[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
1998年、劇場アニメ化。配給は東宝。配給収入は3.5億円。
『AKIRA』の大友克洋が総監修を勤める事で話題となった。ストーリーは原作漫画作品内における『ノアの箱舟』の話を基本的な叩き台として、所々に原作『御神苗抹殺計画』の話を一部を絡めることで、基本設定を説明すると同時に盛り上がりを演出している。 劇中では『暴走特急』のBGMが使われている。キャッチコピーは「戦って死ね!」である。
ストーリー
トルコのアララト山中にてアーカムの調査隊がノアの方舟を発見した。その三ヶ月後、アーカムのエージェント「スプリガン」として活躍している御神苗優に彼の友人を利用した過激な挑戦状がたたきつけられた。友人の仇とノアの秘密を探るべく御神苗はアララト山へ向かう。
個人的感想
大友克洋監修の「スプリガン」です!
トルコの山奥で発見されたノアの方舟をめぐって、アーカムと呼ばれる組織の工作員・スプリガンたちとペンタゴンの壮絶な戦いを活写したジャパニメーション。監督は本作でデビューを果たした川崎博嗣。
原作:たかしげ宙、漫画:皆川亮二の漫画スプリガンの1つのエピソード(単行本二巻)を映画化したもので、とにかくアクションがカッコイイ!!見ていて爽快です!!
コンテナをナックルでぶち抜くシーンはスカッとします!!
アクション映画としてはド迫力なアクションと美しいビジュアルは圧倒的でした!!
ストーリーも解りやす く、オタクの方もそうでない方も、女性も男性も楽しめるエンターテイメント作品。時間も1時間程度にまとめてあり見やすいです。
ハリウッド映画並みのスケールのでかいアニメで、僕は劇場で見たとき鳥肌立ちっぱなしでした!!ストレスがたまっている時に、是非見てみるといいと思います!!またジャンジャックモンドのカッコよさにも注目です!!
よく真似したものです(笑)漫画では彼の正体が見れるんですが、ビックリしました!!
爽快感抜群のスタイリッシュアクションをご堪能あれ!
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |