忍者ブログ

上を向いて歩こう!!

俺たちには過去も未来もない・・・毎日を楽しく精一杯生きる!それで良いんだよ!容量が限界のため、上を向いて歩こう2号店に移行しました!!

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


5774a915.jpgb566cfa4.jpg5e530518.jpg










3 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 13:36:03.70 ID:BopaxsB20
逝ったあああああああああああああああああ

6 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】 (catv?):2011/06/09(木) 13:36:16.63 ID:vzqE3qU1i
糞アニメ臭しかしねぇ

8 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/09(木) 13:36:38.39 ID:pYawXoSX0
ガンダムアゲwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

10 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/09(木) 13:36:49.34 ID:zVAr5Tn80
(´∀`∩)↑age↑

20 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/09(木) 13:37:31.73 ID:QGX7X+gM0
マジかよ酷い

25 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/09(木) 13:37:51.27 ID:GI9tfc9lP
逝きましたー

16 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 13:37:23.71 ID:dj3wQ8Rz0
ゲームありきの企画やね

19 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/09(木) 13:37:30.26 ID:eoaCfKEa0
百歩譲ってキャラデザは許そう
メカデザてめぇだけは駄目だ

21 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/09(木) 13:37:33.15 ID:qKyG5hvI0
お前ら憤死もんだろうが俺は良いと思うよ
親子孫三代てのが気になるが

22 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/09(木) 13:37:38.30 ID:tq5Zc+EX0
なにこのガンダムにも勇者王にも届かない中途半端

24 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/09(木) 13:37:49.04 ID:hBB21xIG0
メダロットみたいになるのか・・・

27 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 13:37:53.43 ID:ZN8BU7eO0
これをガンダムの新作として大々的に宣伝するのはいかがなものか

33 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 13:38:19.07 ID:LIcl0NCv0
ひどすぎるだろ
なんだよこれ…

34 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/09(木) 13:38:23.13 ID:ftlItcBP0
完全にオワタ

35 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/09(木) 13:38:27.17 ID:tMCZ/0XtO
おばちゃんガンダム揚げ一丁

37 :名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/06/09(木) 13:38:29.64 ID:Cn6FD3bt0
これ勇者王枠じゃね?

38 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 13:38:30.59 ID:njabEMi30
真剣に種劇場版の方まだが良かった

40 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/09(木) 13:38:39.03 ID:0DEowIEQ0
ワロタありえねぇーw

43 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 13:38:40.74 ID:45hTXBjA0
レベル5最近調子乗りすぎ

44 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/09(木) 13:38:41.81 ID:c4Tk3UYy0
まあ一枚絵だけじゃわからんさ

46 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 13:38:48.87 ID:f309XW+s0
やべぇよ…やべぇよ…

49 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/09(木) 13:38:59.28 ID:ZkibuY/E0
これでもいいから、監督ハゲにやらせろよ

50 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/09(木) 13:38:59.64 ID:gGS2x3PU0
今のガンダムファンってオッサンと腐女子だからガキも取り込みたいんだろうな

54 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/09(木) 13:39:10.65 ID:NB7JXK110
日野って何だよ
日野がシナリオ書くってことか?

55 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 13:39:13.16 ID:55nFn9cL0
ダンボール戦記とガンプラビルダーズの産廃ぶりを学ばなかったのか?アホか?
ガンダムブランド下げるだけだろ

56 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/09(木) 13:39:15.68 ID:nnQBUNoV0
ひどすぎてマジで笑えないんだが

59 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/09(木) 13:39:17.91 ID:P8oy9kQN0
レベル5が絡んでる時点で論外
Gガンにもなれないだろう

60 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/09(木) 13:39:19.00 ID:wiyOJ+Fn0
もうおっさんどもはいらないってことだYO☆(ゝω・)vキャピ

62 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/09(木) 13:39:20.76 ID:DEpUMQsbO
ガンダムオワタ\(^o^)/

66 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/09(木) 13:39:31.69 ID:DkX5XE3NO
ガンダム=ボンボンだろうが

67 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/09(木) 13:39:33.01 ID:QTKG0UK40
なんでコロコロなんや

68 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/09(木) 13:39:34.83 ID:d10JB5eM0
Gガン超えたあああああああああああああああああああああああああああああああ

72 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/09(木) 13:39:49.34 ID:w0sZVdDo0
∀みたくのちのち評価されるといいね

76 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 13:40:01.31 ID:Ff/45H5k0
ガンダムヲタのおっさん切り捨てワロタ

79 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 13:40:04.76 ID:EfLZoP97P
なにこれ小学生向け?土日の朝にでも放送すんの?

81 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 13:40:11.35 ID:+46E9Dj70
宇宙世紀風かっこつけガンダムじゃなくてよかった
これは期待

82 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 13:40:13.53 ID:eeaEPbGI0
子供向けにする方向性は正しいけど、ガンオタはガッカリだろうな
腐女子はイナイレにも食いついてたし、問題なしやな

89 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/09(木) 13:40:21.93 ID:KEB6vTvT0
子供取り込みたいのは分かるが
なんだかカードバトルとかしちゃいそうな感じだな

92 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/09(木) 13:40:39.34 ID:MC6KMDCp0
随分低年齢向けにシフトしたなw
こりゃ日曜10時台あるで

93 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/09(木) 13:40:39.51 ID:GhQNv8ZS0
あーそっち方面に逃げたかー
00の失敗は大きいな

96 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/09(木) 13:40:41.21 ID:8VwjxRZQ0
あああ
やっちまったな
誰得企画

98 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/09(木) 13:40:44.06 ID:iScg9Xk80
ガンダムなんて今までもいろんな所でいろんな使われ方してきただろ
今更この程度どうという事はないな

105 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/09(木) 13:41:01.32 ID:hmxtL6Oz0
種が良作と言われる時代が来るのか

108 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 13:41:08.62 ID:kPxcTQc20
本来あるべき形に戻ったわけか

111 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/09(木) 13:41:12.14 ID:0pAjgEyi0
日野がストーリーwwwオワタwwwwww

112 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/09(木) 13:41:14.49 ID:dB1ORjph0
イナイレみたいに子供と腐向けのガンダムになるのか・・・あれ、今までと一緒じゃね?

118 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/09(木) 13:41:32.27 ID:sHfnY0gF0
イナイレガンダム…
これも時代の流れか…

129 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/09(木) 13:41:59.42 ID:++LYwtGP0
おっさん切捨てはいいと思う
子供を取り込まないと先がない

130 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/09(木) 13:41:59.50 ID:ftlItcBP0
また悪の組織がモビルスーツで世界征服を企むんだろどうせ

131 :名無しさん@涙目です。(香川県):2011/06/09(木) 13:42:00.30 ID:R+gOkona0
子供向けガンダムと思わせといてヒロインキャラが敵に寝返って
キチガイ化したりするんだろう

136 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/09(木) 13:42:21.41 ID:hBB21xIG0
正体不明の敵と戦うのかよ・・・

139 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/09(木) 13:42:31.40 ID:AENQ7Mrc0
技名叫びながら突撃する話になるの?

141 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/09(木) 13:42:32.48 ID:8kWb4fUO0
児童戦士デジモンガンダムダンボールって感じだなこれ

145 :名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/09(木) 13:43:01.61 ID:sTVOanUY0
イナズマイレブン好きの腐直撃だな

146 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/09(木) 13:43:02.03 ID:jLWbWTgA0
エイリアンのような謎の敵wwwwwwwwwwwwwwwww
マクロスでやれやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

153 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/09(木) 13:43:10.88 ID:W56S+eTF0
エイリアンのような謎の敵とかやめろマジで

157 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/09(木) 13:43:24.03 ID:XUaFFY0V0
ゲーム展開って間違いなく3DSあたりでソフト3種同時発売とかなんだろうな

164 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/09(木) 13:43:40.97 ID:3FaC5wV60
自己成長?
デビルガンダムかよ

165 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/09(木) 13:43:43.15 ID:hmxtL6Oz0
まさに黒歴史

172 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 13:43:57.13 ID:+eB/lpt60
正体不明の敵とかやっちゃいけないことだろ

175 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 13:44:02.93 ID:UE0EbZKy0
ついに懐古厨に致命的なダメージを負わせることができたな

176 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/09(木) 13:44:07.30 ID:FQYcApsY0
Gガンダムの例があるから別にどって事ない。

Vガンダムで初めてガンダム見て「大人のアニメだ!」て感動して、
期待に胸を膨らませて見たGガンダムのショックは忘れない。

180 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 13:44:21.97 ID:OyKN5PTI0
レベル5がまともなストーリー作ったの見たことないんだけど

186 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/09(木) 13:44:39.91 ID:3dEY7zt10
早くスパロボに参戦させてボコボコにさせろよ

189 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/09(木) 13:44:45.11 ID:JepSGxrg0
ダンボール戦記スパロボ参戦フラグ立った!

190 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/09(木) 13:44:46.37 ID:xTEvv0PQ0
つまりこいつはかませ犬で本命は次回作であると
本気のガンダムは裏で制作が着々と進んでいると

そうであってくれ

199 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/09(木) 13:45:13.66 ID:A55Xq+l+0
えー、コロコロ路線はやめてくれよ
ボンボンの遺志を付いだ雑誌と組んでほしい

209 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/09(木) 13:45:38.44 ID:lUd3lstJ0
イナズマ腐釣るついでにガキも一緒に釣って大もうけか
商業的には間違ってないがな、たしかに

211 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/09(木) 13:45:47.37 ID:en+LQsEA0
コロコロにだけは魂売るな

213 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/09(木) 13:45:47.90 ID:/OjpTTR70
大人の鑑賞にも堪える話で、子供はメカで惹きつけて、その子が成長して見直したら
話の深さで2度楽しめる。これがガンダムが世代を超えてヒットした要因だったんじゃ
ないのか?
こういうあからさまな子供向けの企画はSDでやっとけばいいんじゃ。

217 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/09(木) 13:45:52.43 ID:c5ooQGaD0
Vガンみたいに子供キャラでシリアスをやってくれる…はず

219 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/09(木) 13:45:54.25 ID:AENQ7Mrc0
否定意見が多いと言うことは見始めると結構面白い確率が高いということね

220 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/09(木) 13:45:59.55 ID:5oizDE5q0
まさかこれ 宇宙世紀 じゃ無いだろうな

224 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/09(木) 13:46:12.35 ID:GI9tfc9lP
敵がゲテモノMS軍団とかならまだ笑って見れたんだが・・・

227 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/09(木) 13:46:25.14 ID:qKyG5hvI0
見た目ガキ向けだけど凄いえぐい内容とかだったら

230 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 13:46:34.74 ID:EpL26Dfl0
戦うほどに強くなる力で、とか3世代に渡る、とか最早なにものなのかすらわからない

237 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 13:46:56.22 ID:35xMR1iW0
一周して笑えるレベル

241 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/09(木) 13:47:03.11 ID:n1b6xxHRO
もうこうなりゃ萌豚向けのガンダムも作っとけ
けいおんみたいなやつ

249 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 13:47:25.23 ID:3ebqUKok0
もうネタガンダムはいいって ガチの作れよ

250 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/09(木) 13:47:28.04 ID:GUlOELVa0
これVSシリーズに出ると浮きそうだなw

253 :名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/06/09(木) 13:47:30.56 ID:sjjUf1IC0
レベルファイブて…
成功したらこの路線続くだろうし成功させちゃいけない作品だな

263 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/09(木) 13:47:55.41 ID:JepSGxrg0
正直こういうアニメの方がワクワクする

270 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 13:48:04.15 ID:y8leS3Cr0
イナイレみたいに若いファンが欲しいんだろ(´・ω・`)
察しろよ

277 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 13:48:25.88 ID:GuzKBsNr0
やっとガンダムも子供の手に帰るしいんじゃね 
いい大人が腐女子だなんだと悪態つけながら見るより健全だわ

333 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 13:50:39.51 ID:ZN8BU7eO0
>>277
今時子供相手の商売なんて成り立たないんだよ
だから金を落とすオタに狙いを付けているんじゃん
子供のほうが儲かるなら昔と同じようにそうしているっての

295 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/09(木) 13:49:03.86 ID:SF6kautZ0
てか三世代をどうやって描くんだ?
過去編とか未来編があるのか

303 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 13:49:27.73 ID:UE0EbZKy0
>>295
ジョジョ的な

351 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (長屋):2011/06/09(木) 13:51:24.58 ID:eLkV4jHk0
>>295
キバ方式だな

304 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/09(木) 13:49:27.94 ID:40vKG2PF0
デザインが00っぽいけど
デザイナー同じなのか?

320 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/09(木) 13:50:07.09 ID:OjSntL5n0
ダンボールの中でガンダムがサッカーするアニメ作れよもう

324 :名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/06/09(木) 13:50:15.15 ID:0QRrI9EY0
コロコロでガンダムか
子供を本当に狙った作品のようだな

大人向けと子供向けが両立できた
稀有な作品であるガンダムは
お終いか

329 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 13:50:29.37 ID:FeI+IN250
今度は種世代の奴らが叩く側に回るのか
歴史は繰り返す‥

332 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 13:50:37.14 ID:8M3Lf8x7P
これはGガンにはなれないだろ
子供向けっていうけど腐女子の餌になる未来しか見えない
そもそもGガンは本筋自体は全く子供向けじゃないストーリーだしな

348 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/09(木) 13:51:21.92 ID:BYNmlw8K0
SDガンダムみたいなもんだろ
昔から子供向けガンダムってあったじゃん

358 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/09(木) 13:51:30.91 ID:dXWqDiEi0
誰も死なないしオッサンが一人も出てこなさそうだな
つーかガンダムじゃなくていいじゃんこれ

359 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/09(木) 13:51:32.13 ID:5oizDE5q0
ドラゴンボールも三世代だけど・・・
これは無理だろ
しかし低年齢層向けっぽいな

363 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/09(木) 13:51:36.45 ID:EF3lntlc0
機械なのに成長するガンダムってトランスフォーマーとか生命体路線なのか・・・

366 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/09(木) 13:51:46.05 ID:hEV/wEcc0
よく分からんのでガンダムで例えてくれ

369 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 13:51:47.71 ID:y8leS3Cr0
始まったらエミリーにブヒブヒ言ってるよ

1

379 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 13:52:21.93 ID:+Tn4a5280
これはすべてのガンダムを過去にしたな

381 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/09(木) 13:52:24.34 ID:HNm9o3uX0
始まる前から、終わってた

393 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 13:53:06.36 ID:w2NlnZ610
もうお前ら向けじゃないんだろ
いちいちかっかすんなよ

404 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 13:53:27.42 ID:fPRgJZcT0
ドッチボールでもしそうなガンダムだな

407 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 13:53:42.76 ID:FLnlvEbr0
メカデザイン誰だよ
ガンダム顔が体とマッチしてないぞ

2

411 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 (神奈川県):2011/06/09(木) 13:53:59.67 ID:bNQd1tCl0
タイタスやばいwwwwwwwww

1

長かったスタイリッシュなガンダムの時代は終わったんだなwww

412 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 13:53:59.88 ID:OLMSlVB20
レベル5だからタレント声優くるぞ

424 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/09(木) 13:54:14.49 ID:7LVc9ldvO
子供向けにしたいなら勇者シリーズ復活させろよー

437 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/09(木) 13:54:53.57 ID:3ekw/W000
ギャグ路線?
SDでやればいいのに

439 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 13:54:55.39 ID:cMkySOhG0
ナイトガンダムとかプラモ狂四郎のノリだと思えば腹も立たない。

441 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/09(木) 13:54:58.74 ID:0MriFOwDO
age(笑)

二期はsageになるんだろ、バレバレだってw

443 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/09(木) 13:55:02.38 ID:dXWqDiEi0
これがSDガンダムとかじゃなくて本流に名を連ねるのか

452 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/09(木) 13:55:23.49 ID:xg8sXbl2O
これはやっちまった感が物凄いな
今時のガキんちょはガンダムなんて全く興味ないだろ

455 :名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/09(木) 13:55:30.80 ID:sTVOanUY0
この三人のガキ
親 子 孫なのかよwwww

そーゆーのは最初に発表しないでビックリさせたほうがよかったんじゃねーのか

457 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/09(木) 13:55:34.29 ID:wYdbofr00
Gガンダム発表時にネットが普及してたら
こんな感じだったんだろうな

560 :名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/06/09(木) 14:00:53.16 ID:0QRrI9EY0
>>457
そりぁまあ当時の方が濃い人が多くて
「ガンダムじゃねぇ」とおおいに怒られたとか

464 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 13:56:03.06 ID:b++ZDsId0
種は良作だったって事か…
設定は頑張ってたからな

475 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 13:56:30.60 ID:d6b0uYvK0
種00の方が遥かにマシ
VSシリーズには出るなよ何だよこれ

467 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 13:56:08.07 ID:a5sQvMga0
ハゲ「ガンダムをぶっ壊してほしい」

よかったじゃん願いが叶いそうで

474 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 13:56:29.65 ID:rpD57Dh10
>>1
二代目主人公の髪の色で、一代目主人公がどのヒロインと結ばれたかわかっちゃったな。

カップリング厨涙目

481 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/09(木) 13:56:53.92 ID:gGS2x3PU0
三世代っていうとサガフロ2とかジョジョみたいなのか
結構燃える展開も期待できそうじゃないか?

488 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 13:57:04.83 ID:t0y2y3TE0
顔がでかいのはボディが成長する前提でデザインしたのかな

490 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 13:57:14.98 ID:kn1ai2iu0
3世代を1クールで終わらせたら笑う

499 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/09(木) 13:57:48.83 ID:8QCmAE+CP
[ ::━◎]ノ これが許されるのなら学園萌えガンダムもやって欲しい.

503 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/09(木) 13:57:55.81 ID:LcoVfCZz0
お子様取り込みの時期なんだろ
ガンダムでプロレスやったGガンダムみたいに

507 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/09(木) 13:58:08.09 ID:5mounTCL0
タイタスとスパローってネーミングセンス酷いしデザインも酷いな
スパロボなら違和感ないけどGジェネに出たら浮きまくるね

511 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/09(木) 13:58:27.19 ID:qCYtS5J00
ついに戦争人間ドラマはやめてバトル物にするのか
つーかガンダムといえばボンボンだったのに

516 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 13:58:36.36 ID:XM+jT6jo0
宇宙世紀がきれいなままならそれでいいです

525 :名無しさん@涙目です。(四国):2011/06/09(木) 13:59:05.11 ID:w04aIRpdO
SDガンダムとかは容易に想像出来るんだが
こいつがVSシリーズに出るのは想像できないな

530 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/09(木) 13:59:18.55 ID:QIN2wr/70
頼むから戦争してくれ
ロボットヒーロー物になりそうで怖い

533 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/09(木) 13:59:22.54 ID:vCZMA9IM0
ガノタは死ねってことだな
方針転換しすぎてついていけそうにないわ

539 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/09(木) 13:59:44.82 ID:QYj+ueKN0
こんなのプラモ狂四郎でやってろよ
ガンダムの中にいれんな

546 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 14:00:10.42 ID:FLnlvEbr0
戦闘しても誰も死なないガンダムか・・・
Gガンというより、まさに電童やゾイドみたいなノリなんだろうな

549 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/09(木) 14:00:13.04 ID:3ekw/W000
子供向けはまあ良いけどあげガンダムが頭でっかちの上にウエスト細すぎてカッコ悪いなぁ

554 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 14:00:29.93 ID:By6pf9jd0
話しはなかなか期待できる
問題はガンダムのデザイン
なんだこの既視感ばりばり

559 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 14:00:52.23 ID:TkNKFoR/0
いい加減ガンダム弄んのやめろよ。

564 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/09(木) 14:00:58.41 ID:aNPUxQM30
3世代ということは当然ナニしたから続いたわけで
その辺がちゃんと描かれれば神アニメだな

590 :名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/06/09(木) 14:02:25.21 ID:gQdedNKL0
>>564
戦闘シーンよりセクロスシーンの方が多いのか。股間が熱くなるな・・・

573 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/09(木) 14:01:18.75 ID:Ltbw7W1e0
いやこれは売れるだろ
ガノタに売れないだけで

579 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/09(木) 14:01:48.33 ID:ixkl24cJ0
ガンダムもキャラもデザイン終わりすぎてる

580 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/09(木) 14:01:52.15 ID:wYdbofr00
まぁ富野も「大人なんだからガンダム卒業しなさい!」が表向きのスタンスだし…

582 :名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/09(木) 14:01:56.82 ID:p1dd9AMb0
世代的には1st世代じゃなくGガン世代が親になってるぐらいだから
この方向性にしたんじゃないの?

583 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 14:02:00.58 ID:ukzb8aic0
子供向けと見せかけて人がたくさん死ぬハードな内容だったら神アニメ認定してやんよ

592 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/09(木) 14:02:27.16 ID:nxrML/0j0
いや、もういいや・・・
何か逆に落ち着いてきた

ここまで開き直ったんなら、せめて子供向けアニメとしてハイクオリティな物を作ってくれよ

594 :名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/09(木) 14:02:42.59 ID:zWZnaV5O0
イナズマイレブン人気に焦ったバカがねじ込んだ企画なんだろうな

596 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/09(木) 14:02:44.07 ID:w6ykM5Vm0
子供層新規開拓だろ
今の子供がプラモ買うかどうか知らんけど

598 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 14:02:56.50 ID:fPRgJZcT0
お前らもガンダムから脱却するいい時期だろ

601 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 14:03:06.86 ID:poXVXxWc0
バンダイにとって最も重要なのはガンプラの売り上げだからな
今の子どもってガンプラ全く買わないらしいから新しいガノタつくるには
ちょうど良さそうな感じだな

606 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 14:03:23.63 ID:AHfXRM3d0
ぶっちゃけ一番売れる気がする

609 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/09(木) 14:03:47.32 ID:40vKG2PF0
子供向けのガンダム打ち出したって事は
おっさん向けはUC以降もちゃんと作ってくれるんだろうな?

603 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 14:03:15.53 ID:3xUEcYoK0
とりあえず00みたいに見た目があまり変わらん改造が数多く行われるのが目に見えてる
機体だな

612 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/09(木) 14:03:53.86 ID:ha4mHBd/0
エクシアの劣化版みたいなデザインはやめろw

615 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/09(木) 14:04:11.00 ID:vCZMA9IM0
うるさいオタク層は黙って新規を見守るしかない
プライド売ってこけるようだったらオタクすら離れる、それだけの話だ

621 :名無しさん@涙目です。(青森県):2011/06/09(木) 14:04:28.75 ID:4MlY6gTS0
逆法則発動で流行るフラグ

636 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/09(木) 14:05:18.30 ID:Wp8DvIqX0
まぁ最近子供向けのロボットアニメ少ないしな
次世代のロボオタを育成するために頑張ってくれ

648 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/09(木) 14:06:00.74 ID:HTHBnlcfO
これ以上ないくらい分かりやすく、おっさん立入禁止のガンダムだな

653 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 14:06:19.31 ID:N+5OZipe0
まぁでもAgeっつーぐらいだから世代毎にデザインも変わるのかな
メカデザはしっかりしてくれよ

659 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/09(木) 14:06:28.75 ID:n1b6xxHRO
最早FFみたいになっちょるな
オッサンの夢木っ端微塵に

まぁ俺の中の宇宙世紀は永遠に変わらないからいいんだけどよ

660 :名無しさん@涙目です。(香川県):2011/06/09(木) 14:06:29.79 ID:R+gOkona0
SDやってビルダーズやってまだ子供向けガンダムが足りないと言うのか

666 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/09(木) 14:06:56.63 ID:BTOjadF30
高齢化社会に挑んだコンテンツw

678 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/09(木) 14:07:55.76 ID:St4Ez/a50
少子化だから子供相手じゃ売れないだろ
大人向けのガンダム見せてよう

682 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/09(木) 14:08:06.93 ID:fZaaHtko0
1人目:誰からも慕われる性格、偉大な功績を成し遂げ世界的有名人
2人目:最も才気があるが、自由奔放、女好き。早死
3人目:強力な仲間達を得て、戦いに決着を付ける

こうですね、わかります

686 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/09(木) 14:08:12.74 ID:5oizDE5q0
悟空 悟飯 悟天
やっぱ1番 話が濃くて強いのは
悟飯の代か?

696 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 14:08:52.92 ID:ukzb8aic0
1世代主人公は息子にガンダム託して爆死
2世代目主人公は敵と死闘を繰り広げ相討ち
3世代目主人公が親父のガンダムの残骸組み上げてラスボスと最終決戦

みたいな展開だったら燃える

684 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/09(木) 14:08:12.11 ID:3w0ufAOvO
なんだポケモンか

1

749 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/09(木) 14:11:23.13 ID:St4Ez/a50
>>684
もはやガンダムですらない

702 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 14:09:03.73 ID:FLnlvEbr0
このデザインで真面目にやられても困るから日野のトンデモ展開にむしろ期待

708 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/09(木) 14:09:22.93 ID:bEczq8ed0
00全然売れなかったからな
そりゃ焦ります

715 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 14:09:31.57 ID:ZzcoEk/L0
00でも劇場版だけでとどめた謎の生命体との戦いをまさか本編全部でやるのかよ
てか、ガンダムじゃなくていいじゃんかよこれ

736 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/09(木) 14:10:33.75 ID:vCZMA9IM0
種死00とゴミ続いてるし人気も下がりまくりだったんだろ
楽しみだ楽しみだ、売れなかったらガンダム畳めよ

742 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/09(木) 14:10:45.83 ID:qBQy/C2t0
パワー型やスピード型に変形するってのはGガン路線なのか?
1周まわって面白く感じてくるようになるのか?あん?

745 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/09(木) 14:11:06.34 ID:qKyG5hvI0
親子三大てことは初代と二代目は大人になって嫁さん貰うわけだぞ
そんなとこまで描くんだろうか

750 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/09(木) 14:11:25.84 ID:I87UiFQY0
どっちかって言うとSDガンダム+W路線だな
腐とガキ狙い丸見えな作品

760 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/09(木) 14:11:58.23 ID:0O2BL9Bk0
仮面ライダーみたいになってきたな

785 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/09(木) 14:13:32.62 ID:nLL4Ow+C0
ん?カードで戦うの?

786 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 14:13:33.86 ID:XezoixWl0
これはまじめに阻止した方がいいんじゃね

791 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 14:13:51.47 ID:2Mvt4t42P
エヴァオタだけど流石にこれは同情するわ

単なる玩具販促アニメ

796 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/09(木) 14:14:02.60 ID:55nn2qSH0
いいんじゃない
子供と腐狙いってある意味正しい

803 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/09(木) 14:14:25.91 ID:N2/1XhPMP
これさ、最初は小学生でもどんどん大人になっていくんだよな
ありじゃね?

812 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 14:15:15.08 ID:9bYqIj2t0
これで首チョンパしたらお前らマンセーするんだろ?

813 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/09(木) 14:15:17.25 ID:QIN2wr/70
初代主人公が敵に寝返って黒い仮面を付けて息子と戦うとかありそう

814 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 14:15:21.25 ID:qC42Jw4i0
ガンダムである必然性がまるで無いな
これなら勇者ガンダムの方がネタ的にも100倍マシ

816 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/09(木) 14:15:22.99 ID:oWPj6r7r0
ガンダムが生き残るにはこれしかないか
せめて人類同士で戦ってほしかったが



えらく子供向けなガンダムだな・・・・・これはないな・・・・
ボンボンとかにのってそう。プラモウォーズみたい。


拍手[0回]

PR

COMMENT
Name
Title
Mail
URL
Color
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
Pass   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧
TRACKBACK
Trackback URL:
プロフィール
HN:
ヤスさん
年齢:
40
性別:
男性
誕生日:
1984/10/22
職業:
宇宙刑事
趣味:
お絵描き、歌を歌うこと、映画鑑賞
自己紹介:
・あんまりプライベートな話はこちらでは控えさせていただきますが、自分の夢に向かって日々精進しています。

・趣味:映画鑑賞、お絵かき、カラオケ。
*サムネの絵はお絵チャットで落描きしたものです。
(サムネは頻繁に変えます。)

・かなりの収集癖有りです。

・持ってるマンガは1000冊以上今更数えらんない。小説は角川ホラー文庫のホラー小説が100冊ほど。その他、小説は恋愛ものからサスペンス、ミステリーなど読んでます。

・見てる映画、アニメ、ドラマは大体2000~3000くらい数えられない。(洋画より日本映画の方が多い。)

・ゲームは主にPS、SSをメインに200本くらいはもってるしやってる。

・フィギュアも100体以上はあるし、玩具・カード・切手もコレクションしてます。

・特撮とアニメと映画をこよなく愛してます。

・彼女募集中 (`・ω・´)キリッ★

・注意事項・
誹謗や中傷恐喝行為はやめてください。
個人情報を書き込む等の行為は絶対にしないでください。あとコメント欄にアドレスは張らないでください。スパムと判断し、やった場合は即座にアクセス拒否させてもらいます。覚悟してください。

・ブログの説明・
このブログは僕が描いた絵や歌はもちろん、好きな映画や音楽、マンガやアニメ、ゲームと幅広く興味のあることについて書くブログです。

僕の落描きした絵の置き場です。↓


【著作権について】
当サイトではレビューのために、文章・画像などを引用することがあります。文章・画像等の著作権については各々の作者に帰属します。問題があればご指摘下さい。引用以外の文章・画像の著作権については、当サイト管理人に帰属します。

画像がうまく表示されない時は更新を押してください。
(携帯ではうまく表示されない記事があります。)
アクセスカウンター
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
色々歌ったものをアップしてます。
物好きな方だけお聞きください。
amazonのオススメの商品
をランダムで紹介してくれます。
カテゴリー
記事のジャンルです。
みんなの画用紙
ブログ内検索
記事はここから検索してね!
最新トラックバック
です。
最新コメント
[08/07 ヤス]
[08/05 通りすがりの仮面ライダー]
[06/20 Sigourney Weaver = panty lady]
[03/24 FOREVER HEROS ]
[03/24 FOREVER HEROS ]
ほしい商品はここにある!
お買い物はアマゾンで!
アクセス解析
よ~く見えるぜ!(byマキシマ)
リンク
このブログはリンクフリーです。 (*gifテンプレがちゃんと表示されないのは使用です。)
バーコード
EVEバーストエラーR応援バナー
【EVE bursr error R】応援中!
EVEバーストエラーR発売決定!!
メールフォーム(クリックで表示)
*アドレスは貼らないでください。 メールチェックは日曜にします。
Powered by NINJA TOOLS
返信用メールアドレスは必須です。 直、返信が遅れる場合もありますのでご了承ください。
ツイッターブログパーツ(クリックで表示)
単なるつぶやき
です。
忍者ツールズ
忍者ビジター
<<ゴミ映画実写版「KOF 」が7月2 日に日本で公開  | HOME |  ゲーム機特集第9回「PS3」>>
Copyright ©  -- 上を向いて歩こう!! --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ