忍者ブログ

上を向いて歩こう!!

俺たちには過去も未来もない・・・毎日を楽しく精一杯生きる!それで良いんだよ!容量が限界のため、上を向いて歩こう2号店に移行しました!!

選択したカテゴリーの記事一覧
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


index_4988003982997_01.jpgtop.jpgp1.jpgimg_1105888_28431184_2.jpg









最近ゴタゴタして忙しいですが、今日はアニメでも紹介してみようかと思います。
今日は「ふしぎの海のナディア」を紹介します。
1c3a.jpgimg_931333_28709780_0.jpg20071101182513.jpg








あらすじ

西暦1889年、パリ万国博覧会中のエッフェル塔で、飛行機の発明を夢見るジャンは、サーカスの団員であるナディアと、ナディアの友達である赤子ライオンのキングに出会う。彼女の持つ謎の宝石ブルーウォーターを狙うグランディス一味から逃げ、ナディアの故郷を目指す旅のなかで、悪の組織ネオアトラン(ネオ・アトランティス帝国)の首領ガーゴイルが占拠した島で生き残った少女、マリーと出会う。しかし、マリー、キング、ナディアの3人は、ガーゴイルに連れ去られる。初めはブルーウォーターを狙っていたグランディス一味と共にナディア達を助けるうち、ジャンは万能潜水艦ノーチラス号のネモ船長とガーゴイルとの戦いに巻き込まれていく。
img_1493819_22338798_2.jpg3201081069.jpg0705311.jpg







個人的感想
この作品は凄く好きでLD(レザーディスク)で全巻集めてしまうほど。海洋冒険ものには目がない僕にとってはぴったりな作品でした。ジュール・ヴェルヌによるSF小説『海底二万里』及び『神秘の島』を原案とし、製作はガイナックスで、監督はエヴァンゲリオンの庵野秀明です。
d9e6.jpg108646.pngimg_1105888_16453835_2.jpgimg_1493819_22338798_0.jpg









ナディアは非常にパロディ色の強い作品で、ラピュタによく似ているんですが、実はナディアの元となる企画原案を考えていたのは宮崎駿らしいのです。
(宮崎駿の企画原案書には主人公の少年・少女が謎のペンダントを巡り潜水艦で世界中を旅する。そしてそれを狙う悪役一派がいる等の基本が書かれていたそうです。)
それが色々な理由で没になり変更され「ラピュタ」になったそうです。
で、その没になった方の企画を元に映像化したのが「ナディア」だそうです。庵野監督いわくラピュタのパロディといった感じだそうです。そのほかにも数々のパロディーがあり、アトランティス人は実は宇宙からやってきていて、そのふるさとはM78星雲で、巨人で胸に青く光る石がついている、まさにウルトラマンなどなど・・たくさんのパロディーがあります。

パロディーとはいえ、さすが庵野監督だけあってエロイシーンやトラウマ的なシーンがちゃんと含まれている。ガキの当時はそんなシーンにドキドキしたり、トラウマになったりしたもの。
つかよくNHKがOKだしたな~と毎回思う。(^^;)しかも教育テレビで。
695a.jpgld164m.jpg










最終回の後劇場版が制作されましたが、そちらはかなり残念な出来でしたね。
何故作ったといいたくなる。作画も酷いし、絵柄も変わってしまっている。
映画版はTV版のその後のエピソードが書かれており、ジャンとナディアが結婚するまでの間の話である。
ネオアトランティスの残党の話で複製人間がテーマなのだがその点はかなりの鬱展開になっており、かなり後味の悪いラストになっている。正直この後にジャンとナディアが結婚ホントに結婚なんてするんだろうか・・・・?と思うくらい蛋白なラストだった。
01d290af.jpg9f308104.jpg9fed1567.jpg







劇場版はあれだが、テレビ版のラストにもちゃんとその後のエピソードが収録されている。
そちらの方がナディアらしいハッピーエンドになっている。
子供だったマリーも最後のエピソードでは美人の女性に成長し、なんとサンソンと結婚し、妊娠までしている。正直これが一番びっくりだった。ジャンとナディアも結婚し子供がいるが、子供はジャンそっくり。
9c094215.jpg640d7a57.jpg11852983_jpeg_preview_large.jpg







ナディアは黒人なのに子供は何故か白人・・・この辺はあれ~??と思ったがアニメなのでまーその辺はいいか。飛行機作りに失敗し、おばさんとナディアを困らせてばかりの息子と父という何とも微笑ましいジャンらしいオチとなっている。

確かにパロディー要素は多いのだが、子供の時見ていろいろな影響をうけましたし、海洋冒険アニメとしても非常によくできていました。今見ても十分面白い、アニメ史に残る名作といえるでしょう。
511PKH522PL__SL500_.jpg4521923150130_B003L.jpg









fushiginauminonadhia.jpgfusiginouminonadexia.jpg






ちなみにゲーム版もPCエンジンと最近でたPS2版持ってますが、ゲームはオリジナルストーリー&オリジナルキャラがでていて、それはそれでまーまーいいんですが、やはりアニメほど面白くないのが事実ですね。

拍手[1回]

PR

021f6c62.jpg







何でもかんでも萌えって・・・・・(゚д゚;)

しかもこれは・・・・なんかかなりいかがわしいのだが・・・・

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1339483.html


拍手[0回]


okyl.jpg









なんじゃこれは!!!
なめとんか!!!
何でも萌え絵使いやがって馬鹿か!!
ソース↓
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20091022_323634.html
 

拍手[0回]


原作者臼井先生が亡くなられ、3週ほど期間が開きましたがようやく放送が再開されました。放送の前にはやはり臼井先生を追悼するメッセージが付け加えられていました。これからもスタッフのみなさんにはいい作品を作ってもらいたいと思います。余談ですが、クレヨンしんちゃんを作っているシンエイ動画には僕の大学の同級生の人がいます。担当はクレヨンしんちゃんらしいです。
gjeigjep.jpg4f9cb2de.jpg





これからもしんちゃんが末永く続くように祈っています。

拍手[0回]


51dmH7FeiHL.jpg









最近(といってもう何年も前だが)のアニメにしては、とにかくグロさが半端ないです。
作画もかなり力が入っており、クオリティーはもの凄く高いですね。
漫画版もかなり凄い内容ですが、アニメはアニメで強烈です。
グロが苦手な人は見ないほうがいいと思います。
44491bb0.jpg









~あらすじ~
デーモン族の宣戦布告、無差別合体によりパニックに陥る人類。
人々は疑心暗鬼に苛まれ「悪魔狩り」による同士打ちで破滅への階段を歩み始める。牧村美樹は暴徒により惨殺。守るべき者を失い、人類に絶望する
不動明。その内面に、デーモン族の勇者・アモンの意識が復活、明の意識と肉体を乗っ取ってしまう。狂戦士・アモンは人デーモン族にも宣戦布告。
それを見守るサタンの思惑は……
コミック版の「牧村美樹惨殺」から「最終章・デビルマン軍団VS
デーモン軍団」の間の時間軸を基にしたオリジナルのストーリーです。
永井豪キャラとして、定番の不動明・飛鳥了・牧村美樹・サタン・サイコジェニー・ミーコが登場するのはもちろん、フィギュア界の鬼才・韮沢靖氏のデザインによるオリジナルのクリチャーも登場。
03a90e3b.jpg









解説
 デビルマンの外伝的作品で、不動明と融合した勇者アモンだったが、不動明の強靭な意志により正義の心を持つデビルマンとなってしまった。アモンとしてはかなり屈辱的な仕打ち。悪魔を退治するデビルマン軍団・・・だが、本当の悪魔は人間自身だった・・・・・。悪魔と人間が融合した人デーモンは人間にもなりきれず、デーモンにもなりきれない中途半端な存在。そんな彼らを忌み嫌う人間たちは、人デーモン駆除にのり出す。そこにはもう人間としての理性など崩壊し、あるのは疑念と残虐な人間の本能だけである。デビルマン軍団のリーダー不動明を匿う美樹ちゃんにまでその魔の手が・・・・・。全ては了がテレビで不動明とデビルマンの関係などを話してしまった事が原因だった。その映像を見た人間たちは不動明が匿われている美樹の家を襲撃・・・・。不安を感じ美樹の家に戻る明・・・・・だがそこで見たものは・・・・・首を切り落とされ祭り上げられた美樹の無残な姿だった。
0d03b24b.jpg









壊れる不動明の精神・・・・あるのは人間への憎しみだけ・・・・・・。
アモンはそれを待っていった・・・不動明は理性が保てなくなるその時を・・・・・
そして明の体を引き裂き、彼の体を完全に乗っ取ってしまった。
悪魔たちは悪魔たちで、アモンを倒し、その座を奪おうとするが・・・・
闘いを挑むが、かえりうちに合うのは目に見えていた・・・・。
アモンにあるのは闘争本能と食欲・・・目の前のものは倒し、食らい、捨てる。
彼にとっては以前まで仲間だったユミでさえ、容赦なくその腹わたを食い捨てるだけの存在。
9a73db6a.jpg












アモンの中の暗く深い闇の中に閉じこもっている不動明。彼は深い絶望の中にいた。
全ての元凶はサタン・・・・飛鳥了・・・・・。美樹を殺すように人間たちに仕向けたサタンをこの手で倒すため・・・・・明はアモンから体を取り返すため闘いを挑む。
そこには・・・・希望はない。
2b9ec499.jpg












~個人的感想~
77c42524.jpg









いやはや話が重い・・・・・(汗)

まー僕自身はこいう話は嫌いではないし、まー好きですけど。救いがなさ過ぎですね。
明にとって美樹は光であり、希望であり、救いであり、全てだった訳です・・・・。その自分の全てだった存在が突然人間に無残に殺される・・・・・そりゃ人間やめたくなりますよ。
アモンに闘いを挑むのも、恨みからですよね・・・とにかく見終わった後はテンションだだ下がりですね。
余談ですが、この不動明役は武田真治が演じている。かなり演技としては後一歩足らず感はありました。
またアモン役の大塚明夫さんは公式サイトのインタビューで生々しくて「うっ!」てなってしまった。結構シビアでキツかったと言っておられました。流石にこれは声優さんもしんどいでしょうね・・・・(^^;)
コミックス版はかなり長編で描かれているので、このアモンの全てを見たいならコミックス版を購入しましょう。
664.jpg









公式サイト(↓インタビュー、設定資料、その他、が見れます。)
http://www.sonymusic.co.jp/Animation/devilman/

忍者アド

拍手[1回]


プロフィール
HN:
ヤスさん
年齢:
40
性別:
男性
誕生日:
1984/10/22
職業:
宇宙刑事
趣味:
お絵描き、歌を歌うこと、映画鑑賞
自己紹介:
・あんまりプライベートな話はこちらでは控えさせていただきますが、自分の夢に向かって日々精進しています。

・趣味:映画鑑賞、お絵かき、カラオケ。
*サムネの絵はお絵チャットで落描きしたものです。
(サムネは頻繁に変えます。)

・かなりの収集癖有りです。

・持ってるマンガは1000冊以上今更数えらんない。小説は角川ホラー文庫のホラー小説が100冊ほど。その他、小説は恋愛ものからサスペンス、ミステリーなど読んでます。

・見てる映画、アニメ、ドラマは大体2000~3000くらい数えられない。(洋画より日本映画の方が多い。)

・ゲームは主にPS、SSをメインに200本くらいはもってるしやってる。

・フィギュアも100体以上はあるし、玩具・カード・切手もコレクションしてます。

・特撮とアニメと映画をこよなく愛してます。

・彼女募集中 (`・ω・´)キリッ★

・注意事項・
誹謗や中傷恐喝行為はやめてください。
個人情報を書き込む等の行為は絶対にしないでください。あとコメント欄にアドレスは張らないでください。スパムと判断し、やった場合は即座にアクセス拒否させてもらいます。覚悟してください。

・ブログの説明・
このブログは僕が描いた絵や歌はもちろん、好きな映画や音楽、マンガやアニメ、ゲームと幅広く興味のあることについて書くブログです。

僕の落描きした絵の置き場です。↓


【著作権について】
当サイトではレビューのために、文章・画像などを引用することがあります。文章・画像等の著作権については各々の作者に帰属します。問題があればご指摘下さい。引用以外の文章・画像の著作権については、当サイト管理人に帰属します。

画像がうまく表示されない時は更新を押してください。
(携帯ではうまく表示されない記事があります。)
アクセスカウンター
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
色々歌ったものをアップしてます。
物好きな方だけお聞きください。
amazonのオススメの商品
をランダムで紹介してくれます。
カテゴリー
記事のジャンルです。
みんなの画用紙
ブログ内検索
記事はここから検索してね!
最新トラックバック
です。
最新コメント
[08/07 ヤス]
[08/05 通りすがりの仮面ライダー]
[06/20 Sigourney Weaver = panty lady]
[03/24 FOREVER HEROS ]
[03/24 FOREVER HEROS ]
ほしい商品はここにある!
お買い物はアマゾンで!
アクセス解析
よ~く見えるぜ!(byマキシマ)
リンク
このブログはリンクフリーです。 (*gifテンプレがちゃんと表示されないのは使用です。)
バーコード
EVEバーストエラーR応援バナー
【EVE bursr error R】応援中!
EVEバーストエラーR発売決定!!
メールフォーム(クリックで表示)
*アドレスは貼らないでください。 メールチェックは日曜にします。
Powered by NINJA TOOLS
返信用メールアドレスは必須です。 直、返信が遅れる場合もありますのでご了承ください。
ツイッターブログパーツ(クリックで表示)
単なるつぶやき
です。
忍者ツールズ
忍者ビジター
<<前のページ  | HOME |  次のページ>>
Copyright ©  -- 上を向いて歩こう!! --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ