忍者ブログ

上を向いて歩こう!!

俺たちには過去も未来もない・・・毎日を楽しく精一杯生きる!それで良いんだよ!容量が限界のため、上を向いて歩こう2号店に移行しました!!

選択したカテゴリーの記事一覧
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


e8546e73.jpg









あらすじ

時は1985年の北海道のレコード店。高校生の彰子(仲間由紀恵)は尾崎豊のアルバム『十七歳の地図』を店員の松岡(伊藤英明)から貸してもらうが、そ れを返す間もなく、松岡は上京していった。そして2年後、高校最後の夏休みを利用して東京へおもむいた彰子は、今では消息の知れない松岡を探すのだが…。  
a19ac7ef.jpeg







2001年が没後10年にあたる伝説のシンガー尾崎豊をキーワードに、まだ携帯電話もメールも本格的に存在しえなかった80年代の、もどか しくもピュアな恋愛がつづられていく。

自主映画界で名を馳せた佐藤信介監督の劇場用メジャー映画第1弾だが、実に透明感あふれる映像美のなかから、若者た ちの想いが心地よく観る者の胸に染みとおっていく青春映画の佳作。

尾崎の「OH MY LITTLE GIRL」などの名曲も、効果的に使われている。
be971021.jpeg







個人的感想
懐かしい80年代、そして一人の少女の淡い恋心をうまく描いてました。

この作品は尾崎豊さんの曲をメインテーマにしており、歌詞にある程度なぞられたというか意識した脚本になっています。なので、
尾崎さんのファンの方にも一度見てほしい感じの映画です。

まだ売れる前の初々しい仲間由紀恵の学生の演技が何とも言えない。

レコード店の店員に尾崎のレコードを借りた少女。

その店員に恋をした彼女は、彼を目当てに店に通うが、ある時店員は店からいなくなってしまった。
6fb605c9.jpg







彼女は彼を追って東京に・・・・という感じなのですが、ネタバレになるといけないので言えませんが、個人的にこのラストはリアルというか切ないけど、青春を感じさせてくれる。良いラストでした。中には消化不良と思う人もいるでしょう・・・・しかし、実際もし好きな人を追いかけて、飛び出したとしたら大半はこうなるんではないでしょうか。

この作品では、仲間由紀恵と演じる少女と同伴して東京までついてきてくれる男友達に、なんと仮面ライダー龍騎で仮面ライダーガイこと芝浦淳を演じていた一條俊さんが出演している。

メイキング


劇中でテーマとして使われた名曲
尾崎豊 - OH MY LITTLE GIRL



忍者アド

拍手[0回]

PR

350f.jpg







あらすじ

時は西暦2154年。人類はアルファ・ケンタウリ系惑星ポリフェマス最大の衛星パンドラで希少鉱物の採掘基地を開いていた。パンドラは地球熱帯雨林を思わせる、密林に深く覆われた美しい未開の星であり、ジャングルには獰猛な野生動物たちと、ナヴィという人間型の種族が暮らしており、彼らがテリトリーとする森の奥には地球のエネルギー問題の解決の鍵となる希少鉱物アンオブタニウムの鉱床があり、人間との間で小競り合いが発生していた。

人間はパンドラの大気で呼吸できないため、屋外での活動にはエグゾパックというマスクを着用する必要があった。また、原住民であるナヴィと意思を疎通し交渉するために人間とナヴィの遺伝子を組み合わせ作りあげた肉体アバターが用いられた。当初はこのアバターを使ってナヴィの人々に英語を教えたり、人間の文化などを伝えるプロジェクトもあったようだが映画開始の時点ではそのプロジェクトは頓挫しているようである。
 

主人公ジェイク・サリーは、急死した双子の兄トミーの代役として急遽パンドラに派遣され、アバターの操縦者を務めることになった。元海兵隊員 の彼は地球での戦闘で下半身不随になっており、パンドラでの任務の報酬で足の治療を受けるつもりだった。しかしパンドラでは、アバターのボディを借りてい る間だけ、再び歩ける体を取り戻す事に気づく。ジェイクは採掘基地の傭兵隊長と出会い、同じ軍関係者の誼もあり、ナヴィを偵察する密命を引き受けた。

ある日、アバターとしてフィールドワークに参加していたジェイクは仲間とはぐれ遭難し、ナヴィの女性ネイティリに 助けられた。彼女は若くて美しく、そして勇敢な戦士であった。部族の長老はジェイクの元戦士と いう経歴に興味を示し、ジェイクの教育と訓練をネイティリに命じた。それは当初、ジェイクにとっても偵察に好都合だった。しかし、ナヴィと共に暮らし、パ ンドラの自然の神秘を知り、ナヴィに受け入れられてゆくにつれ、ジェイクはパンドラにおける人間の振る舞いの正当性について疑問を持つようになっていっ た。

一方、人間側は採掘の障害となるナヴィの存在に苛立ちを強めていた。平和的な解決を模索するジェイクだったが、人間とナヴィの対立はやがて避けがたい武力衝突へ発展していった。
3934.jpg







個人的な感想
結構面白かったし、世界観はすばらしいけど、SFとしては古典的。
個人的に人間なしであの異星人たちだけのCGアニメを見たかった。
そういう感じですね。
SFとしては結構古典的な印象です。
近年のSFでは宇宙人(異星人)とどう対話するか!?というのがよく描かれてると思います。この映画もその一つでしょう。しかし、設定的には結構新しいようで実は古いSF作品のような描き方をしているように感じます。
この点ではこの前の劇場版ガンダム00の方がリアルで未来的な印象を受ける。00がSFとしてはかなり出来の良い設定だったよね。という意見が結構多いのも納得である。
つまり何が言いたいかというと異星人がやたらと人間くさいというか人間と変わらなすぎて異星人とは思えないのだ。
2cbf.jpg







未知の者に遭遇してるのに話したり(それを言ったら過去のSFはどうなると言う感じだが・・・・)、キスをしたり寝たり、当たり前のようにやってしまっている。

そういう意味で設定が古くさいというか、70年代80年代くらいの定番のSFという感じ。別にそれが悪いというわけではない。
時代が変わってきているだけである。

9053.jpg






異星人は人間の姿をしているのかというのも近年では疑問視されている。
確かに全くないとは言えないし、似たような環境の星があった場合似たような進化をたどるだろうという仮説もある。

しかし、それらが同じような文化を持つか?と言われると正直疑問だ。
この映画では握手をしようとしたり当たり前のようにしているが、その行動が相手にどういう意味をなすかなど考えてもいない。

正直考えすぎだろ。そこまで肩肘張らずに映画として楽しめば良いじゃないとも思うが、ガンダム00を見た後だろうか・・・どうもそこら辺の未知との対話というものの詰めの甘さが気になってしまった。

未知との遭遇やマクロスは音楽を通じての接触というのは結構個人的にはなるほどと思えた。言葉が通じない。のに対して音楽での対話という設定。
36f4.jpg







植物なども音楽に反応するなど、生き物にはもしかしたら音楽でのコミュニケーションがとれるのでは?という部分で有り得そうと思えた。

マクロスの場合はゼントラーディーは実は人間とほぼ同じ遺伝子で作られ環境の違いで背丈が変わったり文化が変わったという話がマクロス7で出てきたので、 元は同じものなんだけども・・・・。創造主なる存在がある者はゼントラーディーへある者は地球へという風に環境を分けたということなんで、全くの異星人か というと少し違うのかもしれない。

まーその辺の話はおいといて、単純に映像は美しいし世界観はすごい作品でしたんでその辺ではかなり満足いく作品でした。あの異星人だけで物語作ったらもっと面白いんじゃないかと思える作品です。

バイオハザードにでてた兵士の女の人がここでも良い演技してましたね。
あの人また死に役ってちとかわいそうだった。
ミサイルを木に撃ち込む人間に対して彼女一人が
「やってらんねー!話が違う!」
と離脱したシーンはグッときた。


人間がいかに愚かかってわかる作品でしたね。人間の歴史は争いと略奪の歴史なんて事をよく言いますが、ホントにその通りって内容でした。
最後に主人公が人間やめちゃうのも、なんかわかるというかw

人間に対してのアンチテーゼがすごく強いさくひんだな~と率直に感じました。

 

 


拍手[0回]


3ad0.jpg






あらすじ
四つ揃うと願いが叶うという伝説のドクロストーンを巡って、いつものように週に一度の戦いを繰り広げるヤッターマンと、自称「泥棒の神様」ドクロベエ率いるドロンボー一味。

考古学者の海江田博士もドクロストーンの魅力にとりつかれており、発見したドクロストーンの一つを娘の翔子に託したまま姿を消してしまう。行方不明になった父の捜索を翔子から依頼されたヤッターマン達は、二つ目のドクロストーンをオジプトの遺跡で発見する。

ドロンボー達との激戦の末、ドクロストーンを基地に持ち帰ったヤッターマン。
今やヤッターマン達の手元にはドクロストーンが二つ。

その頃、世界では異変が起きはじめる。様々な場所からいろいろな物が消え始めたのだ。
この異変にはドクロストーンが関係し、そのすべてが集まると時間の流れが狂い、地球そのものが消えてしまうかもしれないとオモッチャマは言う。
92c0.jpg





個人的感想
三池イズムが強すぎる故、再現度は高い(見た目や台詞のみ)のに全く面白くない残念ながら。
作品と監督のミスマッチってところか。
別のレビューでもよく見かけるんですけど映画公開時の高評価が嘘のように面白くないという人が結構いますね。ホントに面白いか!?ヤッターマンなんて記事も見かけるほど・・・・残念ですけど個人的には全然駄目です。
6c9e.jpg







何が駄目か・・・まずギャグの間やテンポが悪い。しかも笑わそうとしてない。まじめな顔で普通のノリでギャグをいっても全然笑えない。
そして子供も向けとはいえない、下ネタ満載のネタとキャラも見ていてやりすぎだと感じました。原作はドロンジョの裸でOKあとは下ネタそこまで多くないです。これは笑えない。

ヤッターマンが弱すぎるのも酷い。
ドロンジョにスポット当てすぎてヤッターマンの存在感の無さと薄さ。もやはどちらが主役なのかわからない。あさっりと破壊されるヤッターワンに、やる気のないヤッターマン1号、可愛くないし、妙に大人の女っぽいヤッターマン2号など・・・・物語的やノリ、ギャグなどの中身が原作をよく再現しているって言う意見が多いがホントに何を見てそういうのだろうか?と疑問になる。
8e4e.jpg















再現してるのは台詞とドロンジョ軍団だけじゃん。
こんなのはうわべだけヤッターマンで中身は別物。
と自分は思いますね。

とにかく終始つまらない。アニメのヤッターマンはあんなにも面白いのに、実写はさすがの駄目駄目さにがっかりしました。

見た目や台詞を再現するだけなら、まだ再現できる。原作を壊さないで実写化するのは難しい。



拍手[0回]


kp0kp.jpg







公式http://www.ashitano-joe.com/index.html

香川さんのおやっさんは似てるけどあとはすげーひどいw
やっぱりこうなるんだな・・・・まー評価は実際見てからじゃないと言えないけど見る前から駄作臭がぷんぷんだ。


拍手[0回]


61uN2SWjmcL._SL500_AA300_.jpg









かもめ食堂(かもめしょくどう)は2006年3月公開の日本映画。

小林聡美、片桐はいり、もたいまさこのトリプル主演。監督は『バーバー吉野』や『恋は五・七・五!』の荻上直子。 原作は群ようこが本作のために書き下ろした。

個性的な面々がフィンランドのヘルシンキを舞台に、のんびりゆったりとした交流を繰り広げていく。

日本初のオールフィンランドロケで話題を呼んだ。当初は、東京と横浜の2館だけでの上映だったが、多くの映画館でロングラン上映を記録。第28回ヨコハマ映画祭(2007年)で第5位。
4a38374d.jpeg






あらすじ
フィンランドのヘルシンキで日本食堂を経営しているサチエは、図書館で知り合ったミドリを食堂のスタッフに迎える。お客は、日本アニメおたくの青年しかい ない店にボチボチ人が集まるように。悩みをかかえたフィンランド人、荷物が出てこなくなって困っている日本人など、個性的なお客さんたちが、かもめ食堂に 集まり、サチエたちの温かな心がこもった料理でなごやかな気持ちになっていく。

れっきとした日本映画だが、オールフィンランドロケで、現地スタッフや役者も参加して作り上げた日本とフィンランドのコラボ映画。あせらずマイペー スなサチエに小林聡美がピッタリ。また「かもめ食堂」の北欧風のインテリア、シナモンロールやおにぎりなどのお料理もおいしそうで、ビジュアルも十分に楽 しめる。国境を超えた人間関係をオシャレで心温まるヒューマンドラマに仕上げたのは『恋は五七五』でおなじみの荻上直子監督。
65ab4f2d.jpeg





個人的感想
2006年の名作断トツのトップ映画です。
この作品は見てないと言う方でも実は知ってると思います。

未だにパン「超熟」のCMでもこの映画がタイアップとして使われていますから。
実はかもめ食堂とのタイアップ作品なのです。超熟のCM。

この作品の何が素晴らしいのか・・・・大きな事件が起きる訳でもないし、とりわけ凄い映像技術が使われているわけでもない。なのに異例のロングランである。

魅力はなんなのか・・・・・それはおそらくこの作品の空気感、そして自然なライフスタイルにあると思う。

誰も否定せず、あるがままを受け入れ、来る者拒まず、去る者追わず、誰も傷つけない、誰も疑わない人たち。どこか非現実的なのだが、極々自然にそれを上手くなじませ表現して見せている。
aad56b40.jpeg







一杯のコーヒーをゆっくり楽しむ。
午後のティータイム的作品とでも言おうか・・・
兎に角この作品を見ると癒されるのだ。
日々のイライラをこの映画はほんの一時忘れさせてくれる。

「かもめ食堂」や「めがね」にいえるのは人間は「もっと気楽に」「あるがままで」
ということだろう。当たり前なんだけどどこか、日々忙しさに忘れている事をすっと思い出させてくれる。

この作品ではこの作品らしいな~というかイメージぴったりの名言が結構でてくるので、台詞も是非注目してほしい。

個人的には

「コーヒーは人に入れてもらうほうが美味しい」

「おにぎりは人に握ってもらったほうが美味しい」


この二つは実にこの作品のイメージにぴったりだと思った。

こんな生き方って・・・いいな~と素直に思える。素晴らしい名作だ。

是非のんびり、コーヒーでも飲みながらゆったり見てほしい一作。

 

拍手[0回]


プロフィール
HN:
ヤスさん
年齢:
39
性別:
男性
誕生日:
1984/10/22
職業:
宇宙刑事
趣味:
お絵描き、歌を歌うこと、映画鑑賞
自己紹介:
・あんまりプライベートな話はこちらでは控えさせていただきますが、自分の夢に向かって日々精進しています。

・趣味:映画鑑賞、お絵かき、カラオケ。
*サムネの絵はお絵チャットで落描きしたものです。
(サムネは頻繁に変えます。)

・かなりの収集癖有りです。

・持ってるマンガは1000冊以上今更数えらんない。小説は角川ホラー文庫のホラー小説が100冊ほど。その他、小説は恋愛ものからサスペンス、ミステリーなど読んでます。

・見てる映画、アニメ、ドラマは大体2000~3000くらい数えられない。(洋画より日本映画の方が多い。)

・ゲームは主にPS、SSをメインに200本くらいはもってるしやってる。

・フィギュアも100体以上はあるし、玩具・カード・切手もコレクションしてます。

・特撮とアニメと映画をこよなく愛してます。

・彼女募集中 (`・ω・´)キリッ★

・注意事項・
誹謗や中傷恐喝行為はやめてください。
個人情報を書き込む等の行為は絶対にしないでください。あとコメント欄にアドレスは張らないでください。スパムと判断し、やった場合は即座にアクセス拒否させてもらいます。覚悟してください。

・ブログの説明・
このブログは僕が描いた絵や歌はもちろん、好きな映画や音楽、マンガやアニメ、ゲームと幅広く興味のあることについて書くブログです。

僕の落描きした絵の置き場です。↓


【著作権について】
当サイトではレビューのために、文章・画像などを引用することがあります。文章・画像等の著作権については各々の作者に帰属します。問題があればご指摘下さい。引用以外の文章・画像の著作権については、当サイト管理人に帰属します。

画像がうまく表示されない時は更新を押してください。
(携帯ではうまく表示されない記事があります。)
アクセスカウンター
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
色々歌ったものをアップしてます。
物好きな方だけお聞きください。
amazonのオススメの商品
をランダムで紹介してくれます。
カテゴリー
記事のジャンルです。
みんなの画用紙
ブログ内検索
記事はここから検索してね!
最新トラックバック
です。
最新コメント
[08/07 ヤス]
[08/05 通りすがりの仮面ライダー]
[06/20 Sigourney Weaver = panty lady]
[03/24 FOREVER HEROS ]
[03/24 FOREVER HEROS ]
ほしい商品はここにある!
お買い物はアマゾンで!
アクセス解析
よ~く見えるぜ!(byマキシマ)
リンク
このブログはリンクフリーです。 (*gifテンプレがちゃんと表示されないのは使用です。)
バーコード
EVEバーストエラーR応援バナー
【EVE bursr error R】応援中!
EVEバーストエラーR発売決定!!
メールフォーム(クリックで表示)
*アドレスは貼らないでください。 メールチェックは日曜にします。
Powered by NINJA TOOLS
返信用メールアドレスは必須です。 直、返信が遅れる場合もありますのでご了承ください。
ツイッターブログパーツ(クリックで表示)
単なるつぶやき
です。
忍者ツールズ
忍者ビジター
<<前のページ  | HOME |  次のページ>>
Copyright ©  -- 上を向いて歩こう!! --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ