退社報告
ども、名人です。どうやら無事に、52歳の朝を迎える事が出来ました。50歳を越えて、もう2年。この2年は、あっと言う間に過ぎてしま いました。 「ドッキドキTVゲーム超新星」や「ドッキドキTVゲームダイギャクテン」そして、「ゲッチャ」を初めとした数々ネットTVに出始めたのも、50歳になっ てからですので人生って面白いものです。
そういう誕生日を迎えた日ではありますが、みなさんにお知らせがあります。
本当に急な話で申し訳ございませんが5月31日でハドソンを退社する事になりました。
今後は、ゲーム業界全体を応援し、またゲームの楽しさを伝えていけるように頑張って
いきたいと思っています。
なお、これにともない、こちらのブログ「16連射のつぶやき」も、クローズする事になります。
私がハドソンに入社したのは、1982年の8月21日
ハドソンの高橋として、まんが祭りのステージに立ったのは、1985年3月ですが
高橋名人として、みなさんの前に最初に立ったのが、1985年5月3日の柏、
高島屋さんでの「スターフォース発売前ファミコン大会」
そして「16連射のつぶやき」を始めたのが、2005年の7月15日
今から26年前にみなさんの前で出て来たわけですから人生の半分以上もの間、
「高橋名人」でいられたというのも、不思議な感じがします。
でも、これは、みなさんの応援があったおかげなんですよね。
みなさんの前に出させていただいてから、26年という長い期間暖かいご声援をいただけた事は、
私の中でも非常に大きな部分となっています。
今後も、ゲーム業界を・・・いや、そんな大きな事じゃなく、私が気に入ったゲームを、
一本でも多く、みなさんに紹介出来る様に頑張っていければと思っています。
今まで、応援していただいた皆さんには、急な話となってしまい、本当に申し訳ございません。
これからも、ハドソンともども応援していただければ幸いです。
今後とも、よろしくお願い致します。
では、今日も一日頑張りましょう!
http://blog.hudson.co.jp/16shot/archives/2011/05/post_1848.html
6 :名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/23(月) 10:41:48.14 ID:AlKAZV790
なんで?
8 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/23(月) 10:41:52.97 ID:qpaYGABJP
ええええええ
12 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/23(月) 10:42:18.91 ID:bs6tHTnR0
肩を連打されたか
61 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/23(月) 10:45:21.68 ID:BDvU5mzJ0
>>12
15 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/23(月) 10:42:27.51 ID:fJeX9mIQ0
これはハドソンの終わりを意味する
16 :名無しさん@涙目です。(山形県):2011/05/23(月) 10:42:29.77 ID:0nG/EZ0l0
bye、ハドソン
37 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 10:44:01.64 ID:Tu1wZiQ/0
バーイ ハドソン
19 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/23(月) 10:42:34.46 ID:BtXhoPi+0
桃太郎電鉄には16連射が必要ないからか。
25 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/23(月) 10:43:05.51 ID:UdAzRJyy0
毛利名人のコメントはまだか
30 :名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/05/23(月) 10:43:23.52 ID:p8pFaFVE0
まあ半分終わってる会社だからやめて正解かもしれないな
32 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/23(月) 10:43:39.66 ID:3HZ6afSo0
泥船から降りたのか
35 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/23(月) 10:43:50.59 ID:BLSUTPCoO
コナミから名人職を降りろと言われたんだろうな
42 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/23(月) 10:44:06.92 ID:8vFKGh740
スイカ割りすぎたか
47 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/23(月) 10:44:29.85 ID:T/TdZUHD0
なんで?
なんか揉めたのか?
72 :名無しさん@涙目です。(九州):2011/05/23(月) 10:46:01.36 ID:PVYiVRLFO
>>47
コナミに吸収されたからじゃね
今までみたいに顔出し広報やらせて貰えないのかもしれない
54 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/23(月) 10:44:59.77 ID:3HWCQz4j0
ハドソンの価値がなくなったな
59 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/23(月) 10:45:17.47 ID:oly4Bp210
とっくに独立してると思ってた
63 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/23(月) 10:45:26.47 ID:+xutqHAF0
辞めなきゃハドソン
67 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/23(月) 10:45:44.05 ID:AzqFTdjY0
労働は一日一時間
75 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/23(月) 10:46:12.76 ID:3J1qtULI0
コナミ傘下になって早速リストラってことか
ハドソンって会社のイメージはこの人のイメージって所が多かれ少なかれあったのにね
77 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 10:46:27.80 ID:lCgNnGPF0
日本最初のプロゲーマー引退か
80 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/23(月) 10:46:34.07 ID:Wx41xz0z0
ハドソンで働いてるよりフリーでいろんなイベントに参加したりしたほうが楽しいだろうし
金になるだろうな
90 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/23(月) 10:48:00.33 ID:I3wrLyz/0
もう16連打出来ないんじゃなぁ
97 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/23(月) 10:48:32.88 ID:+mz05hNp0
時代かー
107 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 10:49:38.23 ID:v5Uxfpxm0
斜陽の会社だから高給取りは追い出されるわな
108 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/23(月) 10:49:47.52 ID:QL4iLo+i0
名人でもリストラされるなんて・・・
115 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/23(月) 10:51:00.72 ID:rUsGAWdf0
ゲーム業界ってもう斜陽なんだな・・・とつくづく思う
127 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/23(月) 10:51:36.36 ID:39PeI1cmP
ハドソン自体が事実上の解散か
139 :名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/05/23(月) 10:52:30.35 ID:VW+pSfFWP
昔は名人の名前だけでソフト売れたんだろうけど
今は無理なんだろう
140 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/23(月) 10:52:35.44 ID:SZ2VvqyR0
ついに指にバネ仕込んで不正したのがバレてしまったのか
154 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (catv?):2011/05/23(月) 10:54:34.81 ID:0jgKSRzT0
16連射できない名人はいらないってか
汚いなハドソン
159 :名無しさん@涙目です。(高知県):2011/05/23(月) 10:55:20.72 ID:1dnjN76f0
ついに声優専業でやっていくことにしたのか
160 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/23(月) 10:55:22.26 ID:jiF4wqcf0
>「高橋名人」でいられた
もう名乗れないのか?
175 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/23(月) 10:57:21.84 ID:+sY9wYjT0
>>160
確かこの人ハドソンでの肩書きが取締役名人だから…w
161 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/23(月) 10:55:22.24 ID:jKnUk0k+0
ハドソンはコナミに買収され完全子会社化と同時に
大幅なリストラ(早期自主退職)を実行したんだよ
コンシューマやネットゲームの開発、営業や人事などは全てリストラ
社員の一割未満でしかないソーシャルゲームの開発陣だけ残された状態
以後ハドソンはひたすら携帯ゲームを作るだけの開発部門になる
192 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/23(月) 10:58:54.47 ID:XwI9bWgI0
>>161
なにそれひどい
そこまでハドソン業績悪かったの……?
199 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 10:59:30.56 ID:AZjxs3P90
>>161
昔のソフトハウスや有名ゲームデザイナーが携帯ゲームで
細々と食いつないでるの見ると悲しくなってくるな
168 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/23(月) 10:56:22.01 ID:W8LqmSRBO
またなんちゅうタイミングで・・・
171 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/23(月) 10:57:00.58 ID:pSd/5mTd0
アニメ化されたサラリーマンなんてこの人ぐらいだろ
181 :名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/05/23(月) 10:57:57.45 ID:y4EA2pUP0
ゲームセンターCXでAD高橋として登場したら面白いなー
182 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/23(月) 10:57:59.02 ID:ojAImS3DO
ショック打撃
知名度はあるしこれからもゲーム界を盛り上げて欲しいな
183 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/23(月) 10:58:14.92 ID:2GlOBTKI0
いったい何があったというんだ、高橋名人…
説明してくれ
189 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/23(月) 10:58:45.57 ID:0tfnra1YO
流動的な業界でここまで一つの会社に残った人は結構珍しいんじゃないの
ほとんど役員待遇だろうから退職金も結構出そうだし
191 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/23(月) 10:58:51.03 ID:tJ89dEQf0
この人って最近出番あったの?
ていうか具体的に何ができる人なの?
16連射しか知らない
ハドソンはコナミに買収されて
下請けになっちまったもんな・・・
名人にも不況の波が・・・・
[0回]
PR
http://uewomuitearuku.blog.shinobi.jp/%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%EF%BC%88%E3%83%AC%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC%EF%BC%8B%E6%83%85%E5%A0%B1%EF%BC%89/%E9%AB%98%E6%A9%8B%E5%90%8D%E4%BA%BA%E3%80%81%E3%83%8F%E3%83%89%E3%82%BD%E3%83%B3%E3%82%92%E9%80%80%E7%A4%BE高橋名人、ハドソンを退社