Vistaユーザーは要注意!来年4月以降Vistaが使えなくなる
Windows XPのサポートが終了するのは2014年。後継のVistaは
当然それ以降まで使えるはず─。そう思っている人は多いだろう。
しかし、さにあらず。Vistaは来年4月にサポートが終了してしまう(図1)[注1]。
これにより、2012年4月以降は、Vista向けの更新プログラムは提供されない。
Vistaユーザーは、Windows 7への移行を余儀なくされる(図2)。
つづき
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/trend/20110826/1036282/
Vista、サポート終了まで残り9カ月
Vista、サポート終了まで残り9カ月
4 名無しさん@涙目です。(dion軍)2011/08/30(火) 00:30:58.18 ID:NLfFHXvK0
Vistaとは何だったのか
5 名無しさん@涙目です。(北海道)2011/08/30(火) 00:31:29.95 ID:OCNYcpB40 [1/4]
マジで金返せや
6 名無しさん@涙目です。(dion軍)2011/08/30(火) 00:31:36.47 ID:fGacr4PH0
Vista我慢してXPから7にして良かった
サポート終了まで7でがんばる
13 名無しさん@涙目です。(チベット自治区)2011/08/30(火) 00:32:44.97 ID:8PnRXwsX0
流石にふざけんな
16 名無しさん@涙目です。(東京都)2011/08/30(火) 00:32:58.62 ID:aNRMbrm0P
確かにクソすぎてクラシックテーマ使ってる
19 名無しさん@涙目です。(茸)2011/08/30(火) 00:33:30.02 ID:KS2fY5r00
終了したらどうなるん?(´・ω・`)
23 名無しさん@涙目です。(神奈川県)2011/08/30(火) 00:33:52.53 ID:PiR+K9Y90
ちょろめのアップデートさえ拒否ったビスたんのガードの固さ
あれは萌えたね
24 名無しさん@涙目です。(旅)2011/08/30(火) 00:34:17.29 ID:ucjsob7S0
7を無意識にクラシックに変えてしまうxp厨
25 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)2011/08/30(火) 00:34:21.70 ID:T41TGploO
おい買い替える金ねーよクソが
27 名無しさん@涙目です。(福島県)2011/08/30(火) 00:34:25.87 ID:X23eqdxM0
. 、___________
、> .|
>________ .|
 ̄ .|./_ _\ | | ____________
| / ヽ/ ヽ | | /
. | | ・ | ・ | V⌒i | びす太のくせに
_ |.\ 人__ノ 6 | <
\ ̄ ○ / | なまいきだぞ
. \ 厂 \
/ _____/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
/./ ./o i. \
29 名無しさん@涙目です。(大阪府)2011/08/30(火) 00:34:28.01 ID:HmIVQydR0 [1/2]
ざまああああ
31 名無しさん@涙目です。(新潟県)2011/08/30(火) 00:34:50.21 ID:y+TeSGTc0
理不尽すぎる
37 名無しさん@涙目です。(旅)2011/08/30(火) 00:35:12.01 ID:G9ZcF0nT0 [1/4]
Businessだから問題ない
45 名無しさん@涙目です。(大阪府)2011/08/30(火) 00:36:18.56 ID:n1MoxG4W0
ビジネスは2017年までだからいいや。
個人はさっさとゲイツにお布施してやれ。
48 名無しさん@涙目です。(iPhone)2011/08/30(火) 00:36:34.22 ID:l741tx8Ni [1/5]
VistaのおかげでMacたんに乗り換える決心がつきました
割と本当に感謝している
53 名無しさん@涙目です。(福岡県)2011/08/30(火) 00:37:08.29 ID:H/6OitvV0
更新も未摘要ずっとたまってるしサポートなしでもいいや
56 名無しさん@涙目です。(東京都)2011/08/30(火) 00:37:25.64 ID:cii+pjop0
vista初期のノートパソコンってよくこんなもん売りつけられるもんだと思ってた
あんな糞スペックじゃ動かないだろうに
63 名無しさん@涙目です。(埼玉県)2011/08/30(火) 00:38:20.71 ID:WwnDo4Q70
今思えばvistaってそんな悪いやつじゃなかったよね
70 名無しさん@涙目です。(埼玉県)2011/08/30(火) 00:39:32.67 ID:0/y2mugPP [1/6]
8もたいして7との差異が出せず死亡遊戯だな
75 名無しさん@涙目です。(dion軍)2011/08/30(火) 00:40:02.21 ID:1JsyK79z0 [1/2]
賠償請求が許される短さ
76 名無しさん@涙目です。(群馬県)2011/08/30(火) 00:40:15.43 ID:UXpzR//00 [2/2]
8ってスマートフォンでも走るようになるらしいけどホントなの?
83 名無しさん@涙目です。(三重県)2011/08/30(火) 00:41:08.30 ID:ynecCWnP0
8の発売までノーガードで戦う
87 名無しさん@涙目です。(チベット自治区)2011/08/30(火) 00:41:56.79 ID:72NR0XU/0
今でもNT4.0が動いてるけどな
勿論ファイアウォール以外ノーガード
95 名無しさん@涙目です。(北海道)2011/08/30(火) 00:43:20.61 ID:Nc1QxUQh0 [2/2]
ビスタの悲劇wwwwいや喜劇かwwwwwwwwwwwwww
96 名無しさん@涙目です。(チベット自治区)2011/08/30(火) 00:43:29.96 ID:bs7mlWtE0 [1/13]
Vista導入したときは結局XPに戻したな
懲りずに何回も入れては何回もXPに戻した
7も変わんないけど、もう諦めて使ってるわ
102 名無しさん@涙目です。(神奈川県)2011/08/30(火) 00:44:39.27 ID:pGKKq7Qv0 [2/2]
8が短命って罠の可能性はないの?
119 名無しさん@涙目です。(dion軍)2011/08/30(火) 00:46:53.68 ID:E2WSUVvs0
8が出ても、今やってるゲームが動くのかどうか
これが最重要問題
132 名無しさん@涙目です。(埼玉県)2011/08/30(火) 00:48:49.57 ID:jq8LSNO50 [2/6]
>>119
VistaやWindows7で動いてるゲームなら動くんじゃね?
XP用だと美妙。
126 名無しさん@涙目です。(兵庫県)2011/08/30(火) 00:47:54.15 ID:Keds/EKT0 [1/2]
8も短命だって
延長されるのはXPをしのぐ多数派になりつつある7
7に乗り換えたユーザーが多い結果8は売れない
ユーザーが少ないからサポート打ち切りも早い
サポートが長いのは7だよ
135 名無しさん@涙目です。(catv?)2011/08/30(火) 00:49:42.70 ID:7O8ybJOx0
一方、俺はXPに戻した
141 名無しさん@涙目です。(愛知県)2011/08/30(火) 00:50:25.71 ID:BczyHqAk0
PC壊れるか8が出るまでXPで行きます
147 名無しさん@涙目です。(広島県)2011/08/30(火) 00:51:45.89 ID:tz5FOH8X0 [2/4]
7で様子見が1番じゃね
進んで人柱になりたいってなら止めんが
150 名無しさん@涙目です。(東京都)2011/08/30(火) 00:51:57.92 ID:deLuu9UqP
8はいつ出るんだ?
それまでがんばりたい。
154 名無しさん@涙目です。(奈良県)2011/08/30(火) 00:52:34.90 ID:kV01+v750 [1/3]
>>50
来年の2012年らしい
早ければ上旬かも?
158 名無しさん@涙目です。(宮城県)2011/08/30(火) 00:53:01.91 ID:W2MuVlzr0
7でいいだろうが・・・
どうせ8がでても最初はクソだクソだいわれて乗りかえれず機を失って今みたいになるオチだろ
169 名無しさん@涙目です。(北海道)2011/08/30(火) 00:54:10.91 ID:MP4IIPS10 [2/8]
こういうことをされると冒険できなくなるな
8も評判よくなるまで見送るわ
170 名無しさん@涙目です。(三重県)2011/08/30(火) 00:54:23.40 ID:rUHptD440
偶数番は糞とかいうアレ
172 名無しさん@涙目です。(兵庫県)2011/08/30(火) 00:54:28.40 ID:GqCc9eAq0
せめてXPと同じ時期に終了させてやれよ
174 名無しさん@涙目です。(長屋)2011/08/30(火) 00:54:34.67 ID:oFgggkS30
vistaのサポートが切れても一応使えるんだろ?
192 名無しさん@涙目です。(愛知県)2011/08/30(火) 00:58:04.59 ID:sQqDjyps0
忘れてたけどXPてすげぇ長いんだな
221 名無しさん@涙目です。(旅)2011/08/30(火) 01:04:38.66 ID:AEfimBfz0 [3/5]
XPも出た当初はボロクソ叩かれてたよな、それも今じゃ神OS扱い
226 名無しさん@涙目です。(青森県)2011/08/30(火) 01:05:18.46 ID:kJkmWMpL0
ビスタ買っちゃって涙流してる奴は早く今のうちに懺悔しとけ
240 名無しさん@涙目です。(iPhone)2011/08/30(火) 01:07:33.31 ID:KkzM9h+U0
vistaが出た年に大学生になった人はxpとどっちを選んでたんだろう
251 名無しさん@涙目です。(埼玉県)2011/08/30(火) 01:11:03.88 ID:+YoWz2Vp0
Vistaって結局1年弱しか使わなかったわ勿体ない
すぐに7にした
XPはライセンス切れるまでサブPCで使い続ける
269 名無しさん@涙目です。(京都府)2011/08/30(火) 01:14:06.42 ID:qaIaNg5Q0 [7/10]
セキュリティだのサポートだのは新しい製品買わせるための商売だよ商売
実質使う側にとっちゃなんも問題ない
273 名無しさん@涙目です。(dion軍)2011/08/30(火) 01:14:14.26 ID:8sgbPpYM0
去年XPから7にしたけど、XPにはホント世話になったわ
つうか職場のPCまだXPだし
285 名無しさん@涙目です。(dion軍)2011/08/30(火) 01:16:09.66 ID:iPNCbD9RP
消費者庁は、OSやソフトウェアのライセンス条項について、
不当条項であることを、徹底追求しろよ。
288 名無しさん@涙目です。(埼玉県)2011/08/30(火) 01:16:44.57 ID:bDg67Btt0 [3/6]
企業がまだ結構XP使いなんだよな…
これをどうにかしないと完全な7移行は出来ないかと思う
ビスタは論外
293 名無しさん@涙目です。(神奈川県)2011/08/30(火) 01:17:26.75 ID:VoxCRWmv0 [6/7]
OSは何でもいいけど、はやくIE6,7,8を殺せよ(´・ω・`)
309 名無しさん@涙目です。(長野県)2011/08/30(火) 01:19:27.39 ID:pXS+MLV60 [5/7]
Macもこの現状を踏んでOS売りをすればいいんだ
313 名無しさん@涙目です。(大阪府)2011/08/30(火) 01:20:11.75 ID:MHzvgOgr0
もはや詐欺レベルだな
317 名無しさん@涙目です。(兵庫県)2011/08/30(火) 01:20:33.11 ID:49gWwHsi0 [2/3]
よく考えたらビジネスだった
320 名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)2011/08/30(火) 01:21:13.33 ID:sMnYZVPwO
VISTA=ME
いまだにこの現実を受け入れられない人いるのかな
342 名無しさん@涙目です。(北海道)2011/08/30(火) 01:24:19.30 ID:+OGf8RTt0 [4/5]
2000は途中でMSが方針転換したもんな
最初はコレをメインにするつもりだったんだろうけど、
win9x系とはまったく違うから、サポに押し寄せる初心者に
ビビってMeになった
おかげでドライバが無くて悲しい思いしたことも
354 名無しさん@涙目です。(岩手県)2011/08/30(火) 01:26:57.18 ID:rxk1NOT80 [1/2]
vista出た頃にさぁ
XPを散々馬鹿にしてたよね
謝ってくれるよね?
374 名無しさん@涙目です。(西日本)2011/08/30(火) 01:30:28.03 ID:/sp8ZqGz0
7のエクスプローラーが不便らしいので未だVistaのまま
375 名無しさん@涙目です。(iPhone)2011/08/30(火) 01:30:48.36 ID:/gRzNEPl0 [1/2]
7のお試し版で乗り切ろうぜ
7立ち上げ早すぎワロタ
381 名無しさん@涙目です。(高知県)2011/08/30(火) 01:32:26.18 ID:fJLyycRK0
悪意あるスレタイ
XPが長生きだったんだよ
389 名無しさん@涙目です。(山梨県)2011/08/30(火) 01:36:10.20 ID:CLmSL0jC0 [1/2]
来年春に新しいPC買うけど7にするか8まで待つか迷うわ
______________________________________
ビスタとはなんだったのか?
マジで短命だな・・・・・。[0回]
PR
http://uewomuitearuku.blog.shinobi.jp/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9%EF%BC%88%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%81%AE%E7%B4%B9%E4%BB%8B%EF%BC%8B%E6%84%9F%E6%83%B3%EF%BC%89/xp%E3%82%88%E3%82%8A-%E7%9F%AD%E5%91%BD-%E3%81%AAvista%E3%80%81%E3%82%B5%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88%E7%B5%82%E4%BA%86%E3%81%BE%E3%81%A7%E6%AE%8B%E3%82%8A9%E3%82%AB%E6%9C%88%E3%80%80win8%E3%83%BC----%E3%81%AF%E3%82%84%E3%81%8F%E3%81%8D%E3%81%A6%E3%81%8F%E3%82%8C%E3%83%BC%E3%81%A3----XPより"短命"なVista、サポート終了まで残り9カ月 Win8ー!!!!はやくきてくれーっ!!!!