1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2012/01/26(木) 11:14:43.96 ID:???0
政府・民主党は25日、2014年4月に消費税率を8%に引き上げる際に、低所得層を中心に現金を支給する検討に入った。金額は1人当たり年1万円とする案が有力だ。低所得層ほど負担が増すとされる「逆進性」に配慮する姿勢を示し、税率引き上げへの反発を和らげる狙いだ。だが一律の現金給付の効果は不透明で、ばらまきとの批判を呼ぶ可能性がある。
政府・民主党は、社会保障と税の一体改革で消費税率を14年4月に8%、15年10月に
10%と2段階で引き上げることを決めている。消費増税関連法案の与野党協議をにらみ、
現金給付の具体化に向けた議論を進める。
支給対象は、個人住民税や所得税の課税が免除される層とする案が有力だ。対象者は
最低でも数百万人と見られ、必要経費は年間で最大で1000億円規模となる可能性がある。
14年度予算に計上する方向で検討する。
政府・民主党は低所得層対策として、税金の控除と現金給付を組み合わせた「給付付き
税額控除」を想定している。だが控除を実施するには「社会保障と税の共通番号」を本格
導入し、納税者の所得などの情報を集める必要があり、実現は早くても17年以降となる
見通し。それまでの期間を現金支給でつなぐ。14年以降も現金支給が続く可能性もある。
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819481E0E7E2E1938DE0E7E2E3E0E2E3E09F9FEAE2E2E2
政府試算では、消費税率を5%から10%に引き上げると低所得層の負担は、1人あたり
年間3.5万~5万円増える。8%に引き上げた時の負担増は約2万~3万円となり、
年1万円を給付すれば半分から3分の1を補填できる。
政府は過去の消費増税時にも一律の現金給付を行っている。消費税を導入した
1989年には「臨時福祉給付金」などの名目で645億円を拠出。高齢の低所得者や
生活保護受給者ら563万人に、1万円や5万円の一時金を配った。税率を3%から
5%に上げた97年にも、同様に890万人に計948億円を配った。
これらのケースでは支給はいずれも1回限りだった。消費税増税と所得税減税をセットで
実施したためだ。だが一体改革は所得税の大型減税を伴わず、消費税率の引き上げ幅も
大きく、より手厚い措置を求める意見が出ている。
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819481E0E7E2E1938DE0E7E2E3E0E2E3E09F9FEAE2E2E2
2 :名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:15:10.78 ID:K+4o2woa0
マ
ジ ハ ,,ハ
デ (;゚◇゚)z
!?
3 :名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:15:18.30 ID:NEZDb01iO
馬鹿
5 :名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:16:03.24 ID:r+20iCAD0
少なっ
7 :名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:16:34.59 ID:ldolVxlp0
パチンコに消えるだけだろ
8 :名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:16:38.45 ID:XY++i4Pq0
ホント、民主って現金バラまくの好きやな~
14 :名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:17:13.35 ID:cvDAJJ4e0
一万円くれてやるよ貧乏人どもw
その代わり選挙で入れろよってことだろw
17 :名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:17:23.91 ID:hXZTXvfS0
低所得民馬鹿にされ杉ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
18 :名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:17:34.12 ID:KxKP2OfF0
なんで取ってから返すことばかり考えるんだ
取らずに事務処理費用を押さえるやり方を考えろ
19 :名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:17:34.53 ID:zF0kF7n40
そのバラマキの財源はどっから出るんだよ?
21 :名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:17:41.79 ID:6FsOl1zQP
一万円を配る手間を考えろよボケ!
27 :名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:17:56.34 ID:r3kGKv2h0
だったら最初っから所得税にしとけよカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
28 :名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:17:59.09 ID:M3jbikiN0
またバラマキwwwwww
民主低能wwwwwwwwwwwwwww
32 :名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:18:26.64 ID:OowtM9v80
いったい誰がこんな愚策を考えてるわけ???
34 :名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:18:30.50 ID:6OKQ81740
こんなことしたら増税効果がますますなくなるだろ。
だったら最初から増税なんかするな。
35 :名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:18:39.41 ID:HoHP8D2i0
食料品を5%据え置きにすればいいだけの様な気がする。
36 :名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:18:55.12 ID:lKN5USQ70
なんでわざわざ2重の仕事を作るんだよ 公務員雇用対策かよ
38 :名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:18:55.57 ID:4bRq/DIo0
渡す渡さないはいつでも簡単に変えられるからなw
意味ないし子ども手当でもう騙されません
40 :名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:19:07.16 ID:6NPmuGhh0
だったら最初っから増税なんてやらなきゃいい話なんですが?w
44 :名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:19:18.78 ID:nuclbeGh0
現金配っていいことありましたか
45 :名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:19:26.35 ID:I3ncYtHS0
サイフ丸ごと取り上げて、小銭だけ返して善人面w
46 :名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:19:33.66 ID:C7IC3nQL0
ばかばかしくなった中程度の所得者が嗜好品買わなくなるのは当然わかってるんだよな?
49 :名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:19:44.50 ID:y4UIrpBl0
アホかこいつらwww
それじゃ増税の意味ねぇだろ。自分から自分の発言に矛盾作ってどうすんだwww
48 :名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:19:41.32 ID:S3zWKGGl0
また、票集めかよw
50 :名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:19:54.37 ID:FJTX5Aci0
子供手当てで騙されて、更に騙されるんだろうなwwwww
低所得者w
51 :名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:19:55.33 ID:dy7LdycG0
もう開いた口が塞がらないってのはこのことだね
53 :名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:19:57.83 ID:Jxeoo2+0P
何だか本末転倒ですね
55 :名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:20:02.56 ID:RYzIXvy90
> 1人当たり年1万円
ありがてぇありがてぇ!
こうですか?
58 :名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:20:06.55 ID:Q5jdbUXT0
1万円ぽっち渡すのにめっちゃコストかかりそうw
87 :名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:21:07.03 ID:lJKXMUBL0
>>58
2000円ぐらいかかるんじゃねーかねえ。
104 :名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:21:43.96 ID:ED2cpv5g0
>>87
公務員の人件費なめんな
66 :名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:20:24.88 ID:LrmZljuW0
定額給付金よりヒデェwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
67 :名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:20:29.09 ID:eLFUv3eA0
バラマく金が足りないので増税しますってバカだおね
70 :名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:20:32.46 ID:RIqUHuxfO
すごい馬鹿が政権とってるな これが他の国なら楽しめたんだが
72 :名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:20:34.85 ID:dstKlzZV0
食品や生活必需を無税にすれば済む話だろうに。
どうしても金ばら撒いて票がほしいんだな、民主党は。
74 :名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:20:36.29 ID:I3ncYtHS0
ひょっとして
その1万円が
どこから出るのか
気付いてないのでは?
79 :名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:20:46.14 ID:bcqvyu+E0
またこれか。人間のさもしさに付入る以外の政治手法は何も無いのかこの屑共は
84 :名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:20:55.08 ID:dTok04bn0
小学生でも考え付きそうな政策で・・・
91 :名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:21:26.42 ID:/OuZoV6t0
いったん集めて配るのなら高額所得者の税率をあげれば?
非効率すぎる
92 :名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:21:27.31 ID:p63GnlA70
せめて低所得者層用に所得控除の枠広げるか、税額控除儲けろよ
パフォーマンス重視もいい加減にしろ
99 :名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:21:36.43 ID:ylh2UlOQ0
所得税、相続税、贈与税の累進を強化するのが先だろう
97 :名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:21:34.41 ID:Mpmu//CQ0
10万円取るから1万円返してやるわwww
低所得者ありがたく思えよwww
110 :名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:21:54.20 ID:mwg4TnKu0
もう・・ギリシャより酷い税政だな
この国の政治が、あまりにもクソ過ぎて泣けて来るわ
112 :名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:21:57.69 ID:y4UIrpBl0
ぼくの かんがえたさいきょうの ぞうぜい
117 :名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:22:04.74 ID:Fl2+VEqB0
子供手当の次は子供騙し手当ですか。
127 :名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:22:49.96 ID:hy+rT+8G0
1万円振り込まれた月に外食されて残り11ヶ月は苦しいままだろ
馬鹿かこいつら
129 :名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:22:58.85 ID:LrmZljuW0
年1万円ってお買物ポイントが溜まる速度より遅いわw
144 :名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:23:46.85 ID:lVOdcSWv0
月1万円なら消費税分の還付と思えるが・・・
月に千円もないんじゃやるだけ無駄。
止めとけ止めとけ
153 :名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:24:27.81 ID:n0/kd8DD0
低所得者っていくらぐらい稼いでる人のことよ?
168 :名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:25:08.59 ID:iAr2tj5mP
消費税アップで消費が沈滞して消費に繋がらない低所得者にばら撒くとか
日本を滅ぼしたいとしか思えない。
179 :かわぶた大王ninja:2012/01/26(木) 11:25:37.24 ID:xB4Hfq1i0
しかも、最初の一年だけ配って廃止とかですよw
190 :名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:26:18.63 ID:7HlETSDT0
もうさ、国民の事を古事記だと思ってるんだよ。
196 :名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:26:29.29 ID:VwK5Hz/UO
手続きが面倒くさいのは勘弁…
俺は定額給付金すら貰わなかったほどの面倒くさがり屋
家まで持ってこいよ
210 :名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:26:55.50 ID:j7MrTcUlO
貧乏な人ほど生活苦しくなるってわかってるなら消費税上げるなよ
217 :名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:27:24.49 ID:o+yxvrHR0
突き詰めていくとあほな税だということが分かる。
225 :名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:27:52.43 ID:RJOOkBnc0
投票所で、民主党候補に投票した有権者に1万円進呈。
このほうが話が早いんじゃね?
227 :名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:27:58.38 ID:hXZTXvfS0
民主党 「やっべ・・・色々使いすぎちゃった・・・」
官僚 「消費税増税しなきゃもう無理です」
民主党 「でも選挙落ちちゃう・・・」
民主党 「そうだ貧乏人にばらまこう!あいつらニワトリ並の脳みそだしナイスアイデア!」
231 :名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:28:17.86 ID:XRjbNVQl0
たった壱万で次の選挙の票を買うのか
プギャ ∧ ∧ プギャ
m9(^Д^)6m プギャ
プギャ (( m9( )6m ))
< >
270 :名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:29:57.84 ID:JYgSarpK0
>>231
ところが1万の現ナマちらつかせるだけでまたもや圧勝ですww
240 :名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:28:42.13 ID:je43ch3Y0
>支給対象は、個人住民税や所得税の課税が免除される層
ふざけんなよナマポ層レベルじゃねーか!
250 :名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:29:00.49 ID:I7a74r4MO
もうアホかと。
バラまきやめてくれ…リーマン世帯がさらにやせ細るだけじゃない…
258 :名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:29:14.46 ID:VOieTLXa0
年1万円配布ってフィリピンのゴミの山で暮らす人たちですか
259 :名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:29:18.51 ID:n56fDoPc0
生ポ⇒パチ屋直行してる連中への給付が一万円増えるわけね
262 :名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:29:28.19 ID:/gpVpUPO0
こんな事に使われるために消費税があがるのか・・・
あふぉくさ過ぎる
268 :名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:29:55.12 ID:FQW73w4V0
子供だましってこういうのを言うんだろうな・・・。
274 :名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:30:08.61 ID:wVZpL6d50
ちょっと一回頭の中を整理リセットして、冷静に1から順序だてて
自らの政策を見直してはいかがだろうか?
275 :名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:30:09.47 ID:50WNxwtf0
これ納得する奴いんの?w
278 :名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:30:19.68 ID:d1p+sUnz0
3%上げて1万円支給って
要は上がってからも33万円分買い物するまでは
消費税5%に据え置きますよって話だろ?
貧乏学生でも3ヶ月もたたねえうちに意味なくなるじゃん
こんなことで喜ぶ奴いると思ってんの?
283 :名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:30:28.14 ID:hF7rgfsS0
迷惑メールでさんざくる
良くある詐欺の手口だな
民主党らしいわ
286 :名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:30:35.32 ID:eFnIDXAP0
いや、だからさ
消費税上げないといけないのはこう言った社会保障費が増大しているからなんでしょ?
悪循環じゃね?
292 :名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:30:48.68 ID:l872iAJQ0
だったら、消費税を辞めて法人税を上げれば良い。
296 :名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:30:54.99 ID:vroeXq8o0
ばらまく分
増税するなw
297 :名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:30:59.37 ID:+wZ93LBN0
子供手当と言い、現金を見せれば納得すると思ってんだろうなw
301 :名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:31:02.82 ID:BG6z9Tlm0
そういうんじゃなくてさ、食品は除外とかそっちだろ普通w
よく引き合いに出すヨーロッパとかを参考にするならさ.
何だこの糞政府
302 :名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:31:07.50 ID:HSCCyuCk0
毎日働けて、来月もその先もちゃんと給料が入ってくる保障があってはじめて
庶民は購買意欲が湧くんだよ
なんで需要の創造を目的とした政策をしないんだ?
309 :名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:31:27.85 ID:eCPz4aCe0
まさに朝三暮四
321 :名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:31:48.80 ID:TX10DDWI0
消費税7%にすれば済む
327 :名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:32:05.59 ID:516lC+yB0
食料と生活用品は無税、高級な物に40%ほどかけろ
それで消費税上げなくてすむだろ、極悪官僚の悪意だけがでてくるわw
328 :名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:32:05.96 ID:fbOdjbHr0
財政を赤字にする事に一生懸命な民主党政権
333 :名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:32:19.01 ID:CEbQeLMB0
子供だましの愚策もいいところだが、
これで「おっ一万くれるのか また民主党に入れよう」
って奴が少なからずいるんだよなあ、信じたくないが
342 :名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:32:32.19 ID:GbhiYeth0
一万円払うから消費税3%減らしてくれ
351 :名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:33:03.91 ID:pZQU31KY0
年にたったの1万円の為に貧乏人認定されるのもツライなw
年間3万ぐらい出せよ
373 :名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:33:40.82 ID:CS47HvqA0
なんという愚策
386 :名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:34:03.68 ID:qlV2pGFLO
血税をばらまいて選挙対策か市ね
395 :名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:34:24.51 ID:fbOdjbHr0
信じられないわ
こんな馬鹿な政策を思いつくって・・・日本人ちゃうやろ
406 :名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:34:50.56 ID:ISOsDgSE0
なんかすごい発想が浅ましくて笑える
411 :名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:34:59.80 ID:K2ANNW/m0
財源不足だから増税という理屈で銭をバラ撒いてどーすんだアホ
418 :名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:35:14.76 ID:WYlVN9xq0
これが税と社会保障の一体改革か、野田の限界がみえたな
423 :名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:35:24.75 ID:N7+bnsOK0
支給対象はどうせ日本国内に住む人間全員だろう、国籍関係なしに
425 :名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:35:30.16 ID:5im+oKAv0
>>1
自称低所得の外国人に支給したいだけだろ!
426 :名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:35:34.26 ID:7vPDDb4+0
なにかというとバラマキしか考えられないバカ政党
427 :名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:35:34.72 ID:Ki7Lowcl0
でもテレビと新聞を情報源にしてる民衆は騙されるんだぜ
433 :名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:35:58.92 ID:K8HlZ90Z0
その場しのぎじゃねーか馬鹿なの?
443 :名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:36:26.76 ID:jpnGpUZb0
金払ってでも解散してほしい
466 :名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:37:33.94 ID:EwN1n3WM0
月千円未満って子供の小遣いかよ・・・
470 :名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:37:53.41 ID:I7a74r4MO
減税で消費刺激とかやってほしいのになあ…
政府が頭おかしいんだが日本滅ぶの?
490 :名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:38:39.26 ID:5H7+M9RF0
こくみんを馬鹿にしてる。おちょくってんのか。
491 :名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:38:42.09 ID:D/BdaiSB0
こんなの真面目に議論するまでも無い。狂ってる
494 :名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:38:43.24 ID:YaL4K8TM0
増税し終わったらその1万円の支給とかも無くすつもりなんだろ
最初から騙す目的にしか思えない
496 :名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:38:47.17 ID:MEMRLYT20
日本を壊すのが目的
514 :名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:39:13.85 ID:coOMFnQB0
また始まった。
じゃあ、なんのために消費税上げるんだよw
子供手当をあげるために、控除撤廃やらで増税したのと同じじゃんw
519 :名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:39:26.56 ID:uhYrpwD20
もう本当に救いようのない政党だな 国民の求める事が全く分かってない
525 :名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:39:42.35 ID:ev66LFUj0
とうぜん1万円を配ること自体にコストがはっせいする
こんなバカなことするぐらいなら
減税したほうがいい
538 :名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:40:32.28 ID:j6X6Q5HZ0
子供手当ですらまともに支払われていないのに
540 :名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:40:42.33 ID:I3ncYtHS0
民主党が10000円支給と言うことは
実際に配られるのは5000円って事ですね?w
543 :名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:40:47.14 ID:U9VY5JjzO
もうこの頭の悪い党をなんとかしろよ…マジで
546 :名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:40:53.60 ID:KgXUX5D00
ほんと増税とバラ撒きしか能が無いのな
無能ここに極まれり
556 :名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:41:07.15 ID:Atc+oF/x0
あほらしい。
だったら増税すんなよ。
_________________________________________
増税して貧乏な人には一万円とか・・・国民の大半貧乏なのに・・・
みんな殺到するぞ・・・それじゃ増税する意味ないだろ。
だったらやるな!!
バカなの?死ぬの?ねぇ死ぬのか?
てか死ね!死ねよ!アホ政治家ども!![0回]
PR
http://uewomuitearuku.blog.shinobi.jp/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9%EF%BC%88%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%81%AE%E7%B4%B9%E4%BB%8B%EF%BC%8B%E6%84%9F%E6%83%B3%EF%BC%89/%E6%B6%88%E8%B2%BB%E7%A8%8E%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%A8%E8%B2%A7%E4%B9%8F%E3%81%AA%E4%BA%BA%E3%81%BB%E3%81%A9%E8%8B%A6%E3%81%97%E3%81%8F%E3%81%AA%E3%82%8B%E3%81%AE%E3%81%A7%E3%80%81%E4%BD%8E%E6%89%80%E5%BE%97%E5%B1%A4%E3%81%AB%EF%BC%91%E4%B8%87%E5%86%86%E6%94%AF%E7%B5%A6%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%99%E2%80%A6%E6%94%BF%E5%BA%9C%EF%BC%86%E6%B0%91%E4%B8%BB%E5%85%9A消費税アップすると貧乏な人ほど苦しくなるので、低所得層に1万円支給します…政府&民主党