[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「この世の果てで恋を唄う少女YU-NO(ユーノ)」
元は18禁ゲーム。後に一般向けにセガサターン版が発売された。
僕がサターンが好きなのはこのゲームと以前紹介したEVEがあるからなんですよね。
セガサターンは数多くの名作エロゲが移植されました。
黒の断章やデザイア、サターンオリジナルでは慟哭そして・・・など。シナリオの完成度が高く、よく練られた内容の物が充実していました。今回ややアダルトな話になりますが、聞いて絶対に損はさせないと思う。
宇宙規模で、スケールがでかすぎ。
無数に存在すると言われる並列世界を渡り歩き、主人公の父母が残した謎を解くことがゲームの目的です。
このゲームは本当に凄い18禁ゲーム。間違いなく今までやったゲームの中でも、ダントツ1位です。シナリオやゲーム性ではこれの右に出る物は僕の中ではない。
僕がやったのはサターン版です。
サターンはかなり表現がギリギリです。また一部表現の変更がされています。
このゲームは人生観が180度変わるほどの内容であるといえると思います。
実際このゲームをやった人たちのレビューを見ても、それが嘘ではないとわかってもらえるはず。
ゲームを作った菅野ひろゆき様に大感謝。ただ途中で挫折する方も多い。そういう方からは結構評価が低い場合があります。シュミレーションアドベンチャーですが、超難解なんです。
自力でクリアはほぼ無理でしょう。
なので攻略サイトを参照してプレイが必要です。
(↓画像はPC98版)*PC98版とサターンでは宝玉の数が違います。
詳細は→http://www.nicovideo.jp/watch/sm8255697
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5878368
主なメインキャスト
有馬たくや・檜山修之(主人公)
有馬亜由美・井上喜久子
有馬広大・立木文彦
武田絵里子・久川綾
島津澪・冬馬由美
波多乃神菜・今井由香
YU-NO・古山きみこ
豊富秀夫・三木眞一郎
一条美月・佐久間レイ
龍蔵寺幸三・大塚昭夫
まずこのゲームの何がそんなに凄いのか・・・
それはやはりストーリーとゲームシステムでしょうね。
YU-NOは今もアドベンチャーゲームの到達点、金字塔と評されています。
近親相姦やカニバリズムがありますが、ちゃんと理由もあり、グロイ表現や直接的な描写(PC版ではなくSS版)はありませんので大丈夫。
ストーリー
失踪した歴史学の博士号を持つ父、有馬 広大(こうだい)からある日、主人公、有馬たくやの元に時空間を移動できるという装置リフレクターと使い方が書いた手紙が送られてきた。もしや、このリフレクターと何か関係があるのか・・・。行方不明になった父、広大を探すため、たくやはリフレクターを使い並列世界へと旅たつのであった・・・。というもの。
(↓画像はSS版)
並列世界とは・・・簡単にいうとパラレルワールドの事。タイムマシンなどの研究をしている研究者が、もっとも有力な説だとして実際に研究されているそうです。このゲームをやると、バックトゥー・ザ・フューチャーがいかにチープな設定かを痛感させられる。例えばタイムマシンで過去へ行き、過去の自分を殺害したとします。バックトゥー・ザ・フューチャーでは時間は一本に繋がっているという設定ですので、当然未来の自分は消えてしまいます。しかし、このゲームで使われている並列世界の原理では、タイムマシンで過去へ行き、過去の自分を殺害したとしても、未来の自分は消えません。そこから「過去で自分が死んだ。」という未来が派生してでき、そちらはそちらで別に続いていくのです。
そう考えるとこの世界はいくつもの世界と並列して進んでいるのがわかりますよね?皆さんも今までの人生で色々な選択をしてきたことでしょう。あの時、あーしていたら・・・など。このゲームではそうしたもう一つの派生した世界、つまりパラレル世界を旅していくのです。
このゲームは本当に色々語ることが多いです。主人公のたくやには、いくつもの辛く、悲しい現実が襲い掛かってきます。しかし、それに立ち向かい、乗り越えていく姿は胸打たれました。
最後には大どんでん返し的なビッグイベントが多々あります。
こういうゲームにはかならず偏見を持つ方がいるだろう。
実は自分も最初は興味が全く沸きませんでした。
サターンのゲームのレビューサイトを見ていて、
「やらなきゃ絶対に人生損する!」
「今まででやったゲームで一番!」
「これを超えるゲームはもう出ないだろう!」
「FFやドラクエでもユーノには遠く及ばない!」
「ゲームで一位はこれ以外に考えられない!」
と凄く沢山の人が書いていたので、たまたまゲーム屋で見かけたので購入しました。
これは衝撃が走りましたね。こんなに凄いゲームがあるなんて・・・感動で胸が震えたのを覚えている。色々な事をこのゲームで学びました。
今までこんな凄いゲームをスルーしてたのはかなりもったいない。
サターン版ユーノは内側ケースのジャケットが全17種類あり(↑がコンプリートされた画像)、僕は現在三種類持っています。つまり、同じゲームを三個買ったという事です。これからも見つけ次第買っていくでしょう・・・。それぐらい好き。今ではなかなか入手困難で、大阪なら日本橋で限定版が数個と通常版がいくつか残っていましたが、限定版はプレミアが付き今でも5000円超えです。僕は迷わず購入しましたが・・・。ユーノは本当に凄すぎるので、語るのが大変ですね~。
サターンのない人はニコニコ動画にプレイ動画が全てありますので、リンク張っておきます。
ニコニコのコメントを見ていただいても、
僕の言っている凄さが嘘ではないことが解ると思います。
今からやる人はマジで羨ましい。
僕も記憶が消せるなら、この感動をもう一度味わいたいものだ。
(YU-NOが気になった方は以下のリンクから飛んでください。)
リンク集
SS版OP この世の果てで恋を唄う少女YU-NO↓
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2448403
(SS版はPC98版とはOP全然違います。)
この世の果てで恋を唄う少女~YU-NO~全ルート動画への入り口w (SS版)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2332029
(↑からお好きなルートへリンクから飛んでください。ただし異世界編はクライマックスシナリオです。プロローグから順番に見ていくのが無難で、解りやすいと思います。)
プロローグYU-NO プロローグNo.1
(いきなり見たい人はこちらへ↓)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm367153
僕が購入するきっかけになったレビューサイト↓
(興味が沸かないなーという方は↓へ。)
http://www5e.biglobe.ne.jp/~eagle77/page030.html
この世の果てで恋を唄う少女YU-NO - Wikipedia
(数式や図解はウィキをご覧ください!)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%93%E3%81%AE%E4%B8%96%E3%81%AE%E6%9E%9C%E3%81%A6%E3%81%A7%E6%81%8B%E3%82%92%E5%94%84%E3%81%86%E5%B0%91%E5%A5%B3YU-NO
購入希望の方はアマゾンにありました。PC98版は流石にないようです・・・。
(SS版)もの凄く高いですが、エルフ大人の缶詰を買うというのもいいでしょう。
ちなみに・・・アニメ版もでてるんですが、一応全部持っています。
ただ・・・もの凄い糞です。アニメ版は宝玉ではなく指輪。内容も酷く変えられ、作画崩壊も多々あり、とてもYU-NOとは呼べないほど酷い内容。脚本かいた奴でてこい!
アニメは見ない方が賢明。エロアニメだが、ゆうほどエロくもないしね。
おまけ
このゲームの中に出てくる警備員の女性はまりなである。
EVEシリーズの主人公法条まりなのパロ?という説もあるとかないとか。
~追記~
念願のPC98版「この世の果てで恋を唄う少女YU-NO」
をGETしてプレイできました。
http://uewomuitearuku.blog.shinobi.jp/Entry/2400/
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |