタンス・黒の騎士団を率いる仮面の男"ゼロ"。
学園に、ルルーシュの幼なじみでブリタニア軍に所属する日本人、枢木スザクが編入してきた。
しかし、日本人に偏見のあるブリタニア人学生たちはスザクの追放を要求する。
深まる溝を埋めようと、生徒会長のミレイは"枢木スザクの日"として「黒の騎士団vsブリタニア軍」を生徒会イベントで再現することになり、連夜のイベント準備は始まった。 一方、"ゼロ"からの連絡が途絶えた黒の騎士団は、ブリタニア遊撃隊の急襲に逃亡を余儀なくされた。
カレンの手引きで正体を秘したまま学園に匿われるが、やがて彼らを追ってブリタニア遊撃隊も学園へ潜入する。
狙うは正体も居場所もわからない騎士団のトップ、ゼロの首。
――ルルーシュは正体を隠したまま、すべての采配を振ることができるのか!?
今ここに、アッシュフォード学園生徒会×黒の騎士団×ブリタニア遊撃隊の三つ巴の戦が幕を開けた―― !!

http://www.geass-stage.net/pc/




653 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/12/25(日) 00:34:41.13 ID:bON1BX4O0

ごめん


笑いしか出てこないわwwwwwwwwwww


639 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/12/25(日) 00:11:08.24 ID:Fq3sMdFTO
キャスト全くわからんからググったがルルーシュ役は中国人なんだな
スザク役は一応ドラマやらテニスの王子様のミュージカルやらに出てるらしいが
しかし舞台ってのは見たことないとどうなるのかさっぱり想像がつかんな


648 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/12/25(日) 00:27:10.38 ID:etotAisD0
ルルーシュ・・・つーか、西洋人はアジア系が演じるとさすがに見た目違和感あるが、
スザクはまあまあ似合うな。
ソフトな感じだし。
ストーリーは面白そうだな。


652 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/12/25(日) 00:32:53.99 ID:itCpOT+p0
あと気になったのがスザクの人のコメントだけど
スザクって見た目は確かにキラキラしてるけどそんな単純なキャラじゃないよなw
父殺しの設定しらないのかな?


658 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/12/25(日) 00:51:46.29 ID:AyEF0U0p0
ルルーシュ役の特技・テコンドーでまゆたんコラ思い出しちまった
まあルルーシュにアクションシーンはなさそうだが


659 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/12/25(日) 00:56:26.67 ID:etotAisD0
さすがにチケット代は高いなあ。
見るかどうかは女性キャストの情報待ちかな。


662 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/12/25(日) 01:15:03.43 ID:uLqnQU/P0
なんかストーリーだけ見たらギアスギャグ回みたいなノリの話なんだなw


663 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/12/25(日) 01:24:00.33 ID:KQSmaFkI0
スザク役顔ごつすぎじゃねって思ったけどブログ見るとそうでもなかった


645 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/12/25(日) 00:24:09.29 ID:itCpOT+p0
これって時系列的には9話以降だけど
その頃ってもうスザクも大分学園に馴染んでると思ったけどどうなんだろう
あんまり細かい事は気にしちゃだめかな

______________________________________

これは違う・・・・
ないな・・・・・

拍手[0回]

PR

【台湾】 「台北地下鉄の車輌が凄い事に!?」と話題に 【萌え】

ネタ元:ニュース速報板 「台湾地下鉄の車両が凄い」と話題に
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1323253657/


1 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/07(水) 19:27:37.09 ID:AJMhoai+0 ?PLT(12502) ポイント特典
Wenli Hsu - 19:07 (編集) - Mobile - 一般公開

台北地下鉄の車輌がすごい事に


https://lh3.googleusercontent.com/-IhVJSQ0ohWw/Tt86hF2iO0I/AAAAAAAAoHU/zL4WVIkeTJ8/s1024/07%2B-%2B1


86 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/07(水) 19:51:43.37 ID:KM/zws4M0
>>1
かわいい!


5 :名無しさん@涙目です。(家):2011/12/07(水) 19:28:17.01 ID:S1R83/yO0
オタ専用車両か


6 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/07(水) 19:28:35.68 ID:rJnw72Wq0
アンダーグラウンドに相応しいな


13 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/07(水) 19:29:32.32 ID:Du0/fYcQO
真似ちゃいけないとこ真似ちゃってる感じだな


24 :名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/12/07(水) 19:31:42.83 ID:YWIZ5vMs0
なんか日本って書いてあるぞ


31 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/07(水) 19:34:03.64 ID:n4UQojLm0
楽しそうだな、おい


18 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/07(水) 19:30:04.99 ID:4JMwLweSP
日本も負けてられない!


33 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/07(水) 19:34:27.44 ID:N68QlwnU0
これは台湾GJと言わざるを得ない


15 :名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/07(水) 19:29:54.49 ID:dXn3fQhV0
台湾は本当に日本が好きなんだなww


35 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/07(水) 19:34:36.24 ID:I7amyc1j0
日本的悪影響


39 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/07(水) 19:35:11.19 ID:HzSwSqh10
始まったな


49 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/07(水) 19:40:21.85 ID:Y616VA/90
ちょっとデザイン古いぞ 
台湾MSのキャラにしろよ


115 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/07(水) 20:17:17.56 ID:f55C1OY00
台湾の萌えアニメ好きは異常


52 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/07(水) 19:41:31.75 ID:pTZ//17F0
眉毛太くて微妙に可愛くないな


78 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/07(水) 19:48:49.34 ID:KIX3jlaG0
こんなのまで日本の真似しなくてもいいのに


83 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/07(水) 19:50:25.28 ID:6qFYgiKh0
来年も台湾で散財するわ


70 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/07(水) 19:45:47.11 ID:gcCOpU5s0
何が彼らを修羅の道へと誘うのだろうか


85 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/07(水) 19:51:40.76 ID:1Ex27Z1U0
隅に日本がどうたら書いてるけど何


92 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/07(水) 19:56:03.24 ID:R8XLYQ9L0
中途半端な萌キャラだな


93 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/07(水) 19:56:22.55 ID:uKTwkVzQ0
まだまだ日本には及ばんな精進しろ


121 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/07(水) 20:18:34.88 ID:fxuzLvRM0
べ、べつに日本のせいじゃないだからねっ!!


94 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/07(水) 19:57:00.82 ID:eVVSS9ZQ0
想像以上だったw


144 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/07(水) 20:30:45.31 ID:xn8tRdOS0
台湾は一体どこへ向かっているんだ


163 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/07(水) 20:49:09.18 ID:YLOQ2+/K0
台湾ってゲームでもそうだけど
下手すると日本より萌え物が好きかも
種類もそんなのばっかり


106 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/07(水) 20:06:31.23 ID:FAwr3QtH0
画像の右下に日本って書いてある。

やっぱり台湾好きだ!!俺!!


91 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/07(水) 19:55:37.35 ID:4aj69ijaP
つか、台湾って地下鉄あったの?


111 :名無しさん@涙目です。(空):2011/12/07(水) 20:14:15.19 ID:58J/0wTN0
>>91
はい
構内も電車も綺麗だったよ


118 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/07(水) 20:18:09.22 ID:Ikdte5yM0
>>91
しかもICカード乗車券だぜ


45 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/07(水) 19:38:39.72 ID:aWGR2RpY0
台湾の地下鉄って携帯の電波届くの?
前に乗ったら車内で携帯で話ししてる人が沢山いた


66 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/07(水) 19:44:56.42 ID:UXQT9sER0
台湾の地下鉄はケータイ使用可。
日本より進んでる。
話してもマナー違反とはならない。


76 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/07(水) 19:47:41.11 ID:QVmNblum0
調べたらOPENちゃんかというコンビニのキャラらしい


http://www.openopen.com.tw/


OPEN小將(OPENちゃん)は、セブンイレブンが台湾で使っているマスコットキャラクターである。




100 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/07(水) 20:02:07.09 ID:QVmNblum0
OPENちゃんって有名だったんだな
結構可愛い


1 :美麗島の名無桑:2010/09/11(土) 06:49:36
OPENちゃんの妹が、東京滞在中...



http://blog.please-chan.com/



http://www.youtube.com/watch?v=exp_NkV5BXs&fmt=22


164 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/07(水) 20:50:17.23 ID:ows9rNIU0
こういう朝アニメな絵は好きだな


165 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/07(水) 20:51:24.60 ID:op/a43n40
電通だった(´・ω・`)


 2005年、日本の広告代理店である電通のキャラクター開発ユニットキャラクタンクが企画開発した。
 以後、台湾と日本で複数のイラストレーターが起用されており、パステル画タッチ・漫画タッチなど、デザインバリエーションが存在する。
 2008年11月に東京ドームで開催されたアジアシリーズにて初来日を果たす。
 これは、同大会に台湾代表で参加した統一ライオンズが2008年2月に「統一7-ELEVENライオンズ」に改称したのを機に、ライオンズのマスコットキャラクターにも起用されたため。
 また、上海のセブンイレブンでもマスコットキャラクターとして採用されている。

 PLEASE美眉(pleaseちゃん)
 OPEN星から来たOPENちゃんの妹。ふらりと立ち寄った東京が気に入って滞在中。カフェバスの店長。
 血液型O型。誕生日、2月14日。身長、マグカップ5つ分。
 体重、角砂糖100個とコーヒークリーム大さじ3杯。
 チャームポイント、OPENフラワーで作った花びらリボン。好物、マカロン、マフィン。
 特技、変身(PLEASEスティックで人間の女の子に変身)。
 将来の夢、アイドル。宝物、 何にでも変身できる宇宙船プリプリ号 
 兄からもらったマグカップ。性格、好奇心旺盛、いつもかわいいものを求め街を探索。
 コスプレ、スイーツ、アイドル好き。魔法の言葉、「ト・キ・メ・キ プリーズ☆」



167 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/07(水) 20:53:24.34 ID:wIOqsYG1P
>>165
電通キャラってオチかよ、
アジア圏は電通の支配下だな


63 :名無しさん@涙目です。(家):2011/12/07(水) 19:43:59.46 ID:gIwnJqo00
台湾ならお前らでも住めそうな気がする

http://minkara.carview.co.jp/userid/534263/blog/24753497/より

_______________________________________

台湾本気すぎw
でもすごく痛いw




忍者アド

拍手[0回]




http://news4vip.livedoor.biz/archives/51843640.htmlより。

7 名無しさん@涙目です。(新潟県)2011/11/24(木) 18:30:53.45 ID:Yjfy8QMZ0
シルエットだけじゃわかんねーよwww

8 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)2011/11/24(木) 18:30:59.30 ID:1IhoTMf50
わかんねーよ

9 名無しさん@涙目です。(新潟・東北)2011/11/24(木) 18:31:00.99 ID:Hdz3x869O
誰だよ


11 名無しさん@涙目です。(東京都)2011/11/24(木) 18:31:08.54 ID:mxBWjdYy0
カヲルの左?

24 名無しさん@涙目です。(岩手県)2011/11/24(木) 18:32:02.11 ID:+1+8zR5M0
左から2番目とカヲルの隣って誰だ

25 名無しさん@涙目です。(東京都)2011/11/24(木) 18:32:02.11 ID:iwFRDwnv0
ハンチングかぶってるっぽいやつ?

32 名無しさん@涙目です。(家)2011/11/24(木) 18:32:35.68 ID:IM0Tn5kl0
今更キャラ増やされても・・・

35 名無しさん@涙目です。(山形県)2011/11/24(木) 18:32:41.76 ID:+azZ8fF00 [1/24]
たぶん左から二番目のボブっこ

36 名無しさん@涙目です。(山口県)2011/11/24(木) 18:33:00.23 ID:YDzh9kPl0 [1/2]
モテモテ王国の表紙にこんなのがあったような

39 名無しさん@涙目です。(東日本)2011/11/24(木) 18:33:21.78 ID:tdyxCeuo0
何これ満員電車?

40 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)2011/11/24(木) 18:33:34.55 ID:38SEVuLN0
スタートレック?

43 名無しさん@涙目です。(関西・北陸)2011/11/24(木) 18:33:52.53 ID:bMikbY0CO [1/3]
シルエットにちゃんと名前表記してくれよ
知らない名前があれば新キャラだな

ストパンに新キャラが出てもスレ立たないのに
なんだかんだで人気あるんだなヱヴァ

79 名無しさん@涙目です。(東京都)2011/11/24(木) 18:37:07.70 ID:RkjsYdch0
>>43
このスレがおもふくなんだけどあっちは人少ないから転載
27 名前:名無しさん@涙目です。(宮城県)[]2011/11/24(木) 18:15:26.23 ID:eT705CkKP
ヱヴァンゲリヲン新劇場版Qに新キャラクター

98 名無しさん@涙目です。(東京都)2011/11/24(木) 18:38:28.21 ID:XLkGG7230
>>79
ミサトとリツコ変じゃね

99 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)2011/11/24(木) 18:38:40.70 ID:PolRGjLL0 [3/3]
>>79
眼鏡の隣はトウジだと思う

120 名無しさん@涙目です。(長野県)2011/11/24(木) 18:40:24.41 ID:nMSALEOr0
>>79
日向のとなりは加持かと思ったが背が低いか。

49 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)2011/11/24(木) 18:34:22.08 ID:PolRGjLL0 [1/3]
右から

真希波 アスカ 綾波 ゲンドウ シンジ 冬月 カオル

ここから先がわからん



50 名無しさん@涙目です。(京都府)2011/11/24(木) 18:34:23.18 ID:27FMQmy+0
[ ::━◎]ノ ロリミサトさんじゃね?

60 名無しさん@涙目です。(愛知県)2011/11/24(木) 18:35:49.47 ID:Ib+SgdW90
ぼっさんどれだよ

63 名無しさん@涙目です。(神奈川県)2011/11/24(木) 18:35:55.15 ID:uy2m8IxU0
シンジとカヲルの間? 男っぽいけど

68 名無しさん@涙目です。(北海道)2011/11/24(木) 18:36:03.72 ID:GFL2ks560
完全に別物にする気か

74 名無しさん@涙目です。(山口県)2011/11/24(木) 18:36:41.66 ID:D+nHGXGa0 [1/8]
旧劇アスカと新劇レイの扱いの違いはなんなんだよ

ヱヴァンゲリヲン新劇場版Qに新キャラクター

123 名無しさん@涙目です。(dion軍)2011/11/24(木) 18:40:31.17 ID:aDUfCwDA0 [1/4]
>>74
もっと罵って

128 名無しさん@涙目です。(静岡県)2011/11/24(木) 18:40:54.41 ID:9BrDnJuL0 [1/3]
>>74
ちょっと泣けるな

85 名無しさん@涙目です。(福島県)2011/11/24(木) 18:37:40.99 ID:kj7cME8H0 [2/9]
来年なんだからそろそろ情報出せ

104 名無しさん@涙目です。(東京都)2011/11/24(木) 18:39:12.38 ID:n9V+Sb+g0 [1/11]
カヲル君の隣にいるやつ見た事無いけど化物語にいるキャラだろこれ

105 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)2011/11/24(木) 18:39:17.10 ID:3sTjJcIw0
今更エバーのことで頭使いたくない、微塵も

106 名無しさん@涙目です。(dion軍)2011/11/24(木) 18:39:21.53 ID:BnYmy9Dc0 [1/8]
新キャラもいるかもしれんがほとんど衣装チェンジだろ
特にシンジがプラグスーツ姿じゃない

132 名無しさん@涙目です。(福島県)2011/11/24(木) 18:41:19.01 ID:ksBvzm4q0
カヲル君ってこんな上条さんみたいな頭だっけ

133 名無しさん@涙目です。(長崎県)2011/11/24(木) 18:41:31.51 ID:SEnJoZ/T0
マヤはファイル持ってるからわかった

135 名無しさん@涙目です。(東京都)2011/11/24(木) 18:41:41.74 ID:n9V+Sb+g0 [2/11]
ってかマリだけでも持て余してるのに
でもまぁエヴァ板で言われてる過去編のキャラが大半な気がする

141 名無しさん@涙目です。(アラバマ州)2011/11/24(木) 18:42:22.40 ID:Kini4KIw0
しかしエヴァも息長いよね
なんだかんだでもうすぐ2014年だよ

147 名無しさん@涙目です。(福島県)2011/11/24(木) 18:42:44.91 ID:kj7cME8H0 [3/9]
もう鬱展開無さそうで良かったな

157 名無しさん@涙目です。(dion軍)2011/11/24(木) 18:43:40.09 ID:i33XCs2RP [1/3]
三部作が終わっても、五年くらい経ったら設定をちょっといじって
また映画化したりして、まだまだエバは続くの?

197 名無しさん@涙目です。(茸)2011/11/24(木) 18:47:42.49 ID:BkSIwMdQ0
つーかQとやらで終わりじゃなかったの?
また投げっぱで終わらせるの?

200 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)2011/11/24(木) 18:48:00.07 ID:wtbwuv1Q0
ぼくらのっぽい

206 名無しさん@涙目です。(茨城県)2011/11/24(木) 18:48:36.34 ID:z+sPoUed0 [1/2]
少しはNHKに売り込んだ営業の手腕を褒めろよw

214 名無しさん@涙目です。(千葉県)2011/11/24(木) 18:49:55.18 ID:hsdcpFY40
シンジ君が熱血野郎に落ちたからなw

237 名無しさん@涙目です。(福島県)2011/11/24(木) 18:52:57.64 ID:kj7cME8H0 [5/9]
>>214
かっこいいからいいだろ
なんだよあの神展開
王道が一番

223 名無しさん@涙目です。(神奈川県)2011/11/24(木) 18:51:06.69 ID:kzDcYvjn0 [1/2]
加持さんいなくね?

226 名無しさん@涙目です。(長屋)2011/11/24(木) 18:51:11.31 ID:pS0OPApd0 [1/2]
マヤはこんな立ち方しない

左側は全員新キャラだろうな
議長いるかもしれないけど、ゼーレ側ってことで

257 名無しさん@涙目です。(東京都)2011/11/24(木) 18:55:06.35 ID:ximc2gGQP
カラーはエヴァ作り終わったらどうするの?

259 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)2011/11/24(木) 18:55:19.12 ID:a3rI7owz0
破はすげえ面白かったわ

295 名無しさん@涙目です。(茸)2011/11/24(木) 18:58:30.04 ID:On80gzDu0 [7/14]
03年か04年ころのNHKトップランナーで、「スタッフが集まらないからアニメ作れない」ってぼやいてた頃は
こんなに優秀なスタッフが集結するとは思ってなかったんだろうな。

313 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)2011/11/24(木) 19:00:59.72 ID:/kDqrEYjO [1/5]
マリってなんの為に出て来たかまったくわからない
オタクに媚び売るためか

317 名無しさん@涙目です。(西日本)2011/11/24(木) 19:02:03.97 ID:2Zf24BQf0
次で完結しなかったらどうしてくれよう

318 名無しさん@涙目です。(アラバマ州)2011/11/24(木) 19:02:07.56 ID:7RtRDn+40
霧島マナと山岸マユミきたか!!!!!!

324 名無しさん@涙目です。(千葉県)2011/11/24(木) 19:03:15.08 ID:gJC0euIt0
マリって今回で確実に死ぬよね

332 名無しさん@涙目です。(埼玉県)2011/11/24(木) 19:05:49.72 ID:ZOWmReUv0 [2/2]
アスカか綾波か10年迷ってマリに決めました

333 名無しさん@涙目です。(福岡県)2011/11/24(木) 19:05:55.84 ID:fcgBssi1P [1/2]
新キャラまた女かよw

342 名無しさん@涙目です。(家)2011/11/24(木) 19:07:33.36 ID:RrT/a0zg0
お前らの希望をバッキバキに打ち砕いて欲しいな

345 名無しさん@涙目です。(神奈川県)2011/11/24(木) 19:08:34.53 ID:r3Z77+jl0
新キャラとかいらないからさっさと最後まで作って上映してBD化しろ
全部終わってBD化するまで見る気しねぇ

346 名無しさん@涙目です。(東京都)2011/11/24(木) 19:08:49.36 ID:n9V+Sb+g0 [8/11]
これのシルエットの大半が各々デザインが違う
新劇仕様のエヴァシリーズのパイロットだったら某円卓の騎士みたいになってしまう可能性大

367 名無しさん@涙目です。(大分県)2011/11/24(木) 19:13:51.87 ID:2S1QJOmH0
冬月とゲンドウがいてなんでミサトだのカジだのいないんだよ

416 名無しさん@涙目です。(関西・東海)2011/11/24(木) 19:24:22.13 ID:3dZzxqneO
ぼっさん黒塗りにして、混ぜても違和感ないな

417 名無しさん@涙目です。(新潟県)2011/11/24(木) 19:24:43.28 ID:Exv+gReW0
眼鏡すら空気なのにこれ以上キャラ必要なの

420 名無しさん@涙目です。(岡山県)2011/11/24(木) 19:25:10.51 ID:6Y1izQzK0 [1/2]
で、この壁はなんなの?
まずそっから教えろ

425 名無しさん@涙目です。(茸【緊急地震:浦河沖M5.7最大震度4】)2011/11/24(木) 19:26:06.39 ID:On80gzDu0 [14/14]
>>420
エヴァストア、らしい

___________________________________________


マジかよ!また新キャラ投入!?


しかも大量に!?


これはまとめられんのか!?





忍者アド

拍手[0回]



女優・新垣結衣が、格闘少女・天道あかねを演じるスペシャルドラマ『らんま1/2』(12月9日日本テレビ系)のポスタービジュアルが15日、お披露目となった。同ポスターでは初の実写化を記念し、原作者・高橋留美子氏が1996年の連載終了から15年ぶりに主要キャラクター達を描き下ろすなどファン垂涎の豪華な1枚。

実写版のビジュアルを見ながらの制作について高橋氏は「参考にいただいた役者さん達の写真が本当に原作そっくりで、楽しく描かせていただきました」と満足気。原作の大ファンでもある新垣も「感動しました」と喜びを爆発させている。

実写化が決定した当初、高橋氏は「シナリオも面白く、出演者の方々も豪華で、今ではものすごく楽しみです」と太鼓判を押していた。以前から“らんまファン”を公言してきた新垣は、撮影中に高橋氏と初対面となり「柔らかい雰囲気の優しいかわいらしい方でした」と、その人柄に触れ感激しきり。実際にクランクアップを迎え「私も1ファンなので、自分が演じるあかねちゃんを認めることができずに考えすぎてしまいそうだったので、監督のOKを信じて今回モニターはほとんどチェックしませんでした」と、原作への愛情を物語るエピソードを明かしている。

実写版では、新垣演じる乱馬の許婚(いいなづけ)・天道あかねを軸にオリジナルストーリーを展開。乱馬役には若手俳優・賀来賢人(男姿)と夏菜(女姿)が、“二人一役”を演じ、さらに息子同様、水を被ると“パンダ”に変身する父・早乙女玄馬役には古田新太が起用され、なんとパンダも実写化される(動く“パンダ”のスペシャル動画が同作公式サイト、テレビドガッチにて公開中)。
http://www.oricon.co.jp/news/movie/2003719/full/?from_todaysnews

6 :名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/11/15(火) 10:49:51.76 ID:HAlokFJ00
パンダシュールすぎんだろ



19 :名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/11/15(火) 10:52:08.41 ID:paFQxHT30
書き下ろしは嬉しいけど、絵が・・・・
東風先生、別人すぎる。



21 :名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/11/15(火) 10:52:48.97 ID:HwkMl6lB0
こち亀といい作者引っ張り出してPRさせんなよ

614 :名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/11/15(火) 15:23:28.50 ID:+GkRhGBu0
>>25
もしかしてこの土人形がらんまか・・・



28 :名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/11/15(火) 10:54:19.27 ID:5ezkOlkn0
女らんまはいいけど、男はなんか貧相だな・・



46 :名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/11/15(火) 10:57:31.28 ID:iYPDwDeA0
生瀬がコントにしか見えない

_______________________________________________________________

わー面白そう。楽しみだなー。(棒)



忍者アド

拍手[0回]




http://mantan-web.jp/2011/11/07/20111107dog00m200046000c.htmlより。

「あしたのジョー」や「エースをねらえ!」など多くの名作アニメを世に送り出し今年4月に亡くなったアニメ監督・出崎統さんの“遺作”となったDVD「ブラック・ジャック FINAL」が12月16日に発売されることが7日、明らかになった。11年ぶりの新作で、価格は5985円。

 新作DVDは、病床の出崎さんを励ます意味で、93~00年に出崎さんの手で制作された「ブラック・ジャック」(10話)の続編となる新作2話の企画が持ち上がり、出崎さんも新作の「監修・シリーズ名誉監督」として制作にかかわったが、アニメの完成を待たずに亡くなった。

 「ブラック・ジャック」は、医師免許を取らず、多額の報酬と引き換えに難手術をことごとく成功させる天才医師「ブラック・ジャック」の活躍を描いた物語で、原作は故・手塚治虫さんの代表作としても知られる。新作は、ブラック・ジャックの助手・ピノコの異変をきっかけにピノコの誕生の秘密に迫る第11話「おとずれた思い出」と、麻酔が使えない独裁者の手術に挑む第12話「美しき報復者」の2作を収録する。(毎日新聞デジタル) 
______________________________________________
ニコ生で公開生アフレコやってたので
すごく楽しみだった。




でもまさか出崎監督の遺作になってしまうとは・・・ご冥福お祈りします。
KEY作品ではえらく酷評うけてしまったけど、出崎監督はやはりすげーよ。
ブラックジャックは最高だった。
最後にまたブラックジャックが見れるのはとても有難い。最後の贈り物だ。



忍者アド

拍手[0回]


プロフィール
HN:
ヤスさん
年齢:
40
性別:
男性
誕生日:
1984/10/22
職業:
宇宙刑事
趣味:
お絵描き、歌を歌うこと、映画鑑賞
自己紹介:
・あんまりプライベートな話はこちらでは控えさせていただきますが、自分の夢に向かって日々精進しています。

・趣味:映画鑑賞、お絵かき、カラオケ。
*サムネの絵はお絵チャットで落描きしたものです。
(サムネは頻繁に変えます。)

・かなりの収集癖有りです。

・持ってるマンガは1000冊以上今更数えらんない。小説は角川ホラー文庫のホラー小説が100冊ほど。その他、小説は恋愛ものからサスペンス、ミステリーなど読んでます。

・見てる映画、アニメ、ドラマは大体2000~3000くらい数えられない。(洋画より日本映画の方が多い。)

・ゲームは主にPS、SSをメインに200本くらいはもってるしやってる。

・フィギュアも100体以上はあるし、玩具・カード・切手もコレクションしてます。

・特撮とアニメと映画をこよなく愛してます。

・彼女募集中 (`・ω・´)キリッ★

・注意事項・
誹謗や中傷恐喝行為はやめてください。
個人情報を書き込む等の行為は絶対にしないでください。あとコメント欄にアドレスは張らないでください。スパムと判断し、やった場合は即座にアクセス拒否させてもらいます。覚悟してください。

・ブログの説明・
このブログは僕が描いた絵や歌はもちろん、好きな映画や音楽、マンガやアニメ、ゲームと幅広く興味のあることについて書くブログです。

僕の落描きした絵の置き場です。↓


【著作権について】
当サイトではレビューのために、文章・画像などを引用することがあります。文章・画像等の著作権については各々の作者に帰属します。問題があればご指摘下さい。引用以外の文章・画像の著作権については、当サイト管理人に帰属します。

画像がうまく表示されない時は更新を押してください。
(携帯ではうまく表示されない記事があります。)
アクセスカウンター
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
色々歌ったものをアップしてます。
物好きな方だけお聞きください。
amazonのオススメの商品
をランダムで紹介してくれます。
カテゴリー
記事のジャンルです。
みんなの画用紙
ブログ内検索
記事はここから検索してね!
最新トラックバック
です。
最新コメント
[08/07 ヤス]
[08/05 通りすがりの仮面ライダー]
[06/20 Sigourney Weaver = panty lady]
[03/24 FOREVER HEROS ]
[03/24 FOREVER HEROS ]
ほしい商品はここにある!
お買い物はアマゾンで!
アクセス解析
よ~く見えるぜ!(byマキシマ)
リンク
このブログはリンクフリーです。 (*gifテンプレがちゃんと表示されないのは使用です。)
バーコード
EVEバーストエラーR応援バナー
【EVE bursr error R】応援中!
EVEバーストエラーR発売決定!!
メールフォーム(クリックで表示)
*アドレスは貼らないでください。 メールチェックは日曜にします。
Powered by NINJA TOOLS
返信用メールアドレスは必須です。 直、返信が遅れる場合もありますのでご了承ください。
ツイッターブログパーツ(クリックで表示)
単なるつぶやき
です。
忍者ツールズ
忍者ビジター
<<前のページ  | HOME |  次のページ>>
Copyright ©  -- 上を向いて歩こう!! --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ