[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
仮面ライダー超電王トリロジー・エピソードレッド・ゼロノス編
ゼロのスターゼロのスタートウィンクル~感想~
あらすじ
【EPISODE RED ゼロノス編】
ライバルは自分!?未来に縛られている想い。
デンライナーがコントロール不能? 突然助けを求めてやってきたモモタロスに、良太郎が力を貸している一方で、姉の愛理に暴漢が襲いかかる!しかも、それを指示しているのが侑斗だって???
ところが、その事件の裏にはさまざまな愛の形が隠されていて……。
ゼロノスが星空にかけて守り通す、愛情のエターナル・ジャーニー!
(パンフ↓500円)
感想(ネタバレもあるんで白字です。マウススクロールしてみてください。)
ゼロノス編は正直微妙でした。もうそろそろ電王も潮時かな。
さすがにネタがなくて、でも期待されてるし・・・感が否めない。
尺を稼ぐためか長回しのカットがやたら多い。しつこいし、あきる。
子供がじっとしてられる訳がない。
それに恋愛ものにするならするでもっと綺麗にまとめてほしい。
今まではかならず泣かせるぐっと来るシーンが多かった電王にしてはどっちつかずな印象。つか愛理さんもハッキリ言ってほしい。正直まだ彼が忘れられないけど・・・・みたいな歯切れの悪い幕引きはちょっとない。
しかも、今回戦闘シーン見せ場という見せ場がないのも痛い。ゼロノス主役なのに契約達成のためフルボッコ、愛理を助け出し、顔の表情長回しが延々のラスト。
ゼロノス編だけであってほしい。
つかこれなら三本だてで短くまとめて内容濃い方が良かった。
仮面ライダーZOみたいに。
感想がこれくらいしかでないってどうよ?あまりに微妙だったのでこれくらいしか言うことないです。
超電王はこれで最後にしようか。東映さん。
次もやるなら汚名挽回大変だよ。
とこんな感じ。
↑は劇場でもらったガンバライドと、昼飯で食ったマックのハッピーセットのおまけガンバライド&シール。
ハッピーセットってこんだけついて470円ってやすいな~
きらりんレボリューションとガンバライドどちらか選ぶんですが、何故か二個同時にわたされ「いらねーよ!そっちは!!」と思ってしまうwつかこのフィギュア出来悪すぎじゃねw宇宙人みたいな体型してるしw
ダブルの予告は面白そうでした。
あと東映スタッフが客の反応見る調査にきてました。僕の前の人インタビューうけてました。
トータル・・・・ゼロノスは残念だ。次に期待したい。
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |