[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
パソコン(PC-9800シリーズ)用ソフトとして1995年7月14日に発売されたシリーズ第1作。1997年に18歳以上推奨ソフトとしてセガサターンに移植。2004年にはセガサターン版を再びアダルトソフトにアレンジしなおしてWindows用に移植された。
サターンソフトとしては十分な売上を記録したことに気を良くしたセガが、「2作目の『Esの方程式』も是非移植を」と打診したらしいが、これを拒否。理由としては本作の完璧な移植にこだわったアボガドパワーズがサターン版を制作する際に破格な費用と労力を費やした為(後半で舞台がアメリカになるが、アメリカの録音スタジオでネイティブの声優による収録を行った)。
雑誌メガストアに掲載されたコメントによると結果的にはサターン版の売上を加味しても赤字だったらしい。
黒の断章はいわゆる『涼崎探偵事務所ファイル』の第一弾。アボガドパワーズより発売されたアダルトゲームのシリーズであり、クトゥルー神話を題材にしたパースペクティブモダンホラーである。
シナリオは一貫して大槻涼樹。
最初絵の濃さにウッとなりましたが、慣れれば結構女の子が可愛く見えてくるミラクル。
苦手な人がやったら確実にトラウマになるグロさです。
大人になった僕でも結構ウッとなりましたよ正直。エロアニメ版は絵が結構作画崩壊してる部分がありますが、その下手さが逆にグロイです。
サターン版もエロアニメ版もPC版も共通しているのは、とにかくエロゲーとは思えないほど濃密で膨大な脚本と、その完成度の高さ、そして痛さを感じるくらいなえぐさですね。女の子の死体もかなりエグイです、マジで。
シナリオの完成度の高さには正直驚きました。
クトゥルー神話についてもの凄い膨大な情報が書かれている。
PC版はかなりのセールスを記録し、セガが全面バックアップで移植をやらせたが、膨大な予算のせいで売り上げも好調だし、レビューは評価が高いのに大赤字だったそうです。
実は続編のESの方程式を日本橋で見つけたんですが、その時は持ち合わせがなく、数週間後に買いに行くと・・・・・買われてたOTZESの方程式はサターン版には移植されてません。
予算をかけすぎて、作れなかったんですね。
ホラー&ミステリーエログロ大好きな人は是非購入するといいと思います。
セガサターン版は声優人がすごく豪華です。
もう亡くなられましたが、塩沢兼人さんもメインキャストで出演されています。
~おまけ~
ここからはセガサターン版の黒の断章おまけディスクです。
ディスクはPC用なのでパソコンに入れて起動します。
すると、こんな風な↓色々な画像を見ることが出来るんですね。
サターンのグラフィック意外にも・・・・なんとPC98版のグラフィックまで見ることが出来ます。
中にはこんなアウアウ(;´Д`)ハァハァなものもあります。
(←↑PC98版)
(←サターン版)
まーこんな画像だけならいいんですが・・・・・中には・・・・・こんな画像も・・・・
(こっからグロイです・・・・・観覧注意)
ぎゃあああああああああああああああ!!
目がしんでるうううう!!当たり前か・・・・(汗)
ま・・・これだけならいいんですが・・・・・
問題は・・・・・
↓こいつ
なぜこんな画像まで入れた!!!
そこは求めてないです・・・・・。
以上・・・・そんな感じでした。
~追記~
ESの方程式買いました。今遊んでます。
レビューはまた今度・・・。
~追記のさらに追記~
「Esの方程式」(エログロあるので18才未満は視聴しないでください。) http://uewomuitearuku.blog.shinobi.jp/Entry/2174/
エロアニメ版「黒の断章」(R18かなりグロいので注意): http://uewomuitearuku.blog.shinobi.jp/Entry/2263/
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |