忍者ブログ

上を向いて歩こう!!

俺たちには過去も未来もない・・・毎日を楽しく精一杯生きる!それで良いんだよ!容量が限界のため、上を向いて歩こう2号店に移行しました!!

選択したカテゴリーの記事一覧
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


5478ce7c.jpeg









人気シリーズ「機動戦士ガンダム00」の劇場版にして完結編。西暦2314年、私設武装組織“ソレスタルビーイング”が活動を開始。刹那・F・セイエイほかガンダムマイスターたちが臨む最終決戦を描く。
5d426418.jpeg





あらすじ

イノベイドの力による支配で地球人類を導こうとしたリボンズ・アルマークとソレスタルビーイング(CB)の死闘は、真のイノベイターとして覚醒を遂げ、人間同士の相互理解への道を示した刹那・F・セイエイの勝利によって幕を閉じた。

情報操作によって悪行を隠蔽し続けていた、独立治安維持部隊アロウズは解体され、世界は再編成された地球連邦平和維持軍(連邦軍)の下で、ようやく真の平和へ向けて歩み始めたのだった。

それから2年後の西暦2314年。既に表舞台から姿を消して久しいCBは、戦争の抑止力となるべく密かに活動を続けていたが、彼らの予想を超えた所 から、新たな戦争の火種が迫りつつあった。発端は、130年前に廃船となったはずの木星探査船「エウロパ」の地球圏への漂着。一切の生体反応が無かったエ ウロパだが、地球への突入を避けるために連邦軍のデカルト・シャーマン大尉の手で破壊された。しかし、この一件以降、無人の乗り物の暴走、イノベイターへ 覚醒しつつある人々への脳量子波の干渉、人体に寄生する謎の金属体の発見などの怪事件が頻発し、人類に未曾有の危機が訪れる。 再結集したガンダムマイスター達や連邦軍のパイロット達は、地球圏の危機へ立ち向かう。
879f05fe.jpeg







個人的感想
見る前はあまり良い印象はなかったんですが、結論からいうとガンダムとして見なければ意外に面白い作品にも化けるかもと思いました。そしてテーマ性自体はけして悪いものではない。
ま・・・今までが人間通しの対話だったりだったのでいきなり異星人ってのはビックリだし、マクロスか!!と言いたくなったですwデカルチャーーー!!だねw
最初に思ったのは、イオリアはここまで見越して、というか・・・・ここまでの事を想定しての人類の方向性を定めていたのか・・・・・とてつもなく壮大すぎるw
最終的に異星人との対話まで想定とはとてつもなく途方もない内容だw

人間通しももっと馬鹿でいい・・・簡単になろうぜ・・・というのは、良くもあり、難しいな・・・・・と感じる。

つまり何が言いたいかというと00のテーマ自体が矛盾や答えの出ない問題が多かったのはここら辺かな・・・・とw

劇中でもやはり、「矛盾があったり、答えはでない」と言っている時点で制作側もやってることに矛盾はあると理解してTVシリーズは描いていたのだろうというのは理解できた。
突っ込み所は多いのはあれですが・・・・

恐らく同じ感想を持った人も多いと思うんですが、この作品を見ていて一番思ったのは、「まるで怪獣映画を見ているみたい。」ってこと。ガンダム00はTVシリーズは面白い部分もあったがイマイチまとまりにかけ、突っ込み所が多かった印象・・・でしたが、劇場版は今までのことを水に流せば意外に良いのではないかな。
途中までは「何このマクロスノリw」でしたけどねw

個人的に水島監督で好きだったのは「ジェネレイターガウル」なんですけど。
水島監督って以外にこういう怪獣映画を手がけるとかなり面白いものを作ってくれるんじゃないかなと思うんですよね。ジェネレイターガウルは個人的にかなり面白いアニメでしたし、あれも怪獣というか化け物たちのアニメですからね。

最後のオチは正直ちょっと極論に近い・・・・・が・・・・理想はこうなるのを望みたいということなんでしょうね。この劇場版はGガンダムみたいにガンダムをぶち壊したのは確かだろう。

賛否は極端に分かれると思います。テーマや真意を理解出来れば非常に良い評価をいただけそう。
しかし、逆に転ぶともの凄く叩かれてしまいそう。な作品。

個人的にはTVシリーズより断然こっちの方が面白いものになっていた。
突っ込み所やなんでやねん!wみたいな所も確かにあるにはあるんだけど、Gガンダム同様、ガンダムということをひとまずこっちに置いといて、怪獣映画をみるスタンスで見てほしいと思う。
そうすれば、少し違ったことを感じ取れるのではないでしょうか。


今までTVシリーズであんまりだった人はこの怪獣映画(あえてこう言います。)を見て見ましょう。
少し違ったものを感じれるかもしれません。




拍手[0回]

PR

b306.jpg



Grasshoppa!とは?

石井克人を中心にした映画ブランドのこと。
最初の段階で、月刊マンガ雑誌形式のショートフィルムビデオマガジンだった。
そして単行本という形と同じく連載されていた物を個別にまとめた単項版DVDも発売され、その作品のみほしいという人用に追加シナリオなども加え作られた。

すべてはここから始まった!GH!のマガジンレーベル。

従来のTV・映画の飽き足らないユーザーに向け、ショートフィルムの連載を中心に「気楽に」「手軽に」「楽しめる」メディアとして2001年11月創刊。現在1クール完結し、4巻まで発刊。
アニメ・CG・実写のジャンル不問の作品群は、ショートフィルム・ムーブメントの最先端として“クリエーターズ・バイブル”と化し、その影響は日本のみならず、海外でも熱狂的な“G・hoppers”を生んだ!

お気に入りは、“単行盤”で楽しもう!!
DVDマガジン好評連載された「HAL&BONS」・「FROG RIVER」・「TRAVA」の全4話をそれぞれ1巻にまとめた“単行盤”レーベル。
再編集、Re-Mixのみならず、ファン垂涎の特典グッズ、常識はずれ&コスト度外視の撮りおろし特典映像は、マガジンユーザーもそーでない方もマストバイ!

映画館でお会いしましょう!

実写ドラマ、音楽ドキュメント、CG、パペットアニメなど表現もジャンルもさまざまな話題作を新鋭クリエーターL&エッジのたった出演者と生み出しています。
中でも『茶の味』(石井克人監督/04)は、カンヌ国際映画祭監督週間のオープニング作品に選ばれたのを皮切りに、数十ケ国の映画祭に招聘、劇場公開され るなど世界的な評価をいただきました。他の劇場公開作として『きょうのできごと』(行定勲監督/04)、『緑玉紳士』(栗田やすお監督/05)、『カスタ ムメイド10.30』(ANIKI監督 /05)、『NEW HALL&BONS』(石井克人監督/06)、『アルゼンチンババア』(長尾直樹監督/07)などコンスタントに作品を発表しています。
87da.jpg



 
トラバやその他のアニメーション制作にはマッドハウスやスタジオ4℃など今日本を代表し、世界をまたにかけるアニメーションスタジオが制作を担当。ハイクオリティーで尚かつ楽しく、馬鹿馬鹿しい、中にはシリアスなもの、ユーモア満載のショートフィルムが集結している。
正直この作品は見所が多すぎて一気に語るのは結構大変なので、是非自分の目でみて楽しんでほしい。どの作品も本当に面白い!!

まずトラバからいきましょうか。
86f2.jpg







 

トラヴァとシンカイは惑星探索の途中、宇宙を漂う避難ポットを発見する。
中には記憶を消された謎の美女ミクルが…。
彼女は一体、何者なのか?そして彼らを待ちうける罠とは?

ショートフィルム連載マガジン「Grasshoppa!」に収録されていた『TRAVA-FIST PLANET episode 1』を、再度1本化編集。『PARTY7』の石井克人と小池健のコンビを始め、声優に津田寛治、森下能幸、小日向しえなどを迎え豪華キャストで贈るフィ ギュア付きスペシャルDVD。

監督:石井克人×小池健(マッドハウス)
声の出演:津田寛治、森下能幸、小日向しえ


マッドハウスの小池監督が長年暖めていた企画で最高にぶっ飛んでいる!
マッドハウスらしいアメコミ風の作画スタイルと、独特の物語が何とも言えないマッチ感を醸し出している。声優にはななな!なんと僕の好きな俳優の津田寛冶さんがトラバ役!現在、声優木村拓哉による最新作「REDLINE」が劇場で公開中。
6bc6.jpg







 

国分寺の中古レコード店でバイトをする、さえない美大生ツトム。
ハウスフリークでもあるツトムはお気に入りのクラブ用ミキサーに向き合いながら、憧れのマドンナ・水野さんを想う悶々とした日々を送っていた。
ある日あこがれの「水野さん」につられて「ほら貝」に到着したツトムはいつものように悪友シバに巻き込まれ、インターハイ入賞のオカマ・ヒデキと剣道の決闘をするはめに。ツトムの男をかけた決闘の行方は?
そして誰もが一度は超えなければならない「かえる川」とは?

Grasshoppa!マガジンで連載中の全4話を一本化編集した1時間26分の「完全映画版!」。

ラモーンズの代表曲「Do You Remember Rock‘N’Roll Radio?」を世界最強のダブバンド リトルテンポの“Tico”剛がカバーしたテーマ曲もロングバージョンで収録。&さらに番外編「あこがれの水野さんとデートの巻」本邦初公開!

監督:伊志嶺一
原案:石井克人
出演:加瀬亮、山本喧一、尾野真千子、小倉一郎


このフロッグリバーはやばいw悪友のシバは本当に最悪w
その最悪名シバに何度も何度も罠にはめられ、利用されるツトム。
ついにはシバが喧嘩を売ったオカマと剣道で決闘するハメになってしまった!?さ~大変!この作品のもう一つ面白いのはTシャツに書かれた文字ですw実に面白いw内面表してるねw
 
ハル&ボンス
76fd.jpg









犬のコンビ、ハル&ボンスが住む家に突然インタビューに訪れたモチ君。彼の本当の目的は一体・・・?
ユルくもキュートなダイアローグピース。

2001年から隔月で発行されたDVDマガジン「Grasshoppa!」に連載されたCGアニメ『HAL&BONS』。
熱狂的なファンを生み出した限定のDVDは瞬く間に完売!
劇場版として新たに作られた『new HAL&BONS』リリースに合わせ、お得な価格で発売!
国内外で数々の賞を受賞してい新鋭CGディレクター、武仲貞宗が石井克人の脚本を得て贈る、CG映像の極限!

監督:石井克人, 武仲貞宗
声の出演:三木俊一郎, 轟木一騎, 石井克人

 

このマガジン一番の人気作?であるハル&ボンス。

なんと言ってもテーマ曲が耳に残りまくリングである!

そして面白い餅くんw餅くん面白いよ餅くんw

まさに非常食w?インタビュアーなのにいつの間にか居候してるよw

なんと石井監督自ら声優に挑戦。その演技にも注目!


その他の単発もの。

『OH! スーパーミルクチャン~ミルクのノーマーシー!不倫は文化だ!』
監督:田中秀幸
スーパーミルクちゃんがGrasshoppa!ビデオマガジンに特別参戦!
ホントカオスだね!


『流星課長』
監督:庵野秀明
エヴァンゲリオンの庵野監督が実写でギャグ物に挑戦!
満員電車でたった一つの空き席を見つけ出す!熾烈な闘いが始まる!がんばれ流星課長!

『言わなきゃよかった / 山岡先生』
監督:三木俊一郎
言わなきゃよかった!
ブリーフはいて何が悪い!!ブリーフをからっかったがためにブリーフに逆襲される三人!ブリーフの恨みは怖いのだ!

山岡先生
先生は気持ち悪い肉のかたまりでぬめぬめどろどろしています!
そして、山岡先生は今日も女子生徒にそのドロドロした白濁した液を吐きかけるのだった!なんか妙にエロイぞ!いやかなりエロイぞ!白濁した液でべとべとの女子校生!これは萌えるね!

「COMEDY」
中沢一登監督 11分

シューベルトの「魔王」を題材に「黒い剣士」の冒険を圧倒的な画力で描く。監督の中澤一登は、「デジモンアドベンチャー02」シリーズ劇場版のキャラクターデザイン・作画監督を務めるほか、独特のタッチを持つイラストレーターとしても活躍中。

作画がすごい!ギャグの多い中でシリアスでダークな作風である!

「彼岸」
村木靖監督 8分

戦場を舞台にした「兵器&メカ」アニメ。兵士が「彼岸(ひがん)」で見たものとは・・・?監督を務めるのは、「機動警察パトレイパー2 the Movie」、「MEMORIES」、「攻殻機動隊」等の作品でメカ / エフェクトの原画マンとして活躍している村木靖。作画センスには定評があり、今回もその才能はいかんなく発揮されている。

こちらも同じくダークな作風でさすがパトレイバーシリーズを担当しただけあり、雰囲気がよく似ている。

などなど他にも紹介しきれない名作がそろっている。
もしこのマガジンをみて興味が沸いた作品があったら単行版DVDを購入し、追加シナリオなども堪能しましょう。
いままで見てきたショートフィルムの中でも間違いなく5本の指には入る名作シリーズである。

拍手[0回]


78c892c4.jpeg








(実は目を演じているノは男性映画スタッフ。このためにまつ毛を全部抜いたそうですwかなり痛かったそうですよ。)

ebef210f.jpeg






概要

『リング』は鈴木光司によるミステリィホラー小説、およびそれを原作とした映画、ドラマ。『リング』シリーズの第一作。1991年に出版。1995年にテレビドラマ化。1998年に東宝配給で映画化され、2002年にアメリカのドリームワークスによりリメイクされた。
5fc99e0e.jpeg





あらすじ
「そのビデオを見ると、一週間後に死ぬ」
自分の姪を含む、高校生の友人グループが怪死した事件を調査する雑誌記者・浅川和行は、1週間前に4人が伊豆の貸別荘に泊まっていたことを突き止める。別 荘を訪れた浅川は、そこで奇怪な内容が映ったビデオデープを発見する。そのビデオには、不可解な映像の断片が記録されており、「これを見たお前は7日目の この時間に死ぬ」という、死の宣告で締めくくられた。
28ea24ee.jpeg





浅川は高校時代の同級生で、現在は論理学が専門の大学哲学科講師・高山竜司に相談する。高山もビデオを見て、これが単なる悪戯ではないことを悟り、二人は 死が訪れる前にその呪いの謎を突き止めるため、奔走する事になる。そんな中、浅川の妻・静と娘の陽子までもがビデオを見てしまい、呪いにかかってしまう。
ビデオ映像の断片に登場した土地を調査していくうちに、千里眼を持っていた「山村志津子」という女性と、志津子の信奉者であり心理学者である伊熊平八郎と の間に出来た娘である「山村貞子」の怨念により、ビデオに「念写」されたものであることが判明する。しかし貞子は既に死亡しており、現在は例の伊豆の貸別 荘の床下にある古井戸の底に眠っていることを突き止める。
647ff758.jpeg





「山村貞子の遺体を、井戸から引き上げて供養すれば、呪いは解ける」 …そう考えた二人は井戸に潜り、水の底から「貞子の亡骸」を探しだした。その後、浅 川はビデオを見てから1週間の期限を迎えたが死に至らず、呪いを免れることに成功したかに見えた。ところが、東京へ戻った高山は、彼がビデオを見てから ちょうど1週間目の定刻に「謎の死」を遂げてしまう。高山に対する貞子の呪いは、まだ解けていなかったのだ。では何故、自分は死ななかったのだろうか…。 その理由に気づいた浅川は、ビデオを見てしまった陽子を助けるため、妻子のもとに車を走らせるのだった。
ebecc692.jpeg









原作(小説)
まず原作からいきましょう。映画しか知らないとビックリ仰天するほど違う。
貞子はテレビから出てこないし、松嶋ななこ演じる浅川は女性ではなく男性。
兎に角映画とは原型がかなり違います。
でも小説には独特の恐怖感があり、じわじわ謎と恐怖に迫っていく形になります。
貞子も女では無く、両性具有者である。
また最終作ループへの複線をかなり張っている。
008004000148.jpgc014d41f.jpeg







 
リングテレビスペシャル&完全版(単発テレビドラマ)
リング ~ 事故か! 変死か! 4つの命を奪う少女の怨念
1995年8月11日フジテレビ系金曜エンターテイメントの枠で放映された2時間スペシャルドラマ。本編約90分。
『リング』最初の映像作品。結末や高山の設定などごく一部分を除けばほぼ原作に忠実な映像化作品。主人公浅川役の高橋克典と高山役の原田芳雄の好演によ り、ホラーに加えて謎解きサスペンスの雰囲気が強い作品となった。浅川和行の妻静は妊娠中であり、故に子供(娘の陽子)は生まれておらず、また高山竜司は 既婚者となり、妻殺しの容疑をかけられたのを浅川に助けら れた過去がある設定となる。透視の研究を行っており、自身にもわずかに超能力者としての要素を持ち、高野舞との関係は先生と助手と強調されている。山村貞 子は後年の映画版で描かれた「長髪を振り乱して井戸から這い出し、クネクネ動きながら襲いかかる異形の化け物」という印象が非常に強いが、本作では原作どおりに「半陰陽者の美しい少女」として描かれ、 悲劇的な運命故に世を呪うようになった薄幸の女性という経緯も再現されている。貞子を演じた三浦綺音は裸体を惜しげもなく披露し、「美しい殺人幽霊」を体 当たりで演じた。また、呪いのビデオの内容も原作の描写をほぼ忠実に再現している。クライマックスで貞子が、抱いていた赤ん坊を高野舞の胎内に挿入する シーンは、続編『らせん』の制作を連想させる演出だったが、本作の続編としての『らせん』は現在まで制作されていない。ビデオは、放映時にカットされた シーンを復元し、『リング完全版』のタイトルで発売された。

こちらは原作をベースにした映像作品。
アダルト表現が強く、テレビでは一部カットされた。その後完全版が発売。モザイクのかかるシーンもあり、アダルト描写などが追加された。
03f25a3c.jpeg3e7c75c3.jpeg







リング~最終章~(連続テレビドラマ)

『リング2』公開に合わせ1999年1月7日-3月25日にフジテレビ系で放映。全12話。平均視聴率19.9%。連続ドラマになったため、物語のヴォリュームアップが図られており、1話で1日分を描くという図式で製作されている。

作品設定

呪いのビデオは松崎ナオのビデオクリップとなっており、「白いよ。」という曲が使われている。
また、ビデオのタイムリミットも放映話数に合わせて「見たら13日目に死ぬ」と改訂された一方、呪いを解く方法も「まだ見たことのない者2名にビデオを見せる」とされており、劇中では「この計算だと、1年で人類の4分の1が見て死ぬことになる」と説明され、人類滅亡を示した危機的なアレンジとなった。

物語のアレンジ

物語後半では『らせん』の要素が加わってオリジナルの結末を描き、以降の原作への派生はない、独立した物語となっている(但し、フジテレビが同年 に製作した連続ドラマ版『らせん』とは接続)。

映画版の設定や影響も所々に見られ、ホラー要素以上に連続ドラマならではの謎解きサスペンスの複雑化や、登 場人物の人間関係の大幅な変更(登場人物にも『らせん』の要素が加わる)が特徴である。

登場人物について

浅川和行は単発ドラマ同様、原作通り男性で描写されるが、子供は原作の娘の陽子ではなく映画版と同じ息子の陽一となっており、妻の静とは死別。同 僚の吉野明子(原作の吉野賢三の女性版)とは恋人未満のような存在であり、原作『らせん』の関係者宮下理恵子(宮下の女性版)は静の友人となる。高山竜司 は浅川より若い人間となり、設定も大幅に異なる。高野舞との関係も義理の兄妹となっている。

こちらのドラマ版も実に面白かったですね。
らせんの要素も含みつつ、続編ではループの要素も取り入れている。
浅川和行:柳葉敏郎、高山竜司:長瀬智也という一見似合わない組み合わせでしたが、内容がオリジナル要素が満載で面白かったです。
新しいリングの可能性を見た。

~追記~
僕の詳しい「リング~最終章~」のレビューはこちらへ↓

テレビドラマ「リング最終章」名作ドラマ
http://uewomuitearuku2.blog.fc2.com/blog-entry-680.html
テレビドラマ「らせん」名作ドラマ
http://uewomuitearuku2.blog.fc2.com/blog-entry-681.html
f3813e6d.jpeg





 
マンガ版(左は講談社版全一巻、右は角川版全二巻)
講談社版は原作テイストです。なので原作よりを楽しめる。
左の角川版は映画モチーフのかなりアレンジしたもの。
個人的には講談社版をオススメしたい。
5110ed36.jpeg







映画版
リングと言えばこれを思い浮かべる人が多いだろう。
原作からかなりアレンジした作りに変更されている。
原作がそこまで強いホラー要素を入れていないのに対し、こちらはかなりじわじわながらもインパクトの強いホラー演出を使っている。
テレビから出てくる貞子は人々に強烈に認知されることになった。
このノリで原作を見るとかなり肩すかしを食らう事だろう。
ただ、鈴木光司はリングシリーズを「ホラー作品ではない」と否定している。
家族や人の繋がりを大事にしてほしいというのを描いた物語だ。
と確かにそうなのである。三部作目を見るとそれが実によくわかる。
リングシリーズはスケールのでかいSF作品である。
らせんやループを嫌いという人は確かに多い。これをホラーという前提で入ると、らせんやループであきる。面白くないのは当然である。全体を通して見るとこれはホラーではない。確かにこの映画のせいで強烈なホラー映画というイメージがついてしまった。そのことには個人的に映画版は失敗である。
映画の影響で凄い怖いホラー作品というレッテルがついてしまったのは嬉しいことにも思うが実は残念なことでもある。
この映画を見て続編をクソだ怖くないじゃん!などと言うのはニワカだと言わせて頂こう。それはわかっていない。批評したいならちゃんと三部作を原作で読んでから判断してほしいものだ。
1ec2160e.jpeg







 
ハリウッド版
DVDを持ってますが正直残念ですね。確かにアレンジは怖い部分もあるが、完全に顔を出したハリウッド版貞子(サマラ)にはガッカリだ。どこのゾンビだと言いたい。顔の見えない恐怖をわかってないね向こうの人は・・・。
サマラは大人ではなくまだ少女という設定である。
b6711805.jpeg







 
ゲーム版(ドリームキャスト版)
舞台をアメリカに移し、貞子の呪いの元を求めバーチャル世界へダイブする。
内容としては、リングとループを合わせてそこにオリジナル要素を詰め込むだけ詰め込んだ感じ。
9abe08b5.jpeg






オリジナルストーリーでアメリカが舞台の「バイオハザード」もどきである。ただ操作感もグラフィックもバイオよりかなり劣化しているw

662535f1.jpeg









超綺麗なムービーでもなければ通常画面もグズグズなレベル。
何故かキャラデザに大物、寺田克也さまを起用wなんでそこにそんな金かけてんだよw
ループのもう一つの可能性にしてはちゃちだな~という感じ。

6dbe4432.jpeg









(ワンダースワン版リングインフィニティーに関しては未プレイです。)
さて、色々紹介しましたが、まだまだ紹介してないものもあります。リングは本当にマルチメディア展開されたので、全部紹介するのは大変です。

あなたは一週間後に死ぬとしたら、どうします・・・・?
謎をときますか?それとも好きな事やって死にますか?絶望するでしょうか?
貞子の呪いから・・・・あなたは逃げられるか・・・・?

~追記~
ラジオドラマ版のレビューはこちら↓
角川ドラマルネッサンス~リング~ドラマCD版
http://uewomuitearuku.blog.shinobi.jp/%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%82%AA%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%9E%EF%BC%86%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%9E%EF%BD%83%EF%BD%84%EF%BC%88%E3%83%AC%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC%EF%BC%8B%E6%83%85%E5%A0%B1%EF%BC%89/%E8%A7%92%E5%B7%9D%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%83%8D%E3%83%83%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%82%B9%EF%BD%9E%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%EF%BD%9E%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%9Ecd%E7%89%88

拍手[0回]


cf506047.jpega2be69d4.jpegゲスト出演した中島美嘉版









人間をゾンビ化するT-ウイルスを製造した大企業アンブレラ社に立ち向かう女戦士アリスの活躍を描いた人気アクションの最新作。シリーズの製作者兼脚本家 ポール・W・S・アンダーソンが1作目以来久々に監督を兼任して新機軸を打ち出す。ヒロイン、ミラ・ジョヴォヴィッチの熱演はもちろん、『アバター』のス タッフによる3D映像にも注目!
d53f567e.jpeg4db925a8.jpeg










 

あらすじ

前作より5年後。

アンブレラ社は東京、渋谷の地下に巨大要塞を築き、アルバート・ウェスカー議長の指示の下で実験を繰り返していた。その地下要塞を、アリスが自身の クローンたちと共に襲撃。地下要塞は壊滅的なダメージを受ける。ウェスカーは地下要塞をあっさり見限り飛行機で一人逃亡、予め仕掛けていた特殊爆弾を爆破 する。東京は地下要塞ごと壊滅した。ウェスカーは勝利を確信するが、オリジナルのアリスは生き延びてウェスカーと同じ飛行機の中にいた。アリスはウェス カーを追い詰めるが、不意打ちを受けて取り逃がしてしまう。その後、アリスはアラスカにあるという感染が及んでいない安息の地「アルカディア」を目指す。 しかし、アラスカには人々の姿はなく、アリスは落胆す る。その時、アリスを一人の女が襲撃。アリスはすかさずその女を倒すが、なんとその女は先にアルカディアに向かったはずのクレア・レッドフィールドだっ た。クレアの胸には蜘蛛型の奇妙なデバイスが付いており、アリスはそれを除去。ほどなく意識を取り戻したクレアは記憶喪失になっており、自分の名前さえ覚 えていなかった。アリスとクレアは他の生存者を求め、飛行機でロサンゼルスに向かった。すると、おびただしい数のアンデッドに囲まれた刑務所の屋上に生存 者を発見。 そこに着陸する。アリス達は生存者達から、アルカディアは地名ではなくロス沖に停泊している船の名前だと教えられる。何とか海上のアルカディアに向かわな ければならないが、アリス達が乗って来た小型飛行機では全員は脱出できない。しかし、刑務所からの脱出方法を知っている男が一人だけいた。その男の名はク リス・レッドフィールド。クリスは殺人者とされ、長い間刑務所に監禁されていた。アリスは脱出のためクリスを解放。クリスは解放されクレアは自分の妹だと 言うが記憶の無いクレアは拒絶してしまう。クリスの指示で刑務所からの脱出を図るが、すぐ背後に大勢のアンデッドやマジニ、さらには処刑マジニが襲い掛か る。果たして、アリス達は無事に刑務所を脱出し、アルカディアにたどり着けるのだろうか。

 

575c0d57.jpegebb28bc8.jpeg












 
個人的感想(ネタバレしています。)
映画館に見に行かなくて正解かな・・・・と。もうⅢの時点でバイオじゃないですよね。
中島美嘉は地味すぎでしたwホント待遇悪いよねw日本の歌手ってw
もう破綻しまくりの内容でした。Ⅲで超能力を手に入れたアリス軍団。
渋谷の地下基地を襲撃し、ウェスカーを追い詰めるが、惜しくも逃してしまう。
基地ごと爆破でクローンアリスが消滅(ってことでOK?)したのだろう。
あんなんでクローン全部消滅とか・・・御都合主義すぎだろ・・・つかだったらクローンいらないよな・・・
しかし、ちゃっかりオリジナルアリスのみ先回りでウェスカーの飛行機内部に進入していた。ウェスカーを追い詰めるアリス・・・・だがウェスカーはアリスに いきなり何かの注射を打ち込む。それは超能力と再生能力全てを無くす薬だった・・・・。こうしてアリスは人間に戻った・・・・・・( ゚д゚)ポカーン ・・・・・・

やっぱりⅢで無茶苦茶やり過ぎて4でいきなりてこ入れ修正って感じ・・・・・・・・だったら最初からやるなよ!!転ける設定だってわかってただろ!!冒頭でなかった事にすんなよ!!
ウェスカーと対峙するアリス・・・・飛行機は操縦者を失い・・・・断崖へ・・・
爆発する飛行機!!オリジナルアリスもついに死んだのかと思いきやちゃっかり生きてました・・・・・お前ばけもんだな・・・・つか人間に戻ったんじゃなかったの?確実に死ぬだろ・・・・この爆発・・・・・

脚本の酷さにこの時点で落胆させられる・・・・。
ebc103d3.jpg



(左がゲーム、右は映画)
処刑人やマジニは似てました。しかし、何故こいつらが作られたとかその辺は説明なし。
今回は出てくるキャストにやたらとバイオ5にでてきた胸のコントロール装置がついてます。
もちろん説明なし。

075afebd.jpeg





(画像はどうもメイキング?というかパイロット撮影の時のものらしい。)
そして最後のエンドロールでジルがでてきます。
ジル役はもちろんシエンナ・ギロリーです。
87e11791.jpeg





バイオハザード5でのジルも実験による影響で髪が脱色してしまい白髪というか金髪というか・・・・そして胸のコントロール装置も埋め込まれていました。
d392cb60.jpeg(服装はゲームと同じだった)








 
まー似てるといえば似てるがⅡほどの衝撃はないw
54ce0051.jpeg







つかバイオ5のジルも最初見た時は「誰だよw」だったんでこちらも同じ人物とは思えないほど変わりようw元々は金髪なんですけどね。シエンナさんは。
6bff5249.jpeg(こちらは素のシエンナ)









比較すると素のシエンナは結構似てるとやはり思う。
2e12b61c.jpegdd79666d.jpg









c915c985.jpega805a3cc.jpeg








トータルとしてやっぱりな・・・・・という感じ。やらなきゃよかったね。
まだ続けるってんだから馬鹿だよな~。Ⅱでやめときゃいいのに・・・・

個人的にはこのDVDの予告にはいっていたディジェネレーションの続編のが気になった
バイオハザードレオンを主役に2012年に3D映画

「バイオハザード ディジェネレーション」の続編
『Resident Evil: Damnation』というタイトル

Resident Evil: Damnationトレイラーは下をどうぞ。

こちらの方が面白そう。

忍者アド

拍手[0回]


188eac59.jpeg









グレムリン』(Gremlins)は1984年製作のアメリカの映画。ジョー・ダンテ監督。1990年同監督により『グレムリン2 新・種・誕・生』が制作された。

ストーリー

発明家のランダル・ペルツァーは、セールスのために訪れた都会で息子のクリスマスプレゼントを選ぼうとチャイナタウンの骨董店のドアを開く。埃っぽい店の 中を物色して歩くが、珍し物好きの彼は簡単に満足しない。そんな中で布で覆われた籠から聞こえてくる歌が興を惹く。中を覗いてその生き物がすっかり気に入 り値段を聞くが、店主は「モグワイは売り物ではない」と断る。店の小僧を手なずけたランダルは駄賃と代金を払ってモグワイを連れて家路につく。
6b0fbfe9.jpeg







冬の季節を 迎えているキングトン・フェールズでは豊かではないが互いに思いやりの心を持った妻のリンと、素直に育った息子のビリーが一緒に祝おうと待っていた。父の 帰りを喜ぶビリーはモグワイを見せられて有頂天になるが、小僧がまじめに話した三つの約束を守って育てることを教えられる。素直で愛らしい仕草を見せる利 口なペットのモグワイにギズモと名づける。しかし、偶然の重なりからビリーの約束は一つずつ破られ、その度に田舎町で不思議な事件が起こる。とうとうその 原因がギズモから分裂した悪戯好きで残酷なグレムリン(小鬼)の群れによるものと分かった時には、街はグレムリンの暴走でパニックが起きていた。ビリーと ギズモ、それにビリーの恋人ケイトはストライプ率いるグレムリン軍団を相手に奮闘。町のいたるところで惨状を見せながら平穏がやっと戻ったキングトンにあ のチャイナタウンの老人が訪れ、ランダルとビリーに約束とはどういうものか分かったでしょうと語りかける。再び引き取られていくギズモの心にも、ビリーの 心にも確かな友情が残っていた。老人は語る「いつか君たちもモグワイを飼う資格がくる」と。
dd707b23.jpeg




 
モグワイとは?

ノベライズされた際に追加された設定によれば、何世紀も前、宇宙の遥か彼方にある、科学が高度に発達した惑星で、モグターメンという科学者が、どん な気候や条件にも適応し、かつ繁殖可能な、性格温和で知的な生物“モグワイ”を作り出した。モグターメンは試しにその内の1匹(ギズモ)を地球に送り込 み、そのモグワイが着いてしまった所が台湾。そこで中国人の老人に拾われて飼われるようになった。モグワイが持っていた下記の欠点は博士も予想していな かったというが、それではなぜ骨董屋の主人がこの欠点を知っていたかは不明である。

手足の指は4本だが、手先は器用。調整されていたギズモとは違い、増殖したモグワイは皆個体差が激しいが、リーダーの「ストライプ」を筆頭にいたずら好きということは共通している(ギズモを除く)。
131c23fa.jpeg


 

3つのルール 

モグワイの飼育の際には以下の3点に気をつけなければならない。

1、光に当ててはいけない。
光が苦手なので、できるだけ暗い場所で飼うこと。特に太陽光には弱く、長い間当たると死んでしまう。

2,水をかけたり、濡らしてはいけない。
水がかかると細胞分裂を起こし、急激に繁殖する。水に浸したり飲ませるのも同様。また、それぞれのモグワイの個体差は大きい。モグワイ時は背中が 痙攣を起こして、幾つもの毛玉が飛び出し、それが徐々に大きくなって新しい個体になる。グレムリン時は同じく痙攣を起こし、背中からコモリガエルのように小さな個体が這い出してそれが大きくなる。

3,真夜中(12時過ぎ)に食べ物を与えてはいけない。
最も重要なルールである。比較的温和で小さな哺乳類を思わせる外見を持つモグワイだが、これを破ると繭を介して変態を行い、凶暴悪辣な「グレムリン」に豹変してしまう。
b67267af.jpeg






 
個人的感想
クリスマス特集で今ケーブルでグレムリン1&2が放送されている。久しぶりに見ましたが、今見ると古いwしかも結構見た目だけでなく内容もグロイw
ヒロインのパパはクリスマスの日、サンタのカッコして煙突から入ったとき首の骨をおり、死亡。そしてそんなことを知らないヒロイン(子供の時)は煙突に火を入れてしまう。異臭が放つので暖炉を壊して見ると中から親父の焼死体が・・・・とか。えげつなすぎる・・・・(汗)
あと、悪い方のグレムリンがグチャグチャになって死ぬとこは今見ても良く出来てる。あの気持ち悪さは地上波では放送出来ないのかもね今ではw。
ギズモも可愛いですが、アップになると猿顔ですね。遠目に見てる分には可愛いが今見ると、結構アップはきついw
最後のオチがなんとも子供じみてるのが懐かしいw
「君の家にもギズモがいるかもしれない・・・・」
いねーよw!!と今なら突っ込めるw
でも当時はえ~~!マジで~~!!と夢見てたのが懐かしいねw
クリスマスが舞台なので是非今一度グレムリンを見返して見るのも良いんじゃないでしょうかw?グロイのがダメな人はオススメしない。
ed9c82a0.jpeg









グレムリン2 新・種・誕・生 (Gremlins 2 The New Batch) は1990年製作のアメリカの映画。『グレムリン』の続編。ランボーバッグス・バニーが作中のテレビに登場するなど、様々なパロディが見られる。
後にサン電子から本作のゲーム作品が発売された。

cb627c6e.jpeg





あらすじ

ニューヨークに やって来たビリーとケイトは、ダニエル・クランプの支配する高層ビル、クランプ・センターで働いていた。チャイナタウンの再開発を計画するクランプは、破 壊工事を始める。そこで研究所員がギズモを発見し、センターに連れてゆく。ビリーは、研究材料にされかかっているギズモを助けるが、ふと目を離した隙に水 を浴びてしまい、ギズモからグレムリンが生まれてしまう。再び大量発生したグレムリン達はクランプ・センターを占拠してしまう。

a355a91c.jpeg





 
個人的感想
今回はグレムリン2を放送してました。
パロディーや予想外の演出、ゲストが満載の本作。
中でも結構面白い演出は、映画の途中でいきなりバグって画面が止まるという演出。その事をすっかり忘れてた自分はえっ?受信障害?と思って点検するとこだった。数秒後映画館で暴れ回るグレムリンに、客がマジギレ。
「今回のグレムリン2はなんなんだ!途中で止まったぞ!」とネガキャンw

映画館の館長は客に「すいません。どうやら映写室にグレムリンが入り込んだようです。」と謝罪。
7135f6bc.jpeg






 
その場に映画を見に来ていたハルクホーガンに(本人)グレムリンを説得してもらうように懇願する。そしてようやく再開。という何ともビックリな演出もある。
200px-Hulk_Hogan.jpg









さらにネガキャンはまだ続く。なんと映画内で映画紹介の番組が放送されるがその中でこのグレムリン1が紹介され、やたらと評論家から最低の批評を食らう。そこにグレムリンが登場し、その司会者をフルボッコにするw
9ce4a4d8.jpeg




 
パ ロディーも実に多い。新種のコウモリグレムリンが壁をぶち壊し飛び立った後の壁の穴の形がバットマンのマークとか、ギズモがランボーの真似するとか、エン ディングロールでバックスバーニーたちが「エンドロール長すぎじゃね!?」「あんたら帰る家ないの!?暇だね。」など客に嫌みをいったりしてくる。
そしてやっぱりグロイいし、ヒロインはヤンデレですね。マジで。鬱エピソード持ちすぎでトラウマ女王です。ただ前作に比べギャグや、悪のりがすぎる部分もあります。今見ると倒し方があっさりしすぎて、すごいあっさりしたラストでしたw

続編もクリスマスにはもってこいかもしれません。


拍手[0回]


プロフィール
HN:
ヤスさん
年齢:
39
性別:
男性
誕生日:
1984/10/22
職業:
宇宙刑事
趣味:
お絵描き、歌を歌うこと、映画鑑賞
自己紹介:
・あんまりプライベートな話はこちらでは控えさせていただきますが、自分の夢に向かって日々精進しています。

・趣味:映画鑑賞、お絵かき、カラオケ。
*サムネの絵はお絵チャットで落描きしたものです。
(サムネは頻繁に変えます。)

・かなりの収集癖有りです。

・持ってるマンガは1000冊以上今更数えらんない。小説は角川ホラー文庫のホラー小説が100冊ほど。その他、小説は恋愛ものからサスペンス、ミステリーなど読んでます。

・見てる映画、アニメ、ドラマは大体2000~3000くらい数えられない。(洋画より日本映画の方が多い。)

・ゲームは主にPS、SSをメインに200本くらいはもってるしやってる。

・フィギュアも100体以上はあるし、玩具・カード・切手もコレクションしてます。

・特撮とアニメと映画をこよなく愛してます。

・彼女募集中 (`・ω・´)キリッ★

・注意事項・
誹謗や中傷恐喝行為はやめてください。
個人情報を書き込む等の行為は絶対にしないでください。あとコメント欄にアドレスは張らないでください。スパムと判断し、やった場合は即座にアクセス拒否させてもらいます。覚悟してください。

・ブログの説明・
このブログは僕が描いた絵や歌はもちろん、好きな映画や音楽、マンガやアニメ、ゲームと幅広く興味のあることについて書くブログです。

僕の落描きした絵の置き場です。↓


【著作権について】
当サイトではレビューのために、文章・画像などを引用することがあります。文章・画像等の著作権については各々の作者に帰属します。問題があればご指摘下さい。引用以外の文章・画像の著作権については、当サイト管理人に帰属します。

画像がうまく表示されない時は更新を押してください。
(携帯ではうまく表示されない記事があります。)
アクセスカウンター
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
色々歌ったものをアップしてます。
物好きな方だけお聞きください。
amazonのオススメの商品
をランダムで紹介してくれます。
カテゴリー
記事のジャンルです。
みんなの画用紙
ブログ内検索
記事はここから検索してね!
最新トラックバック
です。
最新コメント
[08/07 ヤス]
[08/05 通りすがりの仮面ライダー]
[06/20 Sigourney Weaver = panty lady]
[03/24 FOREVER HEROS ]
[03/24 FOREVER HEROS ]
ほしい商品はここにある!
お買い物はアマゾンで!
アクセス解析
よ~く見えるぜ!(byマキシマ)
リンク
このブログはリンクフリーです。 (*gifテンプレがちゃんと表示されないのは使用です。)
バーコード
EVEバーストエラーR応援バナー
【EVE bursr error R】応援中!
EVEバーストエラーR発売決定!!
メールフォーム(クリックで表示)
*アドレスは貼らないでください。 メールチェックは日曜にします。
Powered by NINJA TOOLS
返信用メールアドレスは必須です。 直、返信が遅れる場合もありますのでご了承ください。
ツイッターブログパーツ(クリックで表示)
単なるつぶやき
です。
忍者ツールズ
忍者ビジター
<<前のページ  | HOME |  次のページ>>
Copyright ©  -- 上を向いて歩こう!! --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ